2


 4番は力と結果で奪い取れ! 阪神・矢野燿大監督(50)が28日、悩める4番候補の大山悠輔内野手(24)に指令を飛ばした。27日に終えた沖縄宜野座キャンプ中は8度の実戦すべてに「4番・三塁」で起用。今後のオープン戦でも当面は4番に据える方針を固め、眠れる右の大砲の目覚めを促した。

 「今すぐ4番を外すっていうことは、あんまり考えていない。俺も4番を打ったことがないから4番の気持ちって分からないんだけど、プレッシャーに感じるのか、誰でも打てるポジションじゃないっていうのを前向きに捉えるのか。それは俺もやったことがないから分からへんけど、まあ、現状はまだ外すつもりはない」

 確かに計24打数5安打4打点、打率・208で結果は出ていない。最終クール中の26日には午前練習と紅白戦後に打撃指導も買って出た。「打ちたいと思えば、移動も大きくなる。大きく移動するってことはボール球を振っちゃうし、ポイントもズレる。移動の幅を小さくしないと、自分で打ったっていうヒットが増えてこない。失投だけで打つっていうのはなかなか率も結果も上がってこないと思うのでね」。技術、精神両面で助言し、復調を願った。

 新外国人のマルテを5、6番で起用する構想は「4番・大山」が前提にある。内野で万能性を示す木浪も好調を誇り、不振が続くようなら4番どころか三塁の定位置も揺るぎかねない。

 「(ポジションを)与えられるようなチーム状況じゃないから。ナバーロもいいってなったら、マルテがサードもあり得るし、他の選手がサードもあり得るわけだから。判断するのは結果。もちろん将来性は見据えてるけど。レギュラーは奪い取ってくれってずっと言っているから」

 侍ジャパンの代表メンバーに阪神から唯一選出されたようにポテンシャルは計り知れない。奮起を信じ、グラウンドへ送り出す。(吉仲 博幸)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190301-00000036-spnannex-base



矢野監督ゲキ。大山選手4番奪え。阪神唯一の侍に期待

春季キャンプの実戦では4番を任せられながら24打数5安打打率208と今ひとつアピール出来ず
現状は外すつもりはないけど、4番を与えられるようなチ-ム状況じゃないから、判断するのは結果。奪いとってほしい。(デイリーさん)

と奮起を促しました pic.twitter.com/l2TYE2Y4qJ



阪神の二遊間のレギュラーは誰になるんやろ。個人的にはセカンド糸原、ショート北條で頑張ってほしい。

サードは大山で、打率低くてもホームラン30本くらい打ってくれるバッターになってくれたら良い。#阪神タイガース #シミュレーション #妄想



【ブレないデイリー】今日の一面
大山の覚醒秘話 池山氏に明かした きっかけは矢野監督の金言
記事はコチラ→ https://www.daily.co.jp/tigers/2019/03/01/0012106243.shtml 
#タイガース #阪神 pic.twitter.com/VYJmeB9J9o



春季キャンプで4番を任されていた
大山悠輔だが実戦打率.208と不振。
矢野新監督は「(大山の調子が上がらない場合)一塁ナバーロ、三塁マルテもあり得る」と言及。生え抜き和製大砲としての期待だけでなく、レギュラーは奪い取ってくれとハッパをかけた。
阪神ファンの期待に応えてくれ、大山! pic.twitter.com/hJlqom5HBe



そう言えば来週の土日侍ジャパンの試合やな
強化試合とは言えこれが平成最後の侍ジャパンの試合だ
それだけに平成最後の侍ジャパンの強化試合を2戦全勝といきたいところだ‼
また阪神から唯一選出されている大山の活躍にも期待だ‼



#阪神 #矢野監督 4番候補 #大山悠輔 内野手にハッパ
2日 #ソフトバンク 戦OP戦
矢野「(4番)与えられる様なチーム状況ではないナバーロもよかったらマルテがサードや他の選手がサードもある 判断するのは結果」
大山「自分のやる事をなる4番どうこう言っている場合じゃない」 pic.twitter.com/bWZhpqaonu



阪神元コーチの片岡篤史が北條、江越、大山の現状を語る 2019年2月25日  https://baseballspot.net/archives/8122  pic.twitter.com/X7RQvHnkVg



阪神が優勝するには大山が3割30本



まだ開幕してないんやから大山を4番で使うのは全然ありやろ
ただ、中谷とか陽川とかも試してほしいけど
個人的には陽川に注目かな



大山にそこまで4番打たせる意味あるかなー🤔
現状4番を任せられるレベルに達してないし本人がどう感じてるか分からんけど6番ぐらいにしといて打ち出したら4番の方が気持ち的に楽な気がする🤔



まぁ過度に大山に発破かけちゃうのは4番候補筆頭だからだろうけどね
気持ちはわかるんやけどもうほんとチーム状況がねぇ
若いの多いからしゃーないけど



大山くんは、「阪神の4番」という立場について、真剣に考えるという期間をこのキャンプ中に矢野監督から頂いた、と自分としては前向きに考えています。「阪神の4番」への挑戦は始まったばかり、これからだ!



木浪が猛アピールしてポジション争いが熾烈になっている。

ただサードは大山もしくは陽川で争うべきかと、阪神が常勝チームを目指すなら4番を育てることが最優先事項。今の所この2人以外で4番候補と言える野手はいないし木浪が開幕でサードを守っている様では厳しいかもしれない(木浪は素晴らしい)



そろそろ4番以外に置いた大山が見たい



4番白紙か。まあキャンプ中の実戦では固定するとのことだったし、やってみた結果、難しいと判断されたのでしょう。矢野監督が最初に語っていた理想からやや離れてしまったけど、次のプランに期待したいです。大山くんについては、これからもひたすら応援します。



大山4番白紙は朗報やけど、キャンプでずっと無理やり4番押し付けといて終わったらポイーは流石に可愛そう。

にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ   8831title 111