2

1: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/04/20(土) 12:57:27.11 ID:mkUoIQJf9
セ・リーグ4連覇を目指す王者が開幕からもがいている。

現在6カード連続勝ち越しなし。
ここまで連勝は1度もない。勝率・294、52得点、92失点、21失策、チーム打率・210はいずれもリーグワースト。
5勝12敗で借金7の最下位という惨状に、日に日にやつれていくように見えるのは、就任5年目の緒方孝市監督(50)である。

7日、3カード連続負け越しとなった阪神戦後に会見を拒否。10日のヤクルト戦で、延長戦史上ワーストとなる1イニング12失点を喫した際には、
「今日は勝ち切れるチャンスもあった。自分の采配も含めて反省したい」と言うと、報道陣の質問を受けつけなかった。

最近、緒方監督が選手に話しかけることが急激に増えたという。これまではあまりなかったことで「監督、大丈夫かな?」とナインから心配されているのだが、
ある広島OBは「大敗した16日の巨人戦後も『オレの采配や判断』と自分を責めていた。
責任感が強過ぎる一本気な九州男児。チームがいつまでもどん底から抜け出せないままなら、いつ途中休養と言いだすか」と懸念する。

緒方監督は1年目の2015年こそ4位に終わったものの、翌16年からリーグ3連覇を達成。
当然、球団の評価は高い。昨オフに契約を1年更新した際、フロント幹部は長期的にチームを託す可能性をほのめかしていた。
しかし、オフに2年連続MVPの丸がFAで巨人へ流出。
精神的支柱だった新井貴浩氏(42)が引退するなど、今季は大幅な戦力ダウンを余儀なくされた。
それが分かっていながら、効果的な手が打てず、チームの悪い流れを止められない。
球団内では、さらなる長期政権という雰囲気ではなくなってきているという。

■野村氏vs佐々岡コーチのはずが…

そもそも広島は、よほどのことがない限り、5年を一区切りにして指揮官が交代している。
前監督の野村謙二郎氏(52)もしかり。つまり、緒方体制が既定路線なのは今季いっぱい。
もちろん、大逆転でV4を達成すれば続投の可能性は広がるが、もしV逸すれば、今季限りでの退団が濃厚となってきた。

問題はその次である。有力候補とみられる佐々岡真司投手コーチ(51=顔写真)は今季、球団に二軍担当から一軍に引き上げられている。

「昨年まで二軍の投手コーチとして育成を学び、満を持して一軍のチーフ格に昇格した途端、チームがこれでしょう(リーグ5位のチーム防御率4・35)。
今や崩壊しつつある投手陣の責任者ですから。そのうち、チームが低迷する一因とされ、やり玉に挙げられる可能性もある。
仮にV逸して緒方監督が引責辞任した場合、いくら球団が保護したとしても、佐々岡コーチが次の監督に座るのは説得力に欠ける。
責任感が強く、緒方監督と一緒に身を引くことも考えられます。球団にとってこれは大誤算でしょう」(球界関係者)

そこで有力になるのは前監督の野村氏だ。さるチーム関係者がこう言う。

「V3を果たしたことで、球団内で前監督を再評価する動きがある。
丸、菊池、田中、鈴木誠也といったV3を支えた主力を1年目から辛抱強く起用しながら育成したことで、5、5、4、3、3位だった功績を見直そうというのです。
現チームの種をまいた人物でもあり、2回目の監督を任せてみようという意見もある。長らく候補といわれる前田(智徳氏=47)は本人にその気がなさそうなので除外されます」

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190420-00000012-nkgendai-base
4/20(土) 9:26配信

https://www.youtube.com/watch?v=BlCh3vT1Bmg


金本知憲旧応援歌@ラスト広島 マツダスタジアム

2: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/04/20(土) 12:58:20.60 ID:mkUoIQJf0
■若い世代は黒田氏、新井氏も…

失速する佐々岡コーチと2度目の野村氏の一騎打ち。黒田博樹氏(44)、新井氏といった若い候補も控える中、とんでもない大物OBが割って入ってくるという話がある。
なんと阪神前監督の金本知憲氏(51)が急浮上しているというのだ。

広島で4番を張った金本氏はFAで2003年から阪神へ移籍。15年から阪神の監督を3年間務めたものの、4、2、6位で昨季限りで電撃辞任した。
契約を2年残した限りなく解任に近いものだった。

阪神では「育成」に重きを置き、「勝利」との両立を追求した。「チルドレン」といわれる無名の若手を次々とグラウンドへ送り出し、
「広島で10年かかることを、阪神では5年でやりたい」とブチ上げたものの、内野も外野も騒々しい阪神という“伏魔殿”では、契約年数という基本的な約束すら果たされなかった。

「金本の方針は阪神で合わなかっただけ。そもそも若手を鍛え上げて育てた生え抜きのスターを中心に、チームを編成するというのは広島の考え方。
阪神や巨人ではよくあることでも、契約を残してチームを去るのはさぞ無念だったろう。
全責任をかぶった潔さが広島で評価されています。かつてはFAで広島を去った選手は二度と球団に戻れないという暗黙の了解があった。
それでもFAでメジャー、阪神に移籍した黒田、新井が復帰し、V3に貢献してくれたことで、今となっては幹部もかたくなではない。
球団トップの松田オーナーも、金本の復帰は反対ではないようです」(別のチーム関係者)

まだ対戦が2回り目に突入したばかりだが、金本氏という新候補を交えた次期監督争いが、早くも水面下で始まろうとしている。

引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1555732647/



31: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/04/20(土) 13:05:36.37 ID:1jpgm/r+0
>>1
緒方が今季限りでも金本はあり得ない

41: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/04/20(土) 13:07:42.86 ID:ZyA2zGyNO
>>1
金本で良いよ
金本の野球は広島なら合いそう

75: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/04/20(土) 13:21:17.19 ID:6yPBO7ux0
>>1
さらに弱くするにはいいな

3: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/04/20(土) 12:58:32.56 ID:fBbus2G70
金本てwww

6: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/04/20(土) 12:59:40.08 ID:mUrAlUQT0
よし、藤浪を呼ぼう

7: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/04/20(土) 13:00:03.46 ID:uLp4ng1F0
金本も阪神じゃなく広島で監督をやりたい言うてたしな
ヘッドはもちろん新井だわ

9: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/04/20(土) 13:00:35.15 ID:NESVjVSg0
どこか大阪桐蔭の監督をヘッドハントすべきだろ

10: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/04/20(土) 13:00:56.38 ID:X1ybZdze0
前田の間違いだろ

19: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/04/20(土) 13:03:42.72 ID:aMx3KGy/0
>>10
前田とか金本より酷そうだが
人格破綻してるでしょ、あの人

まあゲンダイ情報だけどw

11: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/04/20(土) 13:01:12.26 ID:CrH7YoVw0
まだ始まったばかりなのに何を言うとる。

12: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/04/20(土) 13:01:25.80 ID:V51xbB7i0
前田がいい!

13: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/04/20(土) 13:01:58.64 ID:iygsprO90
選手が俄然張り切りそう

14: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/04/20(土) 13:02:14.97 ID:31tXWK5Q0
暗黒期キタ━━○(#゚∀゚)=(  #)≡○)Д`)・∴'.━━ッ!!!!

15: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/04/20(土) 13:02:33.47 ID:V3G6NzUG0
金本あるだろ
丸が出て言っちゃったから
戻ってくるものには寛大になれる心境だと思うよ

しかも阪神で酷い目に遭っての辞任だったからな

16: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/04/20(土) 13:03:02.45 ID:J1VRuGOS0
ひえーーーーーーーーっwwwww

17: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/04/20(土) 13:03:23.03 ID:uLp4ng1F0
いやいやいや前田は監督コーチに向いてないわ
指導するより解説してた方が性に合ってるだろう

18: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/04/20(土) 13:03:29.28 ID:9dJ7QBl00
おいおい暗黒やんけw

20: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/04/20(土) 13:03:46.51 ID:0iyPeB9A0
嘘だろww

21: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/04/20(土) 13:03:58.56 ID:PX+4zFqc0
持って行ってくれてええんやで

22: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/04/20(土) 13:03:59.06 ID:5iYxdwWh0
あかん優勝してまう

24: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/04/20(土) 13:04:30.42 ID:qC88ZbSe0
金本の方がマシ

32: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/04/20(土) 13:05:41.41 ID:gD+6EWdF0
野村以外まともなの居ねえ
脳筋で不勉強な馬鹿ばっか

33: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/04/20(土) 13:05:47.66 ID:HKDbxZ0b0
どうぞどうぞ

34: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/04/20(土) 13:05:48.45 ID:RbIM93kQ0
前田よりはましやろ

36: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/04/20(土) 13:06:20.67 ID:9dJ7QBl00
これはあれだ
監督が金本になってもええんか?嫌だろ?じゃあ優勝しろ、ってゆうハッパだろ多分

37: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/04/20(土) 13:07:00.62 ID:aMx3KGy/0
金本になったらFA持ちは全員出て行くだろうな

38: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/04/20(土) 13:07:12.98 ID:URZ3CezU0
前田に人心掌握は無理
黒田新井でええやん

39: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/04/20(土) 13:07:14.41 ID:NUJV1S+70
3連覇させた監督だから間違いなく名将だろ
それをV逸したぐらいでクビとかw

40: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/04/20(土) 13:07:33.60 ID:saVmJYWM0
いやはや、日刊ゲンダイって……

43: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/04/20(土) 13:08:25.60 ID:uyQnjXal0
年俸払いにくくなってきたからわざと負けてるだけ
勝とうと思えばいつでも勝てる

45: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/04/20(土) 13:08:51.96 ID:HbQ1vi9W0
今年は5位かな
阪神の背中が見えてきたし

47: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/04/20(土) 13:09:27.82 ID:dRm0jAIB0
達川「ワシがおるじゃーねえの」

48: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/04/20(土) 13:09:48.56 ID:EQOoVabj0
リーグ連覇した監督が一度逃しただけでクビにはならんだろ
今年ダメなら嫁さんが謝罪ヌード出せば来年も緒方だよ

49: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/04/20(土) 13:10:52.99 ID:Aei8/URe0
ソース ゲンダイ 解散解散

50: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/04/20(土) 13:11:09.29 ID:ag97MkN30
そろそろ衣笠に監督やらせてあげようよ

65: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/04/20(土) 13:16:24.50 ID:ALV8crkZ0
>>50
霊界通信で指揮とるんか

51: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/04/20(土) 13:11:11.07 ID:7Do0Uskt0
春だというのにここは寒いな
ストーブ出すか

52: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/04/20(土) 13:11:42.76 ID:Oy1B5viA0
金本とか人望ひくいし
選手潰していきがってるし
ヤニかすだしで
話になんないよ

生え抜き系とか
前田がいいと思うけどダメなの???

53: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/04/20(土) 13:12:07.85 ID:hTJrWNIx0
金本?阪神を崩壊させた男だろ!

54: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/04/20(土) 13:12:17.52 ID:ljxMK0j60
前田智徳だろ
投手コーチ黒田で

57: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/04/20(土) 13:14:34.42 ID:1ahgNYxV0
はっ?金本?w
阪神でのアレを見て金本の名前を挙げてる奴がいるなら池沼としか言い様がないわw
そんなバカは二度と野球に関わらせない方が良い

58: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/04/20(土) 13:15:11.06 ID:yI+ljd350
何にせよ現状1度ぶっ壊さんとな

59: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/04/20(土) 13:15:15.51 ID:gfr9vMnx0
前田にいきなり監督はないなあ
打撃コーチやらせてからで前田が納得してくれる監督探し

60: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/04/20(土) 13:15:35.33 ID:Aei8/URe0
ワンポイントで佐々岡にやらせてからの前田が規定路線だろ

61: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/04/20(土) 13:15:36.48 ID:69s5J9nE0
金本てww
それだったらV逸したとしても緒方のままでいいだろw

62: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/04/20(土) 13:15:39.11 ID:mVMQhvh+0
ヤニキが監督になってくれるとか、広島暗黒時代の再突入だなw
多分FA行使する選手がいるだろうから、楽天に来てほしい

64: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/04/20(土) 13:15:58.10 ID:nkWGgNOT0
辛いさん以外に、いないでしょw

66: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/04/20(土) 13:16:57.63 ID:w3IyPMRB0
金本はドラフト人材が活躍してるし阪神で呼ばれるんじゃないかな?
次は前田が適任

67: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/04/20(土) 13:17:40.47 ID:fopqrjrL0
金本は監督向いてないだろwww

70: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/04/20(土) 13:18:55.92 ID:ktYGIi8w0
一回やって優勝できなかった監督が他のチーム率いて優勝なんて殆ど例がないだろ
監督業は一年目でいきなり優勝するのがいる一方で駄目な奴は何回やっても駄目

71: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/04/20(土) 13:19:54.82 ID:skz43jUA0
まあ野村は最後の方は前田が勝ってれば優勝だったんだけどね

72: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/04/20(土) 13:20:50.41 ID:TpqTD/0X0
金本www

73: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/04/20(土) 13:20:52.48 ID:flz3egud0
まあ広島には藤浪はおらんからな
少しは水も合うかもしれないが

74: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/04/20(土) 13:21:11.22 ID:X6f0D3Ad0
前田は人間性に極端に問題ありと聞くが…

80: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/04/20(土) 13:24:48.15 ID:9dJ7QBl00
>>74
ちょっと気難しそうで選手もやりにくいだろうな
教えるのはコーチがやればいいんだし、新井みたいに感情出すタイプのほうが良いかも

76: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/04/20(土) 13:22:08.73 ID:trYQ1I1h0
去年タイガースを最下位にして監督を辞めたやつが次期監督候補て狂ってんのか

79: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/04/20(土) 13:24:47.53 ID:9Ty0lDXy0
広島暗黒あるでwwwwwwwwwww
にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ   8831title