
1: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/03/27(水) 08:21:42.23 ID:jFC+NVlk0
今年もやります「猛虎のお約束」! 阪神・矢野燿大監督(50)が26日、サンスポ名物企画に登場。就任1年目で初参戦となる指揮官は、リーグ3連覇の広島と、宿敵・巨人に勝ち越すことを公約に掲げた。14年ぶりのリーグ制覇を目指すためには、いずれも倒さなければならない相手。頼みまっせ~!
毎年恒例のお約束。サンスポも新たにスタートした矢野虎を後押しするようなものにしたい…とアレコレ思案した。ファンを喜ばせることを念頭に置いている指揮官だ。昨季勝てなかった甲子園で勝率5割以上なんてどうでしょう?
「甲子園では、勝たなアカンよね」
さらりと流されてしまいました。矢野監督の中では、聖地勝ち越しは大前提のようす。すると野村監督、星野監督、金本監督ら、手渡した過去の「猛虎のお約束」の資料をにらみながら、決めてくれました。
「広島、巨人に勝ち越しかな。やっぱりその2チームは特に意識して戦うことになると思うから。広島、巨人、両方に勝ち越し!」
https://www.sanspo.com/baseball/news/20190327/tig19032705030011-n1.html
毎年恒例のお約束。サンスポも新たにスタートした矢野虎を後押しするようなものにしたい…とアレコレ思案した。ファンを喜ばせることを念頭に置いている指揮官だ。昨季勝てなかった甲子園で勝率5割以上なんてどうでしょう?
「甲子園では、勝たなアカンよね」
さらりと流されてしまいました。矢野監督の中では、聖地勝ち越しは大前提のようす。すると野村監督、星野監督、金本監督ら、手渡した過去の「猛虎のお約束」の資料をにらみながら、決めてくれました。
「広島、巨人に勝ち越しかな。やっぱりその2チームは特に意識して戦うことになると思うから。広島、巨人、両方に勝ち越し!」
https://www.sanspo.com/baseball/news/20190327/tig19032705030011-n1.html
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1553642502/
5: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/03/27(水) 08:23:48.14 ID:f244p59Xd
僕、おかしな事言ってます?
6: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/03/27(水) 08:24:03.61 ID:8kStgQTp0
広島の先発崩壊してるやで
今ならチャンスやで
今ならチャンスやで
27: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/03/27(水) 08:29:22.75 ID:7ISmhYiEd
>>6
崩壊しててもそれを打てるんか?
崩壊しててもそれを打てるんか?
31: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/03/27(水) 08:30:17.44 ID:knpskNx5r
>>6
ジョンソンは裏に回るだけやでー
ジョンソンは裏に回るだけやでー
7: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/03/27(水) 08:24:19.10 ID:cpowhqAvd
優勝できるわ
てかしなかったらヤバいわ
てかしなかったらヤバいわ
8: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/03/27(水) 08:24:29.74 ID:G4D+J7b+a
開幕前から原にやられとるし無理やろ
9: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/03/27(水) 08:24:31.10 ID:wSCqi2O2d
本場のお笑い
10: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/03/27(水) 08:25:03.96 ID:tDS4n0U6a
横浜に全勝のほうが現実的
11: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/03/27(水) 08:25:55.40 ID:bbUk/kzj0
ハマスタで全勝
14: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/03/27(水) 08:26:19.16 ID:4Q8ScfPfa
そもそもベイス以外負け越しじゃん
16: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/03/27(水) 08:26:44.99 ID:6v/bH05ma
巨人阪神に勝ち越せれば、どっかの犬にされてない限りだいたい優勝できるやろ
17: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/03/27(水) 08:26:52.95 ID:yf+iyrbca
そこまで言うたら優勝でええやん
18: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/03/27(水) 08:27:11.48 ID:cpowhqAvd
まずわ甲子園勝ち越しを目指すべきちゃうか
19: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/03/27(水) 08:27:19.21 ID:XQIR6bXCa
外人打者が有能でないとムリやろ
今年は去年より酷いぞ
今年は去年より酷いぞ
22: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/03/27(水) 08:28:29.04 ID:QcV+491zp
目標高すぎるのはあかんで
24: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/03/27(水) 08:28:50.81 ID:fzAXHhU10
矢野と与田はヤバイ気しかしない
ちなD
ちなD
25: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/03/27(水) 08:29:16.34 ID:vMjzNhhY0
阪神て巨人が強いときはそこそこ強くて2位、3位
巨人が弱いときにはさらに弱い
ほとんど巨人の下にいる印象やわ
巨人が弱いときにはさらに弱い
ほとんど巨人の下にいる印象やわ
34: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/03/27(水) 08:30:51.83 ID:Fdjl0Ahbd
>>25
それな
巨人が弱い時こそ阪神が優勝するべきなのに
ヤクルト広島が優勝してんのに阪神はできない
ほんまアホや
それな
巨人が弱い時こそ阪神が優勝するべきなのに
ヤクルト広島が優勝してんのに阪神はできない
ほんまアホや
26: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/03/27(水) 08:29:17.76 ID:jIu09FW8a
現実は横浜だけになりそう
28: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/03/27(水) 08:30:05.54 ID:4Q8ScfPfa
巨人 7年連続負け越し中
広島 4年連続負け越し中
広島 4年連続負け越し中
38: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/03/27(水) 08:31:31.79 ID:5j63VfJAK
>>28
一昨年の阪神2位巨人4位の時も負け越しやったん?
一昨年の阪神2位巨人4位の時も負け越しやったん?
45: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/03/27(水) 08:32:45.94 ID:4Q8ScfPfa
>>38
当たり前やん
当たり前やん
51: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/03/27(水) 08:34:23.99 ID:5j63VfJAK
>>45
うーんこの
うーんこの
29: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/03/27(水) 08:30:11.47 ID:V/p0kyNK0
ウエスタン連覇かかってるから本気よ
巨人が入るのが謎やけど
巨人が入るのが謎やけど
30: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/03/27(水) 08:30:15.79 ID:n8ntMW2j0
言うだけだから
32: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/03/27(水) 08:30:23.86 ID:WsdhdqMAa
マルテいきなりおらんでワロタ
35: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/03/27(水) 08:31:03.45 ID:cpowhqAvd
なんで中日は広島に勝てるんやろ
39: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/03/27(水) 08:31:36.78 ID:6v/bH05ma
>>35
中田廉の炎上とナゴドのせいやろ
中田廉の炎上とナゴドのせいやろ
44: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/03/27(水) 08:32:41.26 ID:cpowhqAvd
>>39
広島でもええ勝負しとらん?
広島でもええ勝負しとらん?
61: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/03/27(水) 08:35:48.77 ID:6v/bH05ma
>>44
フランスア先発やったり中継ぎ去年交流戦の前まで死んでたし、京田が広島キラーやし
フランスア先発やったり中継ぎ去年交流戦の前まで死んでたし、京田が広島キラーやし
71: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/03/27(水) 08:37:26.69 ID:cpowhqAvd
>>61
本気出してへんでーみたいなやつか
本気出してへんでーみたいなやつか
75: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/03/27(水) 08:38:58.43 ID:6v/bH05ma
>>71
まあ、本気出しても何故か勝てん
大瀬良も普通に負けてるし
打てないし、打たれる
まあ、本気出しても何故か勝てん
大瀬良も普通に負けてるし
打てないし、打たれる
69: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/03/27(水) 08:37:22.02 ID:Wj/B7VrZp
>>44
マツダやとコピペになるレベルで連敗してなかったっけ
マツダやとコピペになるレベルで連敗してなかったっけ
36: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/03/27(水) 08:31:08.38 ID:l4DRTEN60
フロントもファンもアホばっか
37: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/03/27(水) 08:31:26.35 ID:6y68fU8l0
巨人はわかるけど、広島はキツイやろ
40: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/03/27(水) 08:31:38.50 ID:ASTuGuYad
下位からの取りこぼすなって良く言われるが阪神より下位ってどこって話だよな
41: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/03/27(水) 08:32:04.34 ID:9GDDbVd2p
もし勝ち越しても中日ヤクルトに負け越すんやろなぁ
42: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/03/27(水) 08:32:12.31 ID:MyVurjZT0
メッセンジャー西藤浪とかいう横浜絶対殺すマン
43: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/03/27(水) 08:32:15.23 ID:2O3e17Nmd
広島巨人に勝ち越すも
ヤクルト中日横浜に大きく負け越して最下位とかお笑い期待
ヤクルト中日横浜に大きく負け越して最下位とかお笑い期待
52: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/03/27(水) 08:34:27.13 ID:cpowhqAvd
>>43
大混戦に為りそう
大混戦に為りそう
62: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/03/27(水) 08:35:56.28 ID:I0zoTfsv0
>>43
ドラゴンズイケるやん!!
ドラゴンズイケるやん!!
46: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/03/27(水) 08:32:49.63 ID:n8ntMW2j0
阪神の優勝はだいたい巨人が弱い時にどさくさにまぎれて優勝すると月亭八方が言ってた
56: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/03/27(水) 08:34:57.61 ID:vMjzNhhY0
>>46
阪神の優勝が少なすぎて参考にならんな
仮にそうだったらここ数年のうちに優勝しとかなあかんやろ
阪神の優勝が少なすぎて参考にならんな
仮にそうだったらここ数年のうちに優勝しとかなあかんやろ
72: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/03/27(水) 08:38:00.15 ID:9jZTTHF40
>>46
いうてここ50年で優勝3回やで
セの5球団で一番少ないから巨がどうこうって話ちゃう
いうてここ50年で優勝3回やで
セの5球団で一番少ないから巨がどうこうって話ちゃう
47: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/03/27(水) 08:33:22.33 ID:5j63VfJAK
阪神が最後に優勝争いしたのっていつやっけ?
中日巨人と僅差やった2010が最後?
中日巨人と僅差やった2010が最後?
48: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/03/27(水) 08:33:27.85 ID:xJEIfyk90
Bクラスでも巨人に勝てればそれで良い
それが阪神やろ
もっとも現実は巨人に負け越す上に順位もイマイチなんやが
それが阪神やろ
もっとも現実は巨人に負け越す上に順位もイマイチなんやが
49: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/03/27(水) 08:33:29.80 ID:kEa5iKqud
広島はなんとなく行けそう
巨人は無理や
巨人は無理や
53: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/03/27(水) 08:34:27.53 ID:D8uFZn1M0
去年荒稼ぎされた岡本対策は出来たんか?
64: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/03/27(水) 08:36:12.36 ID:5j63VfJAK
>>53
オープン戦で1度しか当たってないからわからんな
岡本自体がお散歩マンになってて打率上がってきてないし
オープン戦で1度しか当たってないからわからんな
岡本自体がお散歩マンになってて打率上がってきてないし
54: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/03/27(水) 08:34:45.37 ID:Fdjl0Ahbd
原に「勝ちも負けも五分でお願いしますよ」とか言われて完全に舐められてて草
55: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/03/27(水) 08:34:52.12 ID:SR1UFxoyd
もうそしたら優勝やん
57: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/03/27(水) 08:35:05.46 ID:bZmUfZ2Oa
巨人キラー能見とはなんだったのか
63: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/03/27(水) 08:36:10.40 ID:cpowhqAvd
>>57
イニング12点とかとられたな
イニング12点とかとられたな
58: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/03/27(水) 08:35:32.57 ID:9jZTTHF40
開幕前の阪神
「名門!強豪!補強もする!当然の優勝や!」
シーズン中の阪神
「最下位だけはあかんAクラスならバンザイやで」
なぜなのか
「名門!強豪!補強もする!当然の優勝や!」
シーズン中の阪神
「最下位だけはあかんAクラスならバンザイやで」
なぜなのか
59: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/03/27(水) 08:35:46.11 ID:7HhCI0r90
ジョンソン開幕間にあったのか
65: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/03/27(水) 08:36:25.12 ID:Nmi34ZTm0
巨人のホーム甲子園に移転した方がいいくらい負けまくってるのに何言ってんだ
67: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/03/27(水) 08:36:47.46 ID:a44AeKoq0
ヤニキも就任時巨人に勝ち越せばいいんでしょう?ってニコニコでしたねえ、、
68: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/03/27(水) 08:36:49.87 ID:vl3qMo89d
能見が衰えて全然勝てなくなったな
73: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/03/27(水) 08:38:23.43 ID:5j63VfJAK
>>68
久保が地味に巨人に強かったような
あの人ベイス退団後なにしてるんやろか?
引退の話は聞かないが
久保が地味に巨人に強かったような
あの人ベイス退団後なにしてるんやろか?
引退の話は聞かないが
70: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/03/27(水) 08:37:26.42 ID:INO9Bs7Z0
チーム別成績どうでもええから勝てや
74: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/03/27(水) 08:38:23.47 ID:P0Wx2b3a0
巨人サイドは伝統の一戦言われてるとこに不満はないんか?
76: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/03/27(水) 08:39:12.29 ID:9jZTTHF40
>>74
巨人の試合が伝統やから
相手は何処でも良い
巨人の試合が伝統やから
相手は何処でも良い
79: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/03/27(水) 08:39:52.02 ID:5j63VfJAK
>>74
歴史が古い=伝統やろ
一応阪神て通算やとリーグ2位の勝率やなかったか
歴史が古い=伝統やろ
一応阪神て通算やとリーグ2位の勝率やなかったか
80: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/03/27(水) 08:40:45.57 ID:bZmUfZ2Oa
>>74
勝てるのに不満あるのなんかないだろ
一番客がはいる組み合わせたまし
勝てるのに不満あるのなんかないだろ
一番客がはいる組み合わせたまし
77: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/03/27(水) 08:39:26.47 ID:cpowhqAvd
甲子園の応援が凄いってのももうさほどでもないしな
78: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/03/27(水) 08:39:28.24 ID:7HhCI0r90
里崎は巨人の評価低すぎやろ
中継に不安があるのは確かだけどそれ以上に攻撃力があがったんだから4位はねえわ
<1>広島 <2>DeNA <3>ヤクルト <4>巨人 <5>阪神 <6>中日
◇ ◇ ◇
順当にいけば優勝候補筆頭は広島。丸が抜けたといっても、昨年丸がいなかった5月も調子を落とすことなく、1位を独走した。
次を狙う選手もハイレベルでそろう。鈴木や大瀬良ら、チームの柱に故障が出れば分からないが、去年のリーグ戦のアドバンテージを考えても、ひっくり返されるチーム力とは考えづらい。
DeNAは攻撃面に不安がない。本塁打王ソトが開幕からおり、神里が万全なら足を使う野球が展開できる。今永、浜口が復活して10勝ずつ挙げられれば、
東が出遅れたとしても良い戦いができる。中継ぎもしっかりしている。近年はドラ1が活躍しており、上茶谷もはまれば、一番爆発力があるチーム。台風の目になりうる。
打線に厚みのあるヤクルトは先発投手次第。小川、ブキャナン、原あたりの面々がうまく回ること。そしてルーキー清水や日本ハムから加入した高梨ら、
新戦力の台頭が上位進出の条件になる。巨人はウイークポイントである中継ぎ以降が改善されていない。勝利の方程式も未確定要素が大きい。
新外国人クックの出来次第では昨季の二の舞いになる可能性がある。丸を補強した一方で長野とマギーが抜けた。上位3チームに比べると、たらればや期待値が加味されないと苦しい。
阪神は投手力はあるが打てず、中日は打てるが投手が物足りない。どちらかといえば守れるほうが戦いやすいかという判断で、阪神を5位にした。
中継に不安があるのは確かだけどそれ以上に攻撃力があがったんだから4位はねえわ
<1>広島 <2>DeNA <3>ヤクルト <4>巨人 <5>阪神 <6>中日
◇ ◇ ◇
順当にいけば優勝候補筆頭は広島。丸が抜けたといっても、昨年丸がいなかった5月も調子を落とすことなく、1位を独走した。
次を狙う選手もハイレベルでそろう。鈴木や大瀬良ら、チームの柱に故障が出れば分からないが、去年のリーグ戦のアドバンテージを考えても、ひっくり返されるチーム力とは考えづらい。
DeNAは攻撃面に不安がない。本塁打王ソトが開幕からおり、神里が万全なら足を使う野球が展開できる。今永、浜口が復活して10勝ずつ挙げられれば、
東が出遅れたとしても良い戦いができる。中継ぎもしっかりしている。近年はドラ1が活躍しており、上茶谷もはまれば、一番爆発力があるチーム。台風の目になりうる。
打線に厚みのあるヤクルトは先発投手次第。小川、ブキャナン、原あたりの面々がうまく回ること。そしてルーキー清水や日本ハムから加入した高梨ら、
新戦力の台頭が上位進出の条件になる。巨人はウイークポイントである中継ぎ以降が改善されていない。勝利の方程式も未確定要素が大きい。
新外国人クックの出来次第では昨季の二の舞いになる可能性がある。丸を補強した一方で長野とマギーが抜けた。上位3チームに比べると、たらればや期待値が加味されないと苦しい。
阪神は投手力はあるが打てず、中日は打てるが投手が物足りない。どちらかといえば守れるほうが戦いやすいかという判断で、阪神を5位にした。



それが一番巨人倒すのに早い
toraho
が
しました