
1: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/03/23(土) 21:57:16.77 ID:L1879PTBa
http://dailynewsonline.jp/article/1742222/
21日行われたプロ野球オープン戦、千葉ロッテマリーンズ対阪神タイガースで、阪神は3対0で完敗。
3月21日現在最下位に喘ぎ、一部ファンから早くも不満の声が上がっている。
矢野燿大新監督の下、始動したタイガースだが
オープン戦に入ると、投打ともに全く機能せず敗戦続きで、スタートから1分けを挟み6連敗を記録。
阪神と同じく最下位候補として評論家から名前が上がっている
中日ドラゴンズに連勝したものの、その後も調子が上がらず、負けが込んでいる状況だ。
オープン戦には、福留孝介・糸井嘉男・鳥谷敬といった
ベテランの野手が出場していないため、楽観視する声もあるが、
北條史也や高山俊、板山祐太郎などの若手が活躍できず
改めて育成能力のなさを露呈している状況。
社会人野球のHONDAで揉まれてきた木浪聖也のほうが
プロで飯を食ってきた選手よりも打撃・守備ともレベルが高いのだから、目も当てられない。
お得意の「大物選手の強奪」も不発だっただけに、置かれている状況はかなり厳しい。
そんな矢野燿大監督を悩ませているのが、熱狂的阪神ファンの存在。
既にツイッター上では、一部ネットユーザーが
「矢野辞めろ、金本のほうがマシ」という声を上げており、シーズンに入ってもこの状況ならば
激しいバッシングが予想される。
昨年オフ、監督オファーを受けた矢野監督は
前任の金本知憲氏が現役時代ヒーロー扱いされていながら、
ファンや在阪メディアから「ボロクソ」に言われていた光景を目にしており
受諾を数日間悩んだことはご存知の通りだ。
21日行われたプロ野球オープン戦、千葉ロッテマリーンズ対阪神タイガースで、阪神は3対0で完敗。
3月21日現在最下位に喘ぎ、一部ファンから早くも不満の声が上がっている。
矢野燿大新監督の下、始動したタイガースだが
オープン戦に入ると、投打ともに全く機能せず敗戦続きで、スタートから1分けを挟み6連敗を記録。
阪神と同じく最下位候補として評論家から名前が上がっている
中日ドラゴンズに連勝したものの、その後も調子が上がらず、負けが込んでいる状況だ。
オープン戦には、福留孝介・糸井嘉男・鳥谷敬といった
ベテランの野手が出場していないため、楽観視する声もあるが、
北條史也や高山俊、板山祐太郎などの若手が活躍できず
改めて育成能力のなさを露呈している状況。
社会人野球のHONDAで揉まれてきた木浪聖也のほうが
プロで飯を食ってきた選手よりも打撃・守備ともレベルが高いのだから、目も当てられない。
お得意の「大物選手の強奪」も不発だっただけに、置かれている状況はかなり厳しい。
そんな矢野燿大監督を悩ませているのが、熱狂的阪神ファンの存在。
既にツイッター上では、一部ネットユーザーが
「矢野辞めろ、金本のほうがマシ」という声を上げており、シーズンに入ってもこの状況ならば
激しいバッシングが予想される。
昨年オフ、監督オファーを受けた矢野監督は
前任の金本知憲氏が現役時代ヒーロー扱いされていながら、
ファンや在阪メディアから「ボロクソ」に言われていた光景を目にしており
受諾を数日間悩んだことはご存知の通りだ。
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1553345836/
3: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/03/23(土) 21:57:29.29 ID:L1879PTBa
もちろん、ネットを見ることは殆ど無いだろうが、負けが込めば
甲子園のファンから厳しい野次を浴びせられることが予想される。
「それも含めた年俸」という声もあるが、闘志が削がれてしまうことは間違いない。
良識ある阪神ファンからは「まだオープン戦」
「長い目で見ないとチームがダメになる」という声も上がっているのだが。
他球団のファンからも「矢野監督かわいそう」「阪神ファンって酷いね」と同情の声が上がっている。
「阪神の今の戦力ではAクラスも難しい。
福留・糸井は1シーズン持たないことが予想されるうえ、それに代わるような選手もいません。
投手陣も藤浪がダメで、頼れるのはメッセンジャーと西勇輝くらいのもの。
抑えも不安があるし、中日との最下位争いが有力です。
矢野監督としては、負けが込んででも若い選手を我慢して使い育成したいでしょうが
ファンや在阪マスコミが許してくれるかどうか…。
金本監督と同じ末路を歩まないか心配ですね」(野球ライター)
オープン戦から「矢野辞めろ」はさすがに酷すぎる。少々長い目でチームを見ることも大切だ。
甲子園のファンから厳しい野次を浴びせられることが予想される。
「それも含めた年俸」という声もあるが、闘志が削がれてしまうことは間違いない。
良識ある阪神ファンからは「まだオープン戦」
「長い目で見ないとチームがダメになる」という声も上がっているのだが。
他球団のファンからも「矢野監督かわいそう」「阪神ファンって酷いね」と同情の声が上がっている。
「阪神の今の戦力ではAクラスも難しい。
福留・糸井は1シーズン持たないことが予想されるうえ、それに代わるような選手もいません。
投手陣も藤浪がダメで、頼れるのはメッセンジャーと西勇輝くらいのもの。
抑えも不安があるし、中日との最下位争いが有力です。
矢野監督としては、負けが込んででも若い選手を我慢して使い育成したいでしょうが
ファンや在阪マスコミが許してくれるかどうか…。
金本監督と同じ末路を歩まないか心配ですね」(野球ライター)
オープン戦から「矢野辞めろ」はさすがに酷すぎる。少々長い目でチームを見ることも大切だ。
4: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/03/23(土) 21:57:43.44 ID:NAqnnPcs0
こいつら毎回同じような事言ってんな
5: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/03/23(土) 21:57:46.16 ID:jycNe60C0
繰り返すねえ
6: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/03/23(土) 21:58:01.22 ID:N8kOOjTb0
はい、清水監督代行
7: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/03/23(土) 21:58:08.10 ID:BtHhL25r0
正直同情するよ…w
9: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/03/23(土) 21:58:11.38 ID:aA5vqQRj0
ボロクソ書いてて草
10: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/03/23(土) 21:58:20.26 ID:WFaJe5zU0
ホンダ未満の育成や!
11: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/03/23(土) 21:58:21.44 ID:2IKZzLK5d
そろそろ監督やコーチのせいにせず現実見たらどうや
13: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/03/23(土) 21:58:28.06 ID:ArhaygvYa
監督の問題じゃないだろ
16: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/03/23(土) 21:58:41.70 ID:P/DnK60Z0
阪神ファンは球場でマジで言うからなぁ
17: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/03/23(土) 21:58:48.24 ID:32xNvKKJ0
去年のオープン戦の記憶ないんかな
18: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/03/23(土) 21:59:01.10 ID:pNsVnWEZd
常勝チームにでもなったつもりなんか?
30: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/03/23(土) 21:59:34.00 ID:jycNe60C0
>>18
金はあるからな
金はあるからな
19: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/03/23(土) 21:59:01.14 ID:i6bs2CGD0
記憶力と学習能力の欠如
20: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/03/23(土) 21:59:09.31 ID:ls6h+OgGa
今年もオープン戦最下位やし、今のところ金本と矢野は互角やろ どっちがうえとかないわ
23: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/03/23(土) 21:59:14.22 ID:guuiWZ3W0
いやシーズンに向けての撒き餌やろ
オープン戦の間ぐらい勝てなくても我慢しろよ
オープン戦の間ぐらい勝てなくても我慢しろよ
24: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/03/23(土) 21:59:19.08 ID:dJf7XuQhd
監督!やめて!
25: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/03/23(土) 21:59:19.80 ID:aM0YA0O3d
日本一の回数よりみた光景
26: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/03/23(土) 21:59:21.79 ID:qcfOhzeZ0
今日対戦して思ったんやけど
打線の組み方おかしない?
糸井と福留を並べてたら多分負けてたで
打線の組み方おかしない?
糸井と福留を並べてたら多分負けてたで
28: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/03/23(土) 21:59:27.32 ID:H3qey8Yn0
阪神地獄時代の始まりや
29: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/03/23(土) 21:59:33.74 ID:ZQ2DOlBv0
阪神ファン集合スレやばいからな
たかがオープン戦で采配ミスで負けた継投ミスで負けたって言ってる奴ばっかやからな
ほんまきっしょいんじゃ
たかがオープン戦で采配ミスで負けた継投ミスで負けたって言ってる奴ばっかやからな
ほんまきっしょいんじゃ
31: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/03/23(土) 21:59:46.83 ID:sDxhK5t50
糸井に怪我や不調があった場合は木浪がチーム最高打率と最多安打になりそうやね
32: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/03/23(土) 21:59:50.37 ID:oPiOJIrH0
毎年同じ事繰り返してんな
34: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/03/23(土) 22:00:05.30 ID:dGElN7Kr0
阪神ファンが言うには去年の打線は片岡のせいらしいし今年改善したんやろなあ
43: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/03/23(土) 22:00:27.98 ID:ZQ2DOlBv0
>>34
にわか乙
今年は矢野のせいで打てないってことになってるから
にわか乙
今年は矢野のせいで打てないってことになってるから
36: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/03/23(土) 22:00:09.29 ID:wxshw4hXM
ファンはこのチームが去年何位だと思ってんだ
38: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/03/23(土) 22:00:18.73 ID:LPplymDjd
言うて3連覇してる監督に毎試合文句言うやつもおるし
39: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/03/23(土) 22:00:21.94 ID:Z4ZxEWIM0
まだ開幕すらしてへんぞ
41: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/03/23(土) 22:00:26.47 ID:opV8F95R0
もう14年も優勝してないんやから十分暗黒やろ
45: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/03/23(土) 22:00:31.68 ID:20s6aog80
去年よりオープン戦勝ってるやろ!いい加減にしろ!
60: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/03/23(土) 22:01:27.71 ID:aM0YA0O3d
>>45
勝ってるのに叩かれるのか
勝ってるのに叩かれるのか
46: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/03/23(土) 22:00:37.13 ID:dsMrkiP10
阪神が弱くなる原因は間違いなくファン
47: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/03/23(土) 22:00:40.27 ID:zHqpMT1XM
ノーベル賞受賞者「ます、指揮官の交代です」
48: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/03/23(土) 22:00:40.90 ID:4iLrS4Tfd
また補強したらええやんどっかの球団と違うんやから
49: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/03/23(土) 22:00:46.05 ID:oRNMmTQn0
伊藤ハヤタとか江越とかいつまで使うの?監督変わったからリセットされんの?
51: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/03/23(土) 22:00:56.33 ID:oNuLF4T/0
去年は2勝しかしてないんだが
54: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/03/23(土) 22:00:58.66 ID:xT59RnwN0
木浪獲ってなかったらマジでやばかったな
55: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/03/23(土) 22:00:58.78 ID:lC56JL4qM
ワイ阪神ファンやけど金本辞めろ辞めろ言ってた珍カスほんま死ねよ
56: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/03/23(土) 22:00:59.60 ID:mc+SPUS90
はえーんだよ
62: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/03/23(土) 22:01:40.08 ID:FxY7opBE0
中日といい毎年繰り返してるのに学ばんな
64: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/03/23(土) 22:01:50.44 ID:lNI76Ev7a
1990年代の暗黒期の頃になったと思えば気が楽になれるのにほんま力抜けよって思うわ
68: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/03/23(土) 22:01:57.65 ID:ArhaygvYa
相変わらず打てんし拙守から点を献上するのはなんも変わってなかったやんけ
クビすげ替えたらチーム変わるなら苦労せんわ
クビすげ替えたらチーム変わるなら苦労せんわ
69: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/03/23(土) 22:02:05.61 ID:Ytbk86zx0
急にやめさせたしボロボロやな
71: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/03/23(土) 22:02:07.16 ID:6jWf4Uged
監督コーチ変えて劇的に変わると思っとるんか…
73: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/03/23(土) 22:02:12.73 ID:NeHpOHKBd
これでも去年のオープン戦より勝ってるという
内容は最悪だけど
内容は最悪だけど
75: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/03/23(土) 22:02:18.82 ID:loQNHBR30
阪神ファンのヤバいとこはそのネットの書き込みと同等のヤジが実際に飛んでくるとこだわ
76: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/03/23(土) 22:02:20.03 ID:wsHZg7Hs0
現時点で去年より勝ってるんですけどそれは大丈夫なんですかね
80: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/03/23(土) 22:02:24.66 ID:T7jnCcae0
まーた妄想記事か



オープン戦なんてあくまで練習だから
toraho
が
しました