
前代未聞の光景から3日が過ぎた。兵庫県西宮市の甲子園駅前は4日午前11時時点でも盛況だった。
1日に阪神タイガース仕様の交通系ICカード「タイガースICOCA(イコカ)」が先行発売され、当日は同駅前で始発前から購入希望者が列をつくり、420分待ちの大行列が話題になった。阪神の球団旗デザインと球団マスコットのトラッキーデザインの2種類で、用意された8万枚を求めてファンが並ぶ。
先行発売は3日で終了し、4日からは梅田駅、甲子園駅などの一部券売機で一般発売が始まった。券売機では午前5時から発売を開始しているが、甲子園駅に勤務する関係者は「朝から並んでおられますね。券売機のカードがなくなれば、補充してという感じです」と語る。
甲子園駅で30分ほど並んで購入した西宮市在住の60代女性は「ほんまに人気みたいね。ニュースで見て、孫にプレゼントしようと思って来てみました」と笑顔だった。2回並んで2種類をゲットした30代男性は「買うなら2種類とも欲しいなと思って。なくなると手に入らないですからね」と話す。4日午前11時時点では、まだ2種類とも発売されているが、いつ完売になるかわからない。電鉄関係者は追加販売の有無について「現段階では未定ですね」と答えた。
シーズンが開幕すれば、「タイガースICOCA(イコカ)」を持って甲子園へ。帰宅時には勝利の味をかみしめて、改札に「ピッ」としたいところだ。【真柴健】
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190304-03040196-nksports-base
1日に阪神タイガース仕様の交通系ICカード「タイガースICOCA(イコカ)」が先行発売され、当日は同駅前で始発前から購入希望者が列をつくり、420分待ちの大行列が話題になった。阪神の球団旗デザインと球団マスコットのトラッキーデザインの2種類で、用意された8万枚を求めてファンが並ぶ。
先行発売は3日で終了し、4日からは梅田駅、甲子園駅などの一部券売機で一般発売が始まった。券売機では午前5時から発売を開始しているが、甲子園駅に勤務する関係者は「朝から並んでおられますね。券売機のカードがなくなれば、補充してという感じです」と語る。
甲子園駅で30分ほど並んで購入した西宮市在住の60代女性は「ほんまに人気みたいね。ニュースで見て、孫にプレゼントしようと思って来てみました」と笑顔だった。2回並んで2種類をゲットした30代男性は「買うなら2種類とも欲しいなと思って。なくなると手に入らないですからね」と話す。4日午前11時時点では、まだ2種類とも発売されているが、いつ完売になるかわからない。電鉄関係者は追加販売の有無について「現段階では未定ですね」と答えた。
シーズンが開幕すれば、「タイガースICOCA(イコカ)」を持って甲子園へ。帰宅時には勝利の味をかみしめて、改札に「ピッ」としたいところだ。【真柴健】
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190304-03040196-nksports-base
今朝9時30分に阪神三宮駅に着いた時には改札口にタイガースICOCAを買い求める人の長蛇の列があった。今、午後8時過ぎの時点でも、まだ行列ができている。欲しい人、転売を目論む人、いろいろかもしれない。ご苦労なことで。
今日は朝早起きして、阪神梅田駅で7時から発売でした限定タイガースICOCAを買いに🐯
1時間程並んでゲットしました⭕️
でも使わんと保存用かなw
タクジ pic.twitter.com/hGSgGwGM9J
1時間程並んでゲットしました⭕️
でも使わんと保存用かなw
タクジ pic.twitter.com/hGSgGwGM9J
*
無事買えたーーーー!!!!!
やったぁ(ノ≧∀≦)ノ!!
*
わたしの分と、弟の分と、お母さんの分と、予備♡
*
#阪神タイガース #タイガース
#阪神ICOCA #ICOCA
#梅田駅 #阪神電車
#球団旗 #トラッキー
#3時間待ち言われたけど35分で買えた
#わたしの予想通り #ビビらせすぎwww
#柄めっちゃ悩んだ pic.twitter.com/yzpCcH9DvO
無事買えたーーーー!!!!!
やったぁ(ノ≧∀≦)ノ!!
*
わたしの分と、弟の分と、お母さんの分と、予備♡
*
#阪神タイガース #タイガース
#阪神ICOCA #ICOCA
#梅田駅 #阪神電車
#球団旗 #トラッキー
#3時間待ち言われたけど35分で買えた
#わたしの予想通り #ビビらせすぎwww
#柄めっちゃ悩んだ pic.twitter.com/yzpCcH9DvO
タイガースICOCA無事GET💪
購入場所、阪神梅田駅。
18:53に並び始め、購入は19:23なので、ちょうど30分でした。
(列は地上まで伸びており、地上の係員は『3時間待ち』とアナウンスしてますが、実際は30分でした。)
#阪神タイガースICOCA
#阪神梅田駅 pic.twitter.com/NZLdJ0pKEp
購入場所、阪神梅田駅。
18:53に並び始め、購入は19:23なので、ちょうど30分でした。
(列は地上まで伸びており、地上の係員は『3時間待ち』とアナウンスしてますが、実際は30分でした。)
#阪神タイガースICOCA
#阪神梅田駅 pic.twitter.com/NZLdJ0pKEp


