
◆ウエスタン春季教育リーグ ソフトバンク4―0阪神(2日・タマ筑後)
阪神・才木浩人投手(20)が5回から2番手で登板。今季最速の148キロを計測し、4回4安打3失点だった。
6つの三振を奪うなど球威十分。6回には黒瀬に一発を浴びたが、8回先頭の野村のバットをへし折る場面も。「カウントを悪くしたところが打たれた原因」と失点した場面を反省。「その中で決め球の精度は前回より良かったかなと思います」と振り返った。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190302-00000172-sph-base
阪神・才木浩人投手(20)が5回から2番手で登板。今季最速の148キロを計測し、4回4安打3失点だった。
6つの三振を奪うなど球威十分。6回には黒瀬に一発を浴びたが、8回先頭の野村のバットをへし折る場面も。「カウントを悪くしたところが打たれた原因」と失点した場面を反省。「その中で決め球の精度は前回より良かったかなと思います」と振り返った。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190302-00000172-sph-base
小野は怪我の具合がわからんけど、才木、望月、青柳さんあたりは候補。でも、もし藤浪より期待できないなら藤浪を使うべき。
藤浪よりも期待できそうな先発投手がいるなら、そっちを使うのも監督の采配次第。もし崩れても、次の試合に立て直せる投手が必要。
望月、才木は筆頭だと思う。
藤浪よりも期待できそうな先発投手がいるなら、そっちを使うのも監督の采配次第。もし崩れても、次の試合に立て直せる投手が必要。
望月、才木は筆頭だと思う。
才木、教育リーグのソフバン戦で今日登板してるけどストレート結構弾き返されてるな...。タイミング取り易そうなタイプの投手ではあるんだろうけど。いいチェンジアップも投げてたから当面は緩急を磨くしかないかな。#hanshin
今日はタマスタ筑後に行ってきました!
スタジアムには感動しましたが、それは後日ブログで。
阪神について
・岩貞、才木両投手はイマイチ
・高山選手は1安打やけど素人の目にはバットコントロールの良さが戻ってきたように見えた
・片山選手は原口選手の枠を奪うかも(厳しいけどプロの世界やからね)
スタジアムには感動しましたが、それは後日ブログで。
阪神について
・岩貞、才木両投手はイマイチ
・高山選手は1安打やけど素人の目にはバットコントロールの良さが戻ってきたように見えた
・片山選手は原口選手の枠を奪うかも(厳しいけどプロの世界やからね)
才木くん ツーラン打たれたかあ😣😣 一生懸命がんばっても こんな日だってある。甘やかしって思われるかもやけど、才木くんが一生懸命頑張ってるのを見ると 酷いこと言えません。誰だって上手くいくばっかりじゃない。上手くいく日が必ず来るから その日を楽しみに応援します😌💭まだまだこれから!!


