
◆オープン戦 阪神―西武(17日・甲子園)
阪神・西勇輝投手(28)が、オープン戦2度目の先発。西武の強力打線に対し、予定の5回を4安打1失点でマウンドを降りた。
初回。1死1塁で秋山への3球目を投じた後、降りしきるひょうの影響で試合は一時中断。それでも、再開後は秋山を空振り三振。4番・山川はスプリットでバットをへし折り、中飛に打ち取った。
2回、3回は三者凡退と抜群。5回は先頭の外崎に四球。続く栗山を投ゴロに打ち取ったに見えたが、自身の二塁悪送球で一、三塁のピンチを迎えた。1死後、二ゴロの間に失点。その後の満塁では得点を許さず、先発の役割を十分に果たしたが、自己採点は厳しい。
「最後が悪すぎる。今の時期は結果ではなくて内容がすごく大事。その中で自分がした(ミスの)重大さをしっかり受け止めて、この1週間自分なりに考えて練習していきたい」と話した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190317-00000156-sph-base
阪神・西勇輝投手(28)が、オープン戦2度目の先発。西武の強力打線に対し、予定の5回を4安打1失点でマウンドを降りた。
初回。1死1塁で秋山への3球目を投じた後、降りしきるひょうの影響で試合は一時中断。それでも、再開後は秋山を空振り三振。4番・山川はスプリットでバットをへし折り、中飛に打ち取った。
2回、3回は三者凡退と抜群。5回は先頭の外崎に四球。続く栗山を投ゴロに打ち取ったに見えたが、自身の二塁悪送球で一、三塁のピンチを迎えた。1死後、二ゴロの間に失点。その後の満塁では得点を許さず、先発の役割を十分に果たしたが、自己採点は厳しい。
「最後が悪すぎる。今の時期は結果ではなくて内容がすごく大事。その中で自分がした(ミスの)重大さをしっかり受け止めて、この1週間自分なりに考えて練習していきたい」と話した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190317-00000156-sph-base