
<阪神1-0ヤクルト>◇30日◇京セラドーム大阪
阪神が投手戦を制し、開幕2連勝を飾った。日刊スポーツ評論家の山田久志氏は抜群の安定感を誇る救援陣を解説した。
◇ ◇ ◇
阪神にとっては、連日の1点差勝ちになった。ヤクルトは1安打、阪神が4安打。どちらに転んでもおかしくない一戦だった。
山田 阪神は最高のスタートを切った。両チームとも打てなさすぎだった。でも、どのチームにもいえるが、開幕からワンサイドゲームになる展開は考えにくい。ヤクルトはバレンティンがことごとくチャンスをつぶした。
この2試合ではまったのは、ベンチが模索する勝ちパターン。抑えのドリスにつないだのは、「8回の男」を演じた新外国人ジョンソンだった。
山田 ジョンソンは無走者でもクイックで投げるなど工夫をしていた。クレバーなタイプとみる。制球力もあるし、逆にまとまりすぎを感じるほどだ。このピッチャーの武器は曲がりが大きく、鋭いスライダーだろう。ヤクルト以外のチームも、このスライダーに慣れるのは時間がかかりそうだ。
阪神ベンチは7回表に1死をとると、岩貞から桑原にスイッチした。後続を断って、8回のジョンソンにつなぎ、9回ドリスで逃げ切った。
山田 桑原の7回途中の投入は、この試合は1対0で勝ちにいくハラをくくった継投だったといえる。まだ2試合だけではわからないが、8、9回が固まれば、このゲームでの桑原の使い方もそうだが、登板のなかった能見、藤川らバリエーションをもたせた起用ができる。つまりリリーフでプレッシャーをかける戦いができるということだ。
今後は少しでも得点力をあげて勝ちパターンに持ち込みたい。
山田 例えば7回裏1死から高山が四球で出塁、木浪が送りバントを試みたが二封される。この場面などは期待の新人だけに、打たせるのも、育てるという意味の経験になったのではないだろうか。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190330-03300813-nksports-base
阪神が投手戦を制し、開幕2連勝を飾った。日刊スポーツ評論家の山田久志氏は抜群の安定感を誇る救援陣を解説した。
◇ ◇ ◇
阪神にとっては、連日の1点差勝ちになった。ヤクルトは1安打、阪神が4安打。どちらに転んでもおかしくない一戦だった。
山田 阪神は最高のスタートを切った。両チームとも打てなさすぎだった。でも、どのチームにもいえるが、開幕からワンサイドゲームになる展開は考えにくい。ヤクルトはバレンティンがことごとくチャンスをつぶした。
この2試合ではまったのは、ベンチが模索する勝ちパターン。抑えのドリスにつないだのは、「8回の男」を演じた新外国人ジョンソンだった。
山田 ジョンソンは無走者でもクイックで投げるなど工夫をしていた。クレバーなタイプとみる。制球力もあるし、逆にまとまりすぎを感じるほどだ。このピッチャーの武器は曲がりが大きく、鋭いスライダーだろう。ヤクルト以外のチームも、このスライダーに慣れるのは時間がかかりそうだ。
阪神ベンチは7回表に1死をとると、岩貞から桑原にスイッチした。後続を断って、8回のジョンソンにつなぎ、9回ドリスで逃げ切った。
山田 桑原の7回途中の投入は、この試合は1対0で勝ちにいくハラをくくった継投だったといえる。まだ2試合だけではわからないが、8、9回が固まれば、このゲームでの桑原の使い方もそうだが、登板のなかった能見、藤川らバリエーションをもたせた起用ができる。つまりリリーフでプレッシャーをかける戦いができるということだ。
今後は少しでも得点力をあげて勝ちパターンに持ち込みたい。
山田 例えば7回裏1死から高山が四球で出塁、木浪が送りバントを試みたが二封される。この場面などは期待の新人だけに、打たせるのも、育てるという意味の経験になったのではないだろうか。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190330-03300813-nksports-base
たのむからなฅ( ̳• ·̫ • ̳ฅ)にゃ♡
阪神8回ジョンソンが固まれば終盤に圧力/山田久志(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190330-03300813-nksports-base … @YahooNewsTopics
阪神8回ジョンソンが固まれば終盤に圧力/山田久志(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190330-03300813-nksports-base … @YahooNewsTopics
阪神8回ジョンソンが固まれば終盤に圧力/山田久志(日刊スポーツ) https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190330-03300813-nksports-base …
確かに山田さんの言う通りですね
ジョンソンもバテないような起用を 考えるべき時期が 来るでしょう❗️
日本の梅雨や夏は 湿気が 多いからね
確かに山田さんの言う通りですね
ジョンソンもバテないような起用を 考えるべき時期が 来るでしょう❗️
日本の梅雨や夏は 湿気が 多いからね
1-0で阪神の勝ち。
投手陣が盤石すぎる。
岩貞のストレートが凄くよかった。
ジョンソンセットアッパー、ドリス抑えは文句なしだし、矢野は実力主義を徹底していて良い采配していると思うな。まだ二試合だけど今年はけっこう強いと思う。
投手陣が盤石すぎる。
岩貞のストレートが凄くよかった。
ジョンソンセットアッパー、ドリス抑えは文句なしだし、矢野は実力主義を徹底していて良い采配していると思うな。まだ二試合だけど今年はけっこう強いと思う。
この二試合見て、阪神は間違いなく投手陣はセリーグ1やね。本当に今年は隙がない。
先発も確実に計算できるのが4人、プラス青柳。秋山も控えてる。
中継ぎはジョンソンがホンマに素晴らしい。去年あと一枚足りない感あったからね。
ドリスはランナー出した時どうか...抑え以外適性無いからなぁ...
先発も確実に計算できるのが4人、プラス青柳。秋山も控えてる。
中継ぎはジョンソンがホンマに素晴らしい。去年あと一枚足りない感あったからね。
ドリスはランナー出した時どうか...抑え以外適性無いからなぁ...
8回はジョンソンが150キロ級の速球、切れ味鋭いスライダーなどで3者凡退。「マイナー以外で、8回の大事なところを任されたことがない。信頼して任されてうれしい」と話した。
いい選手取ってきたね。このまま1年間怪我しないでやってほしい。
#阪神タイガース
いい選手取ってきたね。このまま1年間怪我しないでやってほしい。
#阪神タイガース



点取ってくれ
toraho
が
しました