<阪神紅白戦:白組5-0紅組>◇26日◇沖縄・宜野座
阪神の必勝リレー入りを期待される新外国人ピアース・ジョンソン投手(27=ジャイアンツ)が「必殺カットボール」でまた株を上げた。
3回に登板。先頭長坂への2球目。小さく鋭く曲がるカットボールで捕飛に抑えると、植田にはチェンジアップで空を切らせるなど1回無失点。
矢野監督は「本当のカットだね。真っすぐと思って打ちに行ったのがクッと切れる。右打者も左打者もすごい嫌」と舌を巻いた。前回登板の21日広島戦より球威が増し、最速149キロだ。中日井本スコアラーは「もう少しスピードが出る。150キロを超えるくらい」と警戒した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190226-02260707-nksports-base
ジョンソンが投げるカットは
矢野が言うにはホンマもんのカットらしい
阪神の必勝リレー入りを期待される新外国人ピアース・ジョンソン投手(27=ジャイアンツ)が「必殺カットボール」でまた株を上げた。
3回に登板。先頭長坂への2球目。小さく鋭く曲がるカットボールで捕飛に抑えると、植田にはチェンジアップで空を切らせるなど1回無失点。
矢野監督は「本当のカットだね。真っすぐと思って打ちに行ったのがクッと切れる。右打者も左打者もすごい嫌」と舌を巻いた。前回登板の21日広島戦より球威が増し、最速149キロだ。中日井本スコアラーは「もう少しスピードが出る。150キロを超えるくらい」と警戒した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190226-02260707-nksports-base
ジョンソンが投げるカットは
矢野が言うにはホンマもんのカットらしい
引用元: http://hayabusa5.2ch.sc/test/read.cgi/livebase/1551178814/
54: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/02/26(火) 20:31:24.49 ID:j6vy4oqEd
ジョンソンは向こうでは平均球速151くらいあったんやっけ 開幕にはかなり上げるんちゃうか
61: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/02/26(火) 20:33:41.79 ID:ch9VXWriM
ジョンソンの持ち球はカットパワーカーブチェンジ?
66: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/02/26(火) 20:35:02.83 ID:eQioimspr
>>61
カーブも微妙に違うの2種類ぐらいあるってラジオで言うてたな
カーブも微妙に違うの2種類ぐらいあるってラジオで言うてたな
67: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/02/26(火) 20:35:08.90 ID:QDbYuT9H0
>>61
カットとカーブ
チェンジアップは投げない
カットとカーブ
チェンジアップは投げない
72: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/02/26(火) 20:36:53.32 ID:QDbYuT9H0
>>68
少なくともMLBでは投げた記録がないね
少なくともMLBでは投げた記録がないね
81: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/02/26(火) 20:39:55.31 ID:j6vy4oqEd
>>72
なら落ちる球はカーブやったんかな なんかカーブぽくない落ちる球投げるけどあれもパワーカーブの亜種かね
なら落ちる球はカーブやったんかな なんかカーブぽくない落ちる球投げるけどあれもパワーカーブの亜種かね
74: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/02/26(火) 20:37:14.98 ID:uLQfqi+kd
>>68
少なくともMLBでは全く投げてない
少なくともMLBでは全く投げてない
76: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/02/26(火) 20:37:36.98 ID:ch9VXWriM
>>67
植田三振にとった球あれチェンジアップちゃうん?
記事にもそう書いてるけど
植田三振にとった球あれチェンジアップちゃうん?
記事にもそう書いてるけど
69: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/02/26(火) 20:36:20.02 ID:YnNlGcKZ0
ジョンソン使えそうだけど
ナバーロを一軍で使いたい
マルテは一軍保証なのかな?
ナバーロを一軍で使いたい
マルテは一軍保証なのかな?
78: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/02/26(火) 20:38:16.92 ID:eQioimspr
ピアースジョンソンのwikiにシンカーってあるけど投げるんかね
93: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/02/26(火) 20:42:36.87 ID:Ze6MTbU40
ジョンソン、先発転向せんかなぁ?
98: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/02/26(火) 20:44:32.12 ID:ImC8SiB40
PJは結構やりそうだな
99: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/02/26(火) 20:45:15.78 ID:eQioimspr
PJって後々先発できんのかね
102: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/02/26(火) 20:47:09.94 ID:I/xTjU090
ジョンソン先発じゃあかんの?
105: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/02/26(火) 20:49:01.26 ID:b8dro/iUM
>>102
これ以上先発必要?
どうしても足らなくなったら先発もありだろうねマイナーで先発してたみたいだし
これ以上先発必要?
どうしても足らなくなったら先発もありだろうねマイナーで先発してたみたいだし
107: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/02/26(火) 20:49:23.05 ID:j6vy4oqEd
ジョンソン27歳やっけ?若いのはいいねー
108: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/02/26(火) 20:49:27.57 ID:eQioimspr
PJってまっすぐも動いてるんかね
なんか日本人が苦手なタイプに見えるなWBCでこういうタイプに苦戦するやろ
なんか日本人が苦手なタイプに見えるなWBCでこういうタイプに苦戦するやろ
110: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/02/26(火) 20:51:51.48 ID:ch9VXWriM
ジョンソンの真っ直ぐは結構ポップ成分強いらしい
トラックマンのデータ
トラックマンのデータ