阪神が10日の巨人戦(甲子園)に1―3で惜敗。毎度おなじみの“貧打病”でオープン戦7試合を消化し、1分けを挟んで12球団唯一の白星なしの6連敗を喫した。
9回、新人・木浪聖也内野手(24=ホンダ)の右中間への適時三塁打で1点を返したのみ…。12球団ワーストのチーム打率1割8分3厘(10日現在)に頭を痛める矢野燿大監督(50)は「打てなかったらそう(淡泊に)見えるし、それを肯定するつもりはない。ある意味これがシーズンじゃなくて良かったの部分がある。だからこそ前を向いてやっていくしかない。これで落ち込むのが一番アカンこと」と前を向いたが、まだ一つも勝てないのはバツが悪い。
指揮官を悩ませているのは皮肉にも「金本チルドレン」たちだ。北條史也内野手(24)、中谷将大外野手(26)、陽川尚将内野手(27)らは金本前監督が手塩にかけて育て上げようとした面々なのだが、揃って打率1割台に低迷…。「脱・金本ではなく続・金本。前任者の思いをつないでいく」方針の矢野監督としては誤算以外の何ものでもないが、チーム内からはこんな声も出ている。
「当時、金本監督は中谷ら若手に『皆、あれだけ練習もしっかりやってノルマもこなしているのにどうして打てないのかがわからん。サボってなければ結果が出ると思うのにそうならない』と首をかしげていた。だからもともとが(育てるのに)相当難しいタイプばかりなんでしょう。前の体制ではスパルタ的にしごいてもダメ、今回は各自の自主性に任せても結果が出ないのなら見込みは…」(球団関係者)
金本前監督が種をまいた「チルドレン」に矢野監督が花を咲かす“構図”こそが理想なのに、今ではすっかり頓挫している阪神。泣いても笑ってもシーズン開幕まで約3週間。このままでは終われない。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190311-00000065-tospoweb-base
9回、新人・木浪聖也内野手(24=ホンダ)の右中間への適時三塁打で1点を返したのみ…。12球団ワーストのチーム打率1割8分3厘(10日現在)に頭を痛める矢野燿大監督(50)は「打てなかったらそう(淡泊に)見えるし、それを肯定するつもりはない。ある意味これがシーズンじゃなくて良かったの部分がある。だからこそ前を向いてやっていくしかない。これで落ち込むのが一番アカンこと」と前を向いたが、まだ一つも勝てないのはバツが悪い。
指揮官を悩ませているのは皮肉にも「金本チルドレン」たちだ。北條史也内野手(24)、中谷将大外野手(26)、陽川尚将内野手(27)らは金本前監督が手塩にかけて育て上げようとした面々なのだが、揃って打率1割台に低迷…。「脱・金本ではなく続・金本。前任者の思いをつないでいく」方針の矢野監督としては誤算以外の何ものでもないが、チーム内からはこんな声も出ている。
「当時、金本監督は中谷ら若手に『皆、あれだけ練習もしっかりやってノルマもこなしているのにどうして打てないのかがわからん。サボってなければ結果が出ると思うのにそうならない』と首をかしげていた。だからもともとが(育てるのに)相当難しいタイプばかりなんでしょう。前の体制ではスパルタ的にしごいてもダメ、今回は各自の自主性に任せても結果が出ないのなら見込みは…」(球団関係者)
金本前監督が種をまいた「チルドレン」に矢野監督が花を咲かす“構図”こそが理想なのに、今ではすっかり頓挫している阪神。泣いても笑ってもシーズン開幕まで約3週間。このままでは終われない。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190311-00000065-tospoweb-base
今年も宇宙人さんとカッパさんのおっさんだよりの打線かぁ
12球団唯一の白星なし 阪神・矢野監督悩ませる“金本チルドレン”(東スポWeb) https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190311-00000065-tospoweb-base …
12球団唯一の白星なし 阪神・矢野監督悩ませる“金本チルドレン”(東スポWeb) https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190311-00000065-tospoweb-base …
金本みたいに厳しくてもダメ。自主性重視すれば“緩い”。メンドクセーチームだな。◆2年連続OP戦6連敗…自主性重視キャンプの成否問われる矢野阪神 “緩さ”内外から批判、一方で評価も(夕刊フジ) https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190311-00000013-ykf-spo …
【野球】12球団唯一の白星なし 阪神・矢野監督悩ませる“金本チルドレン” 自主性に任せても結果が出ない https://2nn.jp/EN1H3k3S
”練習量の少なさと緩さ"は阪神の伝統やからな。かといって猛練習を課した金本は失敗したし。どないしようもない球団。
2年連続OP戦6連敗…自主性重視キャンプの成否問われる矢野阪神 “緩さ”内外から批判、一方で評価も(夕刊フジ) - Yahoo!ニュース https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190311-00000013-ykf-spo … @YahooNewsTopics
2年連続OP戦6連敗…自主性重視キャンプの成否問われる矢野阪神 “緩さ”内外から批判、一方で評価も(夕刊フジ) - Yahoo!ニュース https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190311-00000013-ykf-spo … @YahooNewsTopics
@TigersDreamlink オープン戦だからで済まない試合内容。大山 糸井抜きでもさすがにこれは酷すぎる。
木浪しかポジ要素ないの勘弁して😢金本チルドレンもっと頑張ってください pic.twitter.com/CJXuEWEG5i
木浪しかポジ要素ないの勘弁して😢金本チルドレンもっと頑張ってください pic.twitter.com/CJXuEWEG5i
木浪近本はスタメン確定と言わざるを得ないこの状況…。金本チルドレン悔しくないんか。プライド持てよ。投手もこの感じやと、外様が苦労せずローテ入りやし…。ローテ入れなくても、二軍に置いとくのもったいないなぁって思わせてよ
金本時代 厳しすぎと批判。 矢野監督になって緩すぎと批判。
op戦で結果が出てないのは事実。結果が全てやってのは分かる。
優勝を諦めてるわけではないけど、2年連続最下位なってもいい。若手がどんどん力を付けてくれるなら。
金本監督みたいに、矢野監督も自身が思うような指導法継続して欲しい。
op戦で結果が出てないのは事実。結果が全てやってのは分かる。
優勝を諦めてるわけではないけど、2年連続最下位なってもいい。若手がどんどん力を付けてくれるなら。
金本監督みたいに、矢野監督も自身が思うような指導法継続して欲しい。
阪神ファンはパワハラ金本監督に変わって矢野監督が就任して片岡コーチがいなくなれば若手がノビノビ野球できて覚醒すると思ってたからな
それが今となってはキャンプが緩かったですよ どういう脳の構造なのか説明して欲しいわね
それが今となってはキャンプが緩かったですよ どういう脳の構造なのか説明して欲しいわね
岡本とか吉田とか村上とか言わないけど、阪神にもあれぐらい威圧感ある打者いればなぁ😥
体格やスイングが違う。そりゃ貧打な訳だ。
去年最下位。一番弱いチーム。金本路線で練習・若手育成は間違ってないと思うんだが。
ポジ要素が木浪、ガルシア、西とか。既存選手に泥臭さやガムシャラさが欲しい🤔
体格やスイングが違う。そりゃ貧打な訳だ。
去年最下位。一番弱いチーム。金本路線で練習・若手育成は間違ってないと思うんだが。
ポジ要素が木浪、ガルシア、西とか。既存選手に泥臭さやガムシャラさが欲しい🤔