no title


1: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/03/07(木) 19:54:49.35 ID:x2K8UB+y0
捕手 森友哉(23)=西武=

「藤浪選手から聞いたんですけど、森を次の年にドラフトで絶対取るべきだと。
やりやすいから取って欲しいんだなと思ったら、藤浪投手は
『アマチュア球界で誰がどう見ても全世代で1番のバッター』だと進言していたくらい」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190307-00000184-sph-base

引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1551956089/



2: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/03/07(木) 19:55:21.48 ID:L3WsyaYi0
誰とったんだっけ

3: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/03/07(木) 19:55:54.21 ID:GAgf7IeZM
おおせらはないわ

4: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/03/07(木) 19:57:01.94 ID:yRRN4qDZ0
上「チビだから大成しない」

6: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/03/07(木) 19:57:36.78 ID:fhmqgGdJ0
森指名せんかったのほんまファン無視した愚行よな
高卒捕手は育てられんとか抜かした負広は論外

7: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/03/07(木) 19:57:58.05 ID:E62t7zHE0
散々昔言われてたやん

8: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/03/07(木) 19:59:06.31 ID:6hAitG8p0
森の世代の時の阪神のドラ1って誰や?

9: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/03/07(木) 19:59:13.10 ID:QPG56nZW0
大瀬良→柿田→岩貞

10: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/03/07(木) 19:59:48.77 ID:clD0Tzo70
>>9
柿田を外したのが最大のファインプレーやったな

12: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/03/07(木) 20:00:27.32 ID:6L61DAHJ0
岩貞ならまあええやろ

14: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/03/07(木) 20:00:33.23 ID:H5YqYc3L0
はぁ
森がいたら藤浪もイップスもなかったかも?

15: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/03/07(木) 20:00:41.89 ID:5vTEMXQ/0
森獲ってたら梅野はおらんのやぞ
ええんかそれで

21: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/03/07(木) 20:01:44.22 ID:JSBeMgUQ0
>>15
梅野か森で言われたら森やん
格が違うわ

32: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/03/07(木) 20:04:42.69 ID:iVgaHrelp
>>15
マジで言ってるのか?

34: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/03/07(木) 20:05:12.51 ID:/IyynVhx0
>>15
これに関しては両方取った可能性の方が高い
森に行かなかったのは捕手として無理やと思ってたからやしな

16: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/03/07(木) 20:00:55.08 ID:TCmLVuCZ0
大阪で阪神ファンのこと知ってて阪神入りするような奴おらへんやろ

19: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/03/07(木) 20:01:38.51 ID:1gxDebWw0
西武行って打撃も守備もクソな選手になってもうたな

24: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/03/07(木) 20:02:37.29 ID:8dXlyxQb0
ホントアフォ
藤浪潰したのいろんな意味で阪神だからな

25: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/03/07(木) 20:02:50.30 ID:JVcr1NACM
▽外野手 筒香嘉智(27)=DeNA=、上林誠知(23)=ソフトバンク=、鈴木誠也(24)=広島=

「(鈴木は)仙台育英時代に“仙台のイチロー”という異名があった通り」

上林と間違ってるやろ報知さんよお

28: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/03/07(木) 20:03:24.69 ID:1gxDebWw0
>>25
仙台のイチローは橋本到やろガイジ

47: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/03/07(木) 20:07:00.09 ID:GAgf7IeZM
>>25
仙台のイチローは橋本到だよな
上林は大田って感じだった

26: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/03/07(木) 20:03:07.02 ID:1sAvsFwip
結果的に岩貞取って良かったやん??

27: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/03/07(木) 20:03:08.17 ID:vpTzMyKI0
大瀬良ならしゃーない
外して岩貞なら十分すぎやろ
間になんかおった気もするけど気のせいやろ

30: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/03/07(木) 20:03:55.34 ID:xJKucpl90
柿田外して岩貞になっただけマシやろ

31: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/03/07(木) 20:04:41.73 ID:oZjNySst0
森ならヤジとかノーダメそう

33: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/03/07(木) 20:04:47.84 ID:XnMqX8fJ0
大瀬良よりも森の方が上だからな
大阪のスター&若手でクリーンナップ級の打者&捕手
全部の要素を兼ね備えてる

35: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/03/07(木) 20:05:14.26 ID:E63mR3UA0
なんJ民「森友哉はチビだから大成しない」

39: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/03/07(木) 20:05:55.76 ID:Tsa0rOO1M
>>35
でかい捕手ってどっかで致命的な怪我しそう

38: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/03/07(木) 20:05:49.89 ID:HTsiT8YO0
阪神は森を育てられますか?

43: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/03/07(木) 20:06:24.75 ID:yj8xGlBLp
来なくてよかったやん
まともな環境じゃないし

45: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/03/07(木) 20:06:49.96 ID:7avtJaNd0
森の成績もメラドの恩恵あってのものだから

46: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/03/07(木) 20:06:58.42 ID:E62t7zHE0
冷静に考えて柿田ってドラ1としてはかなりハズレだよな
一軍未勝利で新聞飾ったの当て逃げ轢き逃げだけやろ
犯罪してないぶん辻内の方がマシやろ

50: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/03/07(木) 20:07:31.22 ID:LF64qZEL0
ただ岩貞も大当たりやからね

51: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/03/07(木) 20:07:41.34 ID:YfFmE6TPp
社長にゴリ押しした言うてたな
no title

no title

52: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/03/07(木) 20:07:44.67 ID:gu/gze0FM
森は地方行ってなかったらヤバかったと思うで

62: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/03/07(木) 20:08:30.68 ID:GAgf7IeZM
>>52
埼玉が地方で兵庫が地方ではないという風潮

54: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/03/07(木) 20:08:05.49 ID:pTEDvjH90
当てるのは得意なんだから競馬の予想家でもなれば?プロでの経歴も無駄にならないし

55: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/03/07(木) 20:08:05.85 ID:37/ffGRsM
柿田だったら更に笑えたのに

56: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/03/07(木) 20:08:10.62 ID:1ie2dl9kp
古田に対して眼鏡かけとるからいらん言うた球団やし

57: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/03/07(木) 20:08:11.75 ID:rkilClYTM
大瀬良→岩貞?
梅野も取ってるし良いドラフトやん

59: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/03/07(木) 20:08:23.10 ID:PBDSMPR5r
柿田とかいう許されない地雷

60: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/03/07(木) 20:08:23.51 ID:dBEK5CHYd
大瀬良・岩貞・横田・梅野
どんだけ九州好きやねん

63: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/03/07(木) 20:08:47.97 ID:ui6Zr1VP0
1位 岩貞祐太
2位 横田慎太郎
3位 陽川尚将
4位 梅野隆太郎
5位 山本翔也
6位 岩崎優

1位 森友哉
2位 山川穂高
3位 豊田拓矢
4位 金子一輝
5位 山口嵩之
6位 岡田雅利
7位 福倉健太郎

70: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/03/07(木) 20:10:16.66 ID:QylVKxeJ0
>>63
森と岡田って同期なんだか
しかも二人とも成功ってすげえドラフトだな

76: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/03/07(木) 20:11:31.45 ID:LF64qZEL0
>>63
優しい世界のまま現実になった珍しい例

78: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/03/07(木) 20:11:57.69 ID:fq1BpAacd
>>63
総合的にみたら阪神の方がええな

64: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/03/07(木) 20:08:48.83 ID:TCmLVuCZ0
阪神に入ってて結果のこせたん?

66: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/03/07(木) 20:09:25.47 ID:/IyynVhx0
捕手森は西武だから成功したと思う
どこも捕手で育てるのは無理やと判断したから行かんかったんやしな

168cmの外野手なんてドラ1の価値がないと言われたら
せやなとしかならんやろ

71: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/03/07(木) 20:10:23.21 ID:1gxDebWw0
>>66
172センチの吉田正尚は?
特攻したオリがアホ?

79: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/03/07(木) 20:12:02.30 ID:/IyynVhx0
>>71
4cm違っとるやんけ
お前の中では
172cmと176cmの外野手は同等なんか?
176cmと182cmの外野手も同等か?

80: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/03/07(木) 20:12:03.44 ID:mHzAhJRRM
>>71
まず170cmの近本一位指名がアホみたいだよな

67: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/03/07(木) 20:09:29.34 ID:uvXjzFOZM
単独だったから他球団の評価もそんなものやったししゃーない
むしろ森山川を1位2位で指名した西武がさすがやわ

68: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/03/07(木) 20:09:57.02 ID:LF64qZEL0
でも森クラスの才能と仕上がってるフォームなら阪神でも関係なく打ってると思うわ
捕手のままかどうかは知らんけど

69: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/03/07(木) 20:10:08.17 ID:5wif+AXyM
松井指名できて良かった

72: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/03/07(木) 20:10:27.98 ID:ei4xI8+Qd
森、山川は阪神じゃ育たんやろ
梅野、岩貞、岩崎なら明らかに成功ドラフト

75: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/03/07(木) 20:11:27.11 ID:1gxDebWw0
>>72
阪神しまゃ育たない×
セリーグじゃ育たない○

田邊が2年目DHで一軍に慣れさせたのがデカいぞ

73: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/03/07(木) 20:11:10.41 ID:E62t7zHE0
阪神なら森は外野やな
でも外野でも普通に成功してそう

74: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/03/07(木) 20:11:22.43 ID:sOxEd6Wb0
森はコリジョン採用前やから見送った球団も多いやろ
あったら怪我まみれやで

77: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/03/07(木) 20:11:37.48 ID:QylVKxeJ0
森のがはるかに上だけど岩貞も成功だからな
まあよかったんちゃう?
にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ   8831title
111