1: :2016/05/02(月) 19:43:59.43 ID: 
鳥谷敬(23).251(235-59)*3本 *17打点 2盗塁
鳥谷敬(24).278(572-159)9本 *52打点 5盗塁
鳥谷敬(25).289(543-157)15本 58打点 5盗塁
鳥谷敬(26).273(565-154)10本 43打点 7盗塁
鳥谷敬(27).281(523-147)13本 80打点 4盗塁
鳥谷敬(28).288(538-155)20本 75打点 7盗塁
鳥谷敬(29).301(575-173)19本 104打点 13盗塁
鳥谷敬(30).300(500-150)*5本 51打点 16盗塁
鳥谷敬(31).262(515-135)**8本 51打点 15盗塁
鳥谷敬(32).282(532-150)10本 65打点 15盗塁
鳥谷敬(33).313(550-172)*8本 73打点 10盗塁
鳥谷敬(34).281(551-155)*6本 42打点 9盗塁
鳥谷敬(35).252(107-*27)*1本 14打点 2盗塁 5/2現在

鳥谷敬(23).251(235-59)*3本 *17打点 2盗塁
鳥谷敬(24).278(572-159)9本 *52打点 5盗塁
鳥谷敬(25).289(543-157)15本 58打点 5盗塁
鳥谷敬(26).273(565-154)10本 43打点 7盗塁
鳥谷敬(27).281(523-147)13本 80打点 4盗塁
鳥谷敬(28).288(538-155)20本 75打点 7盗塁
鳥谷敬(29).301(575-173)19本 104打点 13盗塁
鳥谷敬(30).300(500-150)*5本 51打点 16盗塁
鳥谷敬(31).262(515-135)**8本 51打点 15盗塁
鳥谷敬(32).282(532-150)10本 65打点 15盗塁
鳥谷敬(33).313(550-172)*8本 73打点 10盗塁
鳥谷敬(34).281(551-155)*6本 42打点 9盗塁
鳥谷敬(35).252(107-*27)*1本 14打点 2盗塁 5/2現在
2: :2016/05/02(月) 19:44:18.98 ID:
最高出塁率1回/ベストナイン6回/ゴールデングラブ賞4回/月間MVP1回
3: :2016/05/02(月) 19:44:24.78 ID:
・連続試合出場:1,640試合((2016年シーズン時点、歴代3位)
・遊撃手連続フルイニング出場:398試合(2005年 - 2007年) ※日本記録
・遊撃手シーズン最多打点:104(2010年) ※日本記録
・遊撃手シーズン最多補:490(2006年) ※セ・リーグ記録
・シーズン100四球(2013年) ※史上21人目
・連続試合出塁:47(2013年7 - 9月)※球団記録およびセ・リーグ歴代3位タイ記録
・シーズン150安打達成数 : 9回 ※NPB歴代3位タイ
・遊撃手連続フルイニング出場:398試合(2005年 - 2007年) ※日本記録
・遊撃手シーズン最多打点:104(2010年) ※日本記録
・遊撃手シーズン最多補:490(2006年) ※セ・リーグ記録
・シーズン100四球(2013年) ※史上21人目
・連続試合出塁:47(2013年7 - 9月)※球団記録およびセ・リーグ歴代3位タイ記録
・シーズン150安打達成数 : 9回 ※NPB歴代3位タイ
4: :2016/05/02(月) 19:44:40.19 ID:
レジェンドやな
5: :2016/05/02(月) 19:44:59.25 ID:
本塁打盗塁は坂本がもう抜いたんだな
6: :2016/05/02(月) 19:45:00.79 ID:
ぐうレジェ
なお現在
なお現在
7: :2016/05/02(月) 19:45:01.08 ID:
ぐうレジェ
9: :2016/05/02(月) 19:45:20.91 ID:
ショートで10年以上ほぼ離脱せずやれてることは評価すべきや
15: :2016/05/02(月) 19:46:02.91 ID:
>>9
ショートに置いてるだけでやれてはないと思うんですけど
ショートに置いてるだけでやれてはないと思うんですけど
11: :2016/05/02(月) 19:45:37.17 ID:
山田みたいになると思ってた珍かすwwwwww
ワイやで
ワイやで
19: :2016/05/02(月) 19:46:16.70 ID:
>>11
山田哲人24歳
鳥谷 敬 35歳
時空ねじ曲がってませんかね…
山田哲人24歳
鳥谷 敬 35歳
時空ねじ曲がってませんかね…
39: :2016/05/02(月) 19:48:05.44 ID:
>>19
そういうことじゃなくて山田みたいな成績を鳥谷がいつかすると思ってたってことだろ
そういうことじゃなくて山田みたいな成績を鳥谷がいつかすると思ってたってことだろ
50: :2016/05/02(月) 19:49:25.70 ID:
>>39
ショートでそんなんガムヲしかおらへんで
無茶や
ショートでそんなんガムヲしかおらへんで
無茶や
63: :2016/05/02(月) 19:50:48.95 ID:
>>50
前評判は将来三冠王もみたいな感じじゃなかったっけ
前評判は将来三冠王もみたいな感じじゃなかったっけ
105: :2016/05/02(月) 19:54:44.28 ID:
>>63
アマ時代の評判通りに成長する奴多けりゃNPBはスターだらけなんだよなぁ
アマ時代の評判通りに成長する奴多けりゃNPBはスターだらけなんだよなぁ
260: :2016/05/02(月) 20:08:16.72 ID:
>>11
言うても入団時に期待されてたハードルはなんとか越えたやろ
言うても入団時に期待されてたハードルはなんとか越えたやろ
274: :2016/05/02(月) 20:10:05.46 ID:
>>260
今年になってようやく若手出てきたけどこの10年鳥谷でポジり続けてたからな
どんでんが言ってた「ショート10年安泰」がほんまにその通りになった
今年になってようやく若手出てきたけどこの10年鳥谷でポジり続けてたからな
どんでんが言ってた「ショート10年安泰」がほんまにその通りになった
12: :2016/05/02(月) 19:45:40.89 ID:
流石に衰えてるとはいえこんな選手と石川選手を同レベル扱いするのは失礼だわ
13: :2016/05/02(月) 19:45:50.90 ID:
晩年を汚さないためにも代打に専念しよう(提案)
14: :2016/05/02(月) 19:45:53.83 ID:
今のままだったら2000本安打で潔く引退してくれ
16: :2016/05/02(月) 19:46:07.72 ID:
キャリアハイは29か
802: :2016/05/02(月) 20:59:45.37 ID:
>>16
warで田中マー抜いた年があったやろ
warで田中マー抜いた年があったやろ
17: :2016/05/02(月) 19:46:08.96 ID:
高卒は分からんけど大学社会人で鳥谷以上の遊撃手は今後数十年出てこんかもしれんな
18: :2016/05/02(月) 19:46:12.37 ID:
一番凄いのが選球眼ってのが地味
20: :2016/05/02(月) 19:46:30.58 ID:
遊撃手通算先発試合出場数トップ10(1936-2015)
石井琢朗 1722 1989-2012
吉田義男 1636 1953-1969
鳥谷敬 1616 2004-
豊田泰光 1558 1953-1969
白石勝巳 1547 1936-1956
高橋慶彦 1518 1976-1992
松井稼 1516 1993-
井端弘和 1488 1998-2015
宮本慎也 1423 1995-2013
田中幸雄 1308 1986-2007
石井琢朗 1722 1989-2012
吉田義男 1636 1953-1969
鳥谷敬 1616 2004-
豊田泰光 1558 1953-1969
白石勝巳 1547 1936-1956
高橋慶彦 1518 1976-1992
松井稼 1516 1993-
井端弘和 1488 1998-2015
宮本慎也 1423 1995-2013
田中幸雄 1308 1986-2007
70: :2016/05/02(月) 19:51:14.86 ID:
>>20
これ更新したいのはわかる
しかしフルイニはやめろ
これ更新したいのはわかる
しかしフルイニはやめろ
76: :2016/05/02(月) 19:52:00.00 ID:
>>70
最早これしかモチベーションないんやろな
最早これしかモチベーションないんやろな
22: :2016/05/02(月) 19:46:41.63 ID:
10年間ショートに困らないを体現したよな
24: :2016/05/02(月) 19:46:52.48 ID:
ショボ2000安打ファミリーが増えるな
33: :2016/05/02(月) 19:47:30.12 ID:
150安打達成回数3位が一番凄いな
てか上になんぼでもおりそうやけど9回で3位なんか
てか上になんぼでもおりそうやけど9回で3位なんか
38: :2016/05/02(月) 19:48:04.65 ID:
10年ぐらい阪神の一軍ショート経験者が1人しかいないってことになる?
56: :2016/05/02(月) 19:49:56.35 ID:
>>38
そんな事ない
秀太に大和に上本に坂
いっぱいいるよ
そんな事ない
秀太に大和に上本に坂
いっぱいいるよ
74: :2016/05/02(月) 19:51:44.37 ID:
>>56
秀太はわかる
鳥谷が入団する前に守ってたことあるから
他はいつ守ったっけ?と思ったけど代表召集されてた時?
秀太はわかる
鳥谷が入団する前に守ってたことあるから
他はいつ守ったっけ?と思ったけど代表召集されてた時?
79: :2016/05/02(月) 19:52:20.84 ID:
>>74
秀太とか有名どころでいや下柳ブチ切れ事件
上本大和は鳥谷が突き指した時
秀太とか有名どころでいや下柳ブチ切れ事件
上本大和は鳥谷が突き指した時
85: :2016/05/02(月) 19:53:13.75 ID:
>>79
それってフルイニ前?
それってフルイニ前?
104: :2016/05/02(月) 19:54:37.18 ID:
>>85
確かそうやったはず
真弓は鳥谷にフルイニングさせなかったし和田からじゃね
確かそうやったはず
真弓は鳥谷にフルイニングさせなかったし和田からじゃね
41: :2016/05/02(月) 19:48:14.15 ID:
糸井も今年復活してるしちゃんと休んだらまだやれると思うんやけどなあ
53: :2016/05/02(月) 19:49:33.54 ID:
鳥谷が晩節を汚す選手になるとは思いもよらなんだ
58: :2016/05/02(月) 19:50:16.33 ID:
鳥谷はすっぱりやめそうなイメージやけどな
62: :2016/05/02(月) 19:50:41.18 ID:
真弓→和田で打撃劣化してるんだよな
やっぱ真弓凄いわ
やっぱ真弓凄いわ
69: :2016/05/02(月) 19:51:12.52 ID:
>>62
球が変わっただけやろ
球が変わっただけやろ
95: :2016/05/02(月) 19:54:03.38 ID:
>>69
(28)(29)(30)やぞ
球関係なしに真弓時代だけ打撃向上してるんやで
(28)(29)(30)やぞ
球関係なしに真弓時代だけ打撃向上してるんやで
122: :2016/05/02(月) 19:56:25.52 ID:
>>95
阪神のことはよう知らんけどそのころ和田が打撃コーチやってたんじゃないの?
阪神のことはよう知らんけどそのころ和田が打撃コーチやってたんじゃないの?
151: :2016/05/02(月) 19:58:31.39 ID:
>>122
そうやけど真弓は打撃指導に熱心で外人、鳥谷、新井、城島なんかは真弓指導を褒めたりしてる
一方和田は外人と打撃論で揉めたりしてた
結局誰の功績かは知らんけど和田阪神になって著しく打撃成績落ちてるんやで
そうやけど真弓は打撃指導に熱心で外人、鳥谷、新井、城島なんかは真弓指導を褒めたりしてる
一方和田は外人と打撃論で揉めたりしてた
結局誰の功績かは知らんけど和田阪神になって著しく打撃成績落ちてるんやで
68: :2016/05/02(月) 19:51:11.51 ID:
レジェンドは言い過ぎだろ
レジェンド一歩手前がいいとこ
レジェンド一歩手前がいいとこ
221: :2016/05/02(月) 20:04:56.89 ID:
>>68
一流選手であることは間違いないけどレジェンドと呼ぶには一歩じゃ足らなさすぎる
一流選手であることは間違いないけどレジェンドと呼ぶには一歩じゃ足らなさすぎる
71: :2016/05/02(月) 19:51:16.11 ID:
ヤニキを見続けた鳥谷ならそらそうよ
73: :2016/05/02(月) 19:51:43.41 ID:
あまり川﨑宗則と比べられないよな
同じ左打の遊撃だけど日本での実績はそこまで変わらん気がするんやが
同じ左打の遊撃だけど日本での実績はそこまで変わらん気がするんやが
78: :2016/05/02(月) 19:52:03.78 ID:
名球界入ったら下から3本の指が入るレベル?
86: :2016/05/02(月) 19:53:19.99 ID:
>>78
どないな評価したらそんなんなるん
どないな評価したらそんなんなるん
84: :2016/05/02(月) 19:53:07.61 ID:
言うほどレジェンドか?
傑出した記録もない
近い世代の同期ではホモもおるしそっちの方が優秀
傑出した記録もない
近い世代の同期ではホモもおるしそっちの方が優秀
90: :2016/05/02(月) 19:53:47.73 ID:
>>84
川崎の成績見返してこい
川崎の成績見返してこい
110: :2016/05/02(月) 19:55:10.66 ID:
>>90
長打以外全てが鳥谷より上
盗塁とかも含めて
ちな虎
長打以外全てが鳥谷より上
盗塁とかも含めて
ちな虎
145: :2016/05/02(月) 19:58:14.21 ID:
>>110
は?鳥谷の方が上だろ
選球眼と長打の差なめんな
ちな虎
は?鳥谷の方が上だろ
選球眼と長打の差なめんな
ちな虎
107: :2016/05/02(月) 19:54:56.56 ID:
この盗塁数であの場面走らせたのか...
119: :2016/05/02(月) 19:56:11.52 ID:
2年目でクッソ叩かれていたという事実
123: :2016/05/02(月) 19:56:28.03 ID:
1番気に食わんのはこのざまで走力Bなとこ
遅いやんこいつ
遅いやんこいつ
663: :2016/05/02(月) 20:45:29.75 ID:
>>123
盗塁数=足の速さだと思ってるガイジおるやんけ
盗塁数=足の速さだと思ってるガイジおるやんけ
679: :2016/05/02(月) 20:47:01.83 ID:
>>663
いや盗塁抜きでも大して速ないやんけ鳥谷なんて
いや盗塁抜きでも大して速ないやんけ鳥谷なんて
692: :2016/05/02(月) 20:47:50.97 ID:
>>679
全盛期50m5.7やぞ
純粋な足の速さなら赤星より速かった
全盛期50m5.7やぞ
純粋な足の速さなら赤星より速かった
715: :2016/05/02(月) 20:50:09.70 ID:
>>692
いや野球には全然活きてないんやから走力Bはおかしいって話よ
そんなにお速いなら、盗塁へったくそってことなんやから少なくとも盗塁2とかは着くべきやろ
いや野球には全然活きてないんやから走力Bはおかしいって話よ
そんなにお速いなら、盗塁へったくそってことなんやから少なくとも盗塁2とかは着くべきやろ
720: :2016/05/02(月) 20:50:54.05 ID:
>>715
知らんわそんなの
パワプロなんてどうでもいいんだよキッズか?
知らんわそんなの
パワプロなんてどうでもいいんだよキッズか?
127: :2016/05/02(月) 19:56:48.67 ID:
やっぱり2010年の鳥が一番輝いてた
143: :2016/05/02(月) 19:57:53.33 ID:
>>127
お散歩して新井さんが掃除するという綺麗なコンボ
お散歩して新井さんが掃除するという綺麗なコンボ
130: :2016/05/02(月) 19:57:02.66 ID:
坂本もこうなるんか?
133: :2016/05/02(月) 19:57:05.95 ID:
ここまで守備が衰えるもんって位最近は酷いよな
体の衰えなのだろうか
体の衰えなのだろうか
155: :2016/05/02(月) 19:58:48.25 ID:
>>133
山﨑武司曰く「本人に聞いたら怪我はしてないが身体が痛いと言っている」らしい
ソースはなんJ民がラジオで聞いたって言ってた
山﨑武司曰く「本人に聞いたら怪我はしてないが身体が痛いと言っている」らしい
ソースはなんJ民がラジオで聞いたって言ってた
138: :2016/05/02(月) 19:57:30.54 ID:
守備あやしくなったの2014から?
急激に狭くなった気がする
2013までは名手
急激に狭くなった気がする
2013までは名手
142: :2016/05/02(月) 19:57:41.57 ID:
WBC途中までの鳥谷
12打席5打数0安打4四球2犠打1犠飛1盗塁
打率.000
出塁率.400
12打席5打数0安打4四球2犠打1犠飛1盗塁
打率.000
出塁率.400
146: :2016/05/02(月) 19:58:20.36 ID:
レジェンドと球界のっていうとどっちか微妙やけど阪神のっていうと間違いないと思う
そこまで歴代選手しらんけども
そこまで歴代選手しらんけども
159: :2016/05/02(月) 19:59:28.55 ID:
以外とタイトルとかないんだな
160: :2016/05/02(月) 19:59:31.14 ID:
今でもコンバートしたら復活あるやろ
どうでもいいチャンスでは打たへんけどほんまに決めてほしい時にはしっかり決めてくれる勝負強さは健在よ
どうでもいいチャンスでは打たへんけどほんまに決めてほしい時にはしっかり決めてくれる勝負強さは健在よ
163: :2016/05/02(月) 19:59:35.79 ID:
阿部、松中とかいう2000本打てないことで2000本の格を維持するレジェンド
177: :2016/05/02(月) 20:01:09.58 ID:
ランナーがスタートしている!!!!!鳥谷がスタートしているうううううううううううううう!!!!!!
182: :2016/05/02(月) 20:01:45.39 ID:
>>177
この竜虎同盟はかっこよかったなあ
今となってはこんな快足見られない…
この竜虎同盟はかっこよかったなあ
今となってはこんな快足見られない…
180: :2016/05/02(月) 20:01:22.69 ID:
打つ方では代わりはおるんか?
202: :2016/05/02(月) 20:03:23.98 ID:
>>180
大和が打撃改造のおかげなのか好調なだけなのか
OPS.800近く打ってる
大和が打撃改造のおかげなのか好調なだけなのか
OPS.800近く打ってる
181: :2016/05/02(月) 20:01:36.14 ID:
10年ショート守れた選手なんてそうそうおらんからな
189: :2016/05/02(月) 20:02:14.29 ID:
>>181
中島はメジャー行かなければなあ
結果論やし仕方ないことやけど
中島はメジャー行かなければなあ
結果論やし仕方ないことやけど
184: :2016/05/02(月) 20:01:57.54 ID:
たまにサード言ってる奴おるけどあのお肩で大丈夫なんかな
地蔵でもセカンドの方がまだええんちゃうか
地蔵でもセカンドの方がまだええんちゃうか
187: :2016/05/02(月) 20:02:07.87 ID:
500-150はほんま頭おかしいな
191: :2016/05/02(月) 20:02:29.89 ID:
2014あたりから常に怪我の話は聞いた
なおスパイス
なおスパイス
196: :2016/05/02(月) 20:03:01.05 ID:
井端は37歳でGG取ってるから鳥谷もなんとか復活せーや
204: :2016/05/02(月) 20:03:42.76 ID:
>>196
あの頃は今の鳥谷が井端で坂本が鳥谷みたいな感じやから……
あの頃は今の鳥谷が井端で坂本が鳥谷みたいな感じやから……
214: :2016/05/02(月) 20:04:40.42 ID:
>>196
その時は鳥谷の方がよかったのに井端に取られてたからな 繰り返すんやで
その時は鳥谷の方がよかったのに井端に取られてたからな 繰り返すんやで
240: :2016/05/02(月) 20:06:17.57 ID:
>>204
>>214
はいニワカ
普通にUZRで井端に負けてたぞ
>>214
はいニワカ
普通にUZRで井端に負けてたぞ
251: :2016/05/02(月) 20:07:17.27 ID:
>>240
守備得点とかTZR勝ってたけど?
ソース持ってきてクレメンス
守備得点とかTZR勝ってたけど?
ソース持ってきてクレメンス
199: :2016/05/02(月) 20:03:12.44 ID:
成績よりも精神的支柱な意味でめちゃくちゃ頼りになったし勝負強いしで最高の選手や
だからこそ今の劣化は悲しい
だからこそ今の劣化は悲しい
209: :2016/05/02(月) 20:04:09.16 ID:
ショート出場試合数
1627試合 鳥谷 (12年)
1525試合 井端 (17年)
1452試合 宮本 (19年)
フルイニング出場記録1位鳥谷2位鳥谷
これ以上フルイニングする理由もないもはや趣味
1627試合 鳥谷 (12年)
1525試合 井端 (17年)
1452試合 宮本 (19年)
フルイニング出場記録1位鳥谷2位鳥谷
これ以上フルイニングする理由もないもはや趣味
210: :2016/05/02(月) 20:04:14.26 ID:
30超えたら長打力めっきり落ちたな
これで坂本と論争してたのが謎
これで坂本と論争してたのが謎
211: :2016/05/02(月) 20:04:27.11 ID:
見てると広島梵を思い出すんだよな
今の守備
今の守備
216: :2016/05/02(月) 20:04:46.25 ID:
満塁通算打率4割超えやぞ
232: :2016/05/02(月) 20:05:49.20 ID:
2000本というか阪神の通算安打数更新してほしい
233: :2016/05/02(月) 20:05:50.67 ID:
WAR49.23 小久保
WAR47.76 谷繁
WAR46.54 衣笠
WAR46.42 藤田平
WAR45.56 江藤慎一
WAR44.59 ※鳥谷
WAR42.50 加藤秀司
WAR34.73 大杉
WAR32.65 前田
WAR32.61 新井貴
WAR32.18 野村謙二郎
これはレジェンド
WAR47.76 谷繁
WAR46.54 衣笠
WAR46.42 藤田平
WAR45.56 江藤慎一
WAR44.59 ※鳥谷
WAR42.50 加藤秀司
WAR34.73 大杉
WAR32.65 前田
WAR32.61 新井貴
WAR32.18 野村謙二郎
これはレジェンド
238: :2016/05/02(月) 20:06:07.71 ID:
ショートのGGとかいう聖域枠
253: :2016/05/02(月) 20:07:27.34 ID:
鳥谷は6番でそこそこの長打で打点挙げてるイメージが強いわ
3番になってから四球多くなったんか?
3番になってから四球多くなったんか?
275: :2016/05/02(月) 20:10:12.00 ID:
>>253
2~3年目の段階で、既にいそDは1くらいあった
2~3年目の段階で、既にいそDは1くらいあった
296: :2016/05/02(月) 20:12:38.54 ID:
>>275
へえイメージなかったわ
昔は阪神ファンから1番鳥谷はアカンとか言われてたのに
へえイメージなかったわ
昔は阪神ファンから1番鳥谷はアカンとか言われてたのに
259: :2016/05/02(月) 20:08:13.16 ID:
台湾の投手 捕手ザコだぞ
てか台湾自体格下やんけ
てか台湾自体格下やんけ
262: :2016/05/02(月) 20:08:32.63 ID:
毎年恒例交流戦前の大爆発見せてほしいわ
263: :2016/05/02(月) 20:08:35.05 ID:
そこそこ足速そうで出塁もしてるのに盗塁が少ないのはなんで?
1~3番出場が殆どだったのに
1~3番出場が殆どだったのに
265: :2016/05/02(月) 20:09:00.43 ID:
高山が鳥谷の1年目越えたらポジりまくってええという事やな
281: :2016/05/02(月) 20:10:47.51 ID:
全盛期に加藤球被ったやつは加藤してええやろ
299: :2016/05/02(月) 20:12:51.45 ID:
>>281
これで人生終了した奴もおるやろな
>>281
これで人生終了した奴もおるやろな
284: :2016/05/02(月) 20:11:17.51 ID:
レジェンドて伝説やろ?
この調子でフルイニング継続して
あと三年くらいB9GG獲れば
間違いなく後世に語り継がれる伝説になるやろ
この調子でフルイニング継続して
あと三年くらいB9GG獲れば
間違いなく後世に語り継がれる伝説になるやろ
288: :2016/05/02(月) 20:11:53.53 ID:
なんJ民ってこれだけ実績ある選手でも1、2年ダメなだけで手のひら返したように叩くよな
普通に球界ナンバーワンショートやろ
普通に球界ナンバーワンショートやろ
289: :2016/05/02(月) 20:11:53.66 ID:
昔良かった選手が過去の栄光で使われるからNPBがだんだん弱くなってくんやろな
388: :2016/05/02(月) 20:22:19.60 ID:
>>289
ハワード「せやな」
ハワード「せやな」
394: :2016/05/02(月) 20:23:06.57 ID:
>>388
実際PHIも弱くなったじゃん
実際PHIも弱くなったじゃん
291: :2016/05/02(月) 20:12:12.97 ID:
鳥谷が異常に数値で守備よかったのは08やね
まあ今年は流石にGGは坂本やな
ちょっと休めば復活すると思うんやけどね
まあ今年は流石にGGは坂本やな
ちょっと休めば復活すると思うんやけどね
297: :2016/05/02(月) 20:12:43.70 ID:
阪神ファン鳥谷大好きだからなあ
球場いっても未だに鳥谷ユニばっかやで
関西の選手感を出さずによくここまで人気出たもんだと思う
球場いっても未だに鳥谷ユニばっかやで
関西の選手感を出さずによくここまで人気出たもんだと思う
310: :2016/05/02(月) 20:14:08.09 ID:
そういや坂本も足痛いンゴして少し休んでから絶好調やしやっぱ適度に休養要るんちゃうか
311: :2016/05/02(月) 20:14:29.48 ID:
WAR87.72 福本
WAR85.59 落合
WAR71.71 ※阿部
WAR67.24 小笠原
WAR64.81 松井稼
WAR64.14 古田
WAR59.08 石井
WAR58.19 清原
WAR54.66 稲葉
WAR53.87 金本
WAR51.50 中村
WAR49.76 和田
WAR85.59 落合
WAR71.71 ※阿部
WAR67.24 小笠原
WAR64.81 松井稼
WAR64.14 古田
WAR59.08 石井
WAR58.19 清原
WAR54.66 稲葉
WAR53.87 金本
WAR51.50 中村
WAR49.76 和田
325: :2016/05/02(月) 20:15:38.20 ID:
>>311
阿部の後継者ってONの後継者探す並に難易度高そうだな
阿部の後継者ってONの後継者探す並に難易度高そうだな
368: :2016/05/02(月) 20:20:11.04 ID:
>>311
石井って琢朗か?
石井って琢朗か?
322: :2016/05/02(月) 20:15:14.37 ID:
フルイニってどう頑張っても金本抜くのムリなのに
こだわる必要なくないか?
こだわる必要なくないか?
326: :2016/05/02(月) 20:15:38.51 ID:
やっぱ打撃型ショートなんだよな鳥谷って
過剰に守備を持ち上げてきたから今おかしなことになってるわけで
最初から一貫してそういう扱いしてりゃコンバートも簡単に出来たのに
過剰に守備を持ち上げてきたから今おかしなことになってるわけで
最初から一貫してそういう扱いしてりゃコンバートも簡単に出来たのに
339: :2016/05/02(月) 20:17:22.05 ID:
素人のワイらでもさすがに今年の守備はヤバいってわかってるのに監督コーチは何考えてのやろか
361: :2016/05/02(月) 20:19:27.06 ID:
>>342
鳥谷出ても後ろが誰も返せなかったししゃーない
なお4番鳥谷の前に誰も出塁しなかった模様
鳥谷出ても後ろが誰も返せなかったししゃーない
なお4番鳥谷の前に誰も出塁しなかった模様
348: :2016/05/02(月) 20:18:09.35 ID:
鳥谷いわく、連続出場にはこだわるけどフルイニとショートには必ずしも拘らない。ショートが一番好きやけど連続出場できるならサードやセカンドでもいい
らしいで
ソースはキャプテンシー
らしいで
ソースはキャプテンシー
364: :2016/05/02(月) 20:19:42.07 ID:
>>348
フルイニ記録が2位になったら
途中交代とかするようになりそうやな
フルイニ記録が2位になったら
途中交代とかするようになりそうやな
369: :2016/05/02(月) 20:20:11.75 ID:
>>364
フルイニ2位に何の価値があるんや…
フルイニ2位に何の価値があるんや…
372: :2016/05/02(月) 20:20:43.25 ID:
>>369
金本と1・2位で並びたいんやないの?
金本と1・2位で並びたいんやないの?
354: :2016/05/02(月) 20:18:50.81 ID:
ヤニキ「鳥谷は長打をもっと打てる」
なお
なお
359: :2016/05/02(月) 20:19:15.86 ID:
今はもうアレだけど全盛期の守備は格別よ





今はもうアレだけど全盛期の守備は格別よ
374: :2016/05/02(月) 20:20:51.11 ID:
>>359
クッソかっこいい
これよ鳥谷は
クッソかっこいい
これよ鳥谷は
415: :2016/05/02(月) 20:24:34.25 ID:
>>359
4つ目の新井さん狂おしい程すき
4つ目の新井さん狂おしい程すき
378: :2016/05/02(月) 20:21:09.31 ID:
よっさんが数年遅れて守備を認めて
いつ劣化したことに気付くのか気になる
いつ劣化したことに気付くのか気になる
392: :2016/05/02(月) 20:22:30.55 ID:
>>378
よっさんはもう劣化について言及しとるぞ
あの人はとにかく厳しいだけやから
よっさんはもう劣化について言及しとるぞ
あの人はとにかく厳しいだけやから
379: :2016/05/02(月) 20:21:11.14 ID:
ショート歴代RCWIN
1位 43.82 豊田泰光
2位 31.42 松井稼頭央
3位 24.64 鳥谷敬
4位 23.88 白石勝巳
5位 23.79 中島裕之
西武まみれや
1位 43.82 豊田泰光
2位 31.42 松井稼頭央
3位 24.64 鳥谷敬
4位 23.88 白石勝巳
5位 23.79 中島裕之
西武まみれや
381: :2016/05/02(月) 20:21:15.90 ID:
イレギュラーへの反応は凄い
ただそれももう…
ただそれももう…
389: :2016/05/02(月) 20:22:24.70 ID:
全盛期のレフトポール際のホームラン最高やったな
397: :2016/05/02(月) 20:23:15.26 ID:
井端と鳥谷どっちが上なんやろ
411: :2016/05/02(月) 20:24:26.44 ID:
>>397
打撃ぶんで鳥谷やろ
打撃ぶんで鳥谷やろ
409: :2016/05/02(月) 20:24:16.65 ID:
田中幸雄再評価路線なんねえかなあ
410: :2016/05/02(月) 20:24:23.12 ID:
これだけ実績あったら4代目ミスタータイガースでええんちゃうん
434: :2016/05/02(月) 20:25:55.71 ID:
>>410
よっさんすらミスタータイガースちゃうんやぞ
よっさんすらミスタータイガースちゃうんやぞ
414: :2016/05/02(月) 20:24:33.41 ID:
鳥谷は守備型で打撃は他のショートよりショボいって言われてたこともあったけど
実際は真逆やからんぁ
実際は真逆やからんぁ
416: :2016/05/02(月) 20:24:50.27 ID:
甲子園で鳥谷野次った奴と鳥谷ファンとでケンカしてる奴らおるよな
ネットのノリでやったらアカンで
気分悪なるし
ネットのノリでやったらアカンで
気分悪なるし
429: :2016/05/02(月) 20:25:48.22 ID:
守備
坂本>>>>>鳥谷
打撃
鳥谷>坂本
こんな感じか?
坂本>>>>>鳥谷
打撃
鳥谷>坂本
こんな感じか?
436: :2016/05/02(月) 20:26:16.12 ID:
40近くまでショート守ってスーパープレイ連発してた稼頭央はやっぱ別格なんやな
455: :2016/05/02(月) 20:28:16.62 ID:
>>436
メジャー行かなきゃケチつかないレジェンドになれたと思うで
メジャー行かなきゃケチつかないレジェンドになれたと思うで
466: :2016/05/02(月) 20:29:20.93 ID:
>>455
カズオですら苦難したメジャーの内野ってやっぱ魔境やわ
単に適正の問題やったんかもしれんが
カズオですら苦難したメジャーの内野ってやっぱ魔境やわ
単に適正の問題やったんかもしれんが
492: :2016/05/02(月) 20:31:48.56 ID:
>>466
だからこそ甲子園でやり続けた鳥谷がどうなるか見たかった
メジャー移籍を匂わせた時点で既に壊れてたのが残念
だからこそ甲子園でやり続けた鳥谷がどうなるか見たかった
メジャー移籍を匂わせた時点で既に壊れてたのが残念
452: :2016/05/02(月) 20:27:33.89 ID:
鳥谷の事になると無理な打球でも取れよレスがえげつないからな
阪神ファンは自分の贔屓を見たいがためならなんでも叩きよる
阪神ファンは自分の贔屓を見たいがためならなんでも叩きよる
460: :2016/05/02(月) 20:28:56.70 ID:
>>452
過剰に贔屓の選手を叩くのはネットの悪習だな
それにしろ巨人の一時の村田叩きも最早笑えんかったわ
過剰に贔屓の選手を叩くのはネットの悪習だな
それにしろ巨人の一時の村田叩きも最早笑えんかったわ
500: :2016/05/02(月) 20:32:25.21 ID:
>>460
個人的に一番理不尽に叩かれてたのは阪神新井だと思う
全打点の状況を詳細に集計して帳尻だなんだ言って叩いてたのは心底気持ち悪かった
あんなことアンチがする動機が無いわけでファンがあそこまでするのかと
個人的に一番理不尽に叩かれてたのは阪神新井だと思う
全打点の状況を詳細に集計して帳尻だなんだ言って叩いてたのは心底気持ち悪かった
あんなことアンチがする動機が無いわけでファンがあそこまでするのかと
543: :2016/05/02(月) 20:35:34.51 ID:
>>500
新井も酷かったなあ
自分の考えたベストメンバーとか2軍で打ってる若手、中堅とかを見たいがために煽りカスと同じ勢いで叩き始めるのは痛々しいわ
ワッチョイはホンマ助かるで
新井も酷かったなあ
自分の考えたベストメンバーとか2軍で打ってる若手、中堅とかを見たいがために煽りカスと同じ勢いで叩き始めるのは痛々しいわ
ワッチョイはホンマ助かるで
555: :2016/05/02(月) 20:37:06.48 ID:
>>543
一番選手や監督コーチを叩くのは間違いなく狂ったファンだしな
最近少しでも采配ミスるとガイジガイジ連呼してるのを見ると辟易とするわ
一番選手や監督コーチを叩くのは間違いなく狂ったファンだしな
最近少しでも采配ミスるとガイジガイジ連呼してるのを見ると辟易とするわ
566: :2016/05/02(月) 20:38:04.71 ID:
>>555
とりあえず監督をガイジっていう流れなんなんやろな
妥当な采配でも結果論で叩きよるし
とりあえず監督をガイジっていう流れなんなんやろな
妥当な采配でも結果論で叩きよるし
454: :2016/05/02(月) 20:28:00.54 ID:
晩年ヤニキの時はしゃーないやろ
あんなんどうしろと
あんなんどうしろと
456: :2016/05/02(月) 20:28:32.05 ID:
よっさんの守備は牛若丸言われるだけあって指標でも史上最高値らしいからな
今でこそソウデスゥーおじさんやけど
今でこそソウデスゥーおじさんやけど
505: :2016/05/02(月) 20:32:55.72 ID:
>>456
動画がほとんど残ってないのが残念や
小山さんは「よっさんの守備は何やってんのかわからんかった」って言ってたな
動画がほとんど残ってないのが残念や
小山さんは「よっさんの守備は何やってんのかわからんかった」って言ってたな
590: :2016/05/02(月) 20:39:35.49 ID:
>>456
地味に三宅との三遊間が凄いんやで
地味に三宅との三遊間が凄いんやで
622: :2016/05/02(月) 20:42:01.53 ID:
>>590
二塁鎌田!
三塁三宅!
遊撃吉田!
一塁は打ってるからセーフ
二塁鎌田!
三塁三宅!
遊撃吉田!
一塁は打ってるからセーフ
630: :2016/05/02(月) 20:42:39.94 ID:
>>622
よっさん「ゴローちゃん、動かんでええからちゃんととってえな」
よっさん「ゴローちゃん、動かんでええからちゃんととってえな」
459: :2016/05/02(月) 20:28:54.60 ID:
WAR32.15 宮本
WAR31.70 ※内川
WAR31.69 谷沢
WAR30.62 田中
WAR24.00 大島
WAR23.40 ラミレス
WAR23.06 立浪
WAR15.58 ※福浦
WAR09.77 ※荒木
WAR06.92 駒田
立浪過大評価定期 あの打撃でこの位置のラミレスはある意味凄い
田中は言うほどしょぼくない
WAR31.70 ※内川
WAR31.69 谷沢
WAR30.62 田中
WAR24.00 大島
WAR23.40 ラミレス
WAR23.06 立浪
WAR15.58 ※福浦
WAR09.77 ※荒木
WAR06.92 駒田
立浪過大評価定期 あの打撃でこの位置のラミレスはある意味凄い
田中は言うほどしょぼくない
469: :2016/05/02(月) 20:29:55.64 ID:
>>459
去年の山田>>>駒田の通算なんか
去年の山田>>>駒田の通算なんか
462: :2016/05/02(月) 20:29:06.65 ID:
近年阪神の中でも最高クラスの生え抜き選手やからな
ショートに限定したら阪神史上最高もあり得る
ショートに限定したら阪神史上最高もあり得る
470: :2016/05/02(月) 20:29:59.64 ID:
今成績見直して
3割3回はよくやったとおもうわ
3割3回はよくやったとおもうわ
472: :2016/05/02(月) 20:30:08.18 ID:
10年後くらいにやるであろう引退試合では、さすがのお前ら号泣やろなぁ
484: :2016/05/02(月) 20:31:00.96 ID:
>>472
能見さんの引退試合は想像するだけで泣ける
能見さんの引退試合は想像するだけで泣ける
497: :2016/05/02(月) 20:32:03.06 ID:
>>484
いつか来るであろう安藤とか福原の時もたぶん泣いてまうわ
いつか来るであろう安藤とか福原の時もたぶん泣いてまうわ
504: :2016/05/02(月) 20:32:52.75 ID:
>>497
福原は最悪今年覚悟せんとかもな
まあ流石に今年引退はせんだろうがさ
福原は最悪今年覚悟せんとかもな
まあ流石に今年引退はせんだろうがさ
488: :2016/05/02(月) 20:31:29.62 ID:
>>472
やはり鉄人か…
やはり鉄人か…
487: :2016/05/02(月) 20:31:28.48 ID:
田中幸雄の晩年は扱い悪くて伊集院がキレてた印象しかない
507: :2016/05/02(月) 20:33:06.52 ID:
フルイニはやめてほしいけど鳥谷が出てない試合を想像するとそれはそれで寂しいよな
508: :2016/05/02(月) 20:33:07.87 ID:
というか鳥谷が監督になった時のイメージがまるでできんのやが
530: :2016/05/02(月) 20:34:42.15 ID:
>>508
本人はあまり指導者とか解説はやる気ないって聞いたぞ
本人はあまり指導者とか解説はやる気ないって聞いたぞ
509: :2016/05/02(月) 20:33:10.98 ID:
長いこと鳥谷のタニマチやってるけど鳥谷って遅れて評価された感がある
本当に守備が凄かった時は全然評価されなくて劣化してきた今になってGG賞とか上げてる
本当に守備が凄かった時は全然評価されなくて劣化してきた今になってGG賞とか上げてる
536: :2016/05/02(月) 20:34:58.46 ID:
>>515
パワプロ唯一のオールAやぞ
パワプロ唯一のオールAやぞ
519: :2016/05/02(月) 20:33:59.22 ID:
村田みたいに成績だけでアカンと分かる選手が叩かれるのはわかるが新井の場合好成績残しても印象で叩かれるからキチガイかと思った
541: :2016/05/02(月) 20:35:28.84 ID:
井端についてはアライバの連携が凄かっただけで単体では凄くないと言う人がいるけどセイバーで見ると余裕で名手
一塁ウッズであの数字は凄い
一塁ウッズであの数字は凄い
548: :2016/05/02(月) 20:36:08.78 ID:
鳥谷の守備劣化は擁護できんけど誰が採点したかもよくわからん指標見てキャッキャしてるなんJも大概アホやと思うわ
549: :2016/05/02(月) 20:36:26.96 ID:
鳥谷は同じ球団にレジェンドよっさんがおるからな
そこ超えられるかどうかやろ
ちなみにかねやんが一番苦手なバッターはよっさんだったんやで
そこ超えられるかどうかやろ
ちなみにかねやんが一番苦手なバッターはよっさんだったんやで
571: :2016/05/02(月) 20:38:25.69 ID:
>>557
自分のアドバイスでその選手の人生まで変わってしまうと考えると気軽に教えるなんてできない
って考え方やから間違いなく向いてない
自分のアドバイスでその選手の人生まで変わってしまうと考えると気軽に教えるなんてできない
って考え方やから間違いなく向いてない
562: :2016/05/02(月) 20:37:47.48 ID:
新井さんは思ってたのと違ったからなあ
悲劇よ悲劇
悲劇よ悲劇
567: :2016/05/02(月) 20:38:07.96 ID:
というかショート大和のラストチャンスやねんからはよショート譲れや
さすがにかわいそうやろ
さすがにかわいそうやろ
580: :2016/05/02(月) 20:38:51.25 ID:
>>567
いやもう大和も今更やと思うで北條すらできても相当な年齢になってるんじゃないか
いやもう大和も今更やと思うで北條すらできても相当な年齢になってるんじゃないか
576: :2016/05/02(月) 20:38:34.60 ID:
新井良太さんの守備指標を良くするくらいには凄かったのに
584: :2016/05/02(月) 20:39:11.67 ID:
鳥谷監督は辛くなるのでNG
好きな選手が監督になって叩かれるのはキツイで
和田が叩かれてるので堪えたわ
好きな選手が監督になって叩かれるのはキツイで
和田が叩かれてるので堪えたわ
598: :2016/05/02(月) 20:40:22.28 ID:
>>584
和田はメールのお陰で気軽に叩けたからセーフ
和田はメールのお陰で気軽に叩けたからセーフ
593: :2016/05/02(月) 20:39:44.77 ID:
2008年とかがセンターライン完璧やった気がする
センター赤星 ショート鳥谷 セカンド平野 キャッチャー矢野
で、ファースト新井とサード関本も上手かったし、レフトは乙女肩になってない金本
割と鉄壁だった
センター赤星 ショート鳥谷 セカンド平野 キャッチャー矢野
で、ファースト新井とサード関本も上手かったし、レフトは乙女肩になってない金本
割と鉄壁だった
606: :2016/05/02(月) 20:40:46.91 ID:
>>593
なお新井、矢野、藤川がオリンピックに吸われた後新井が骨折しV逸した模様
なお新井、矢野、藤川がオリンピックに吸われた後新井が骨折しV逸した模様
609: :2016/05/02(月) 20:41:00.02 ID:
>>593
そらもう優勝やろなあ
そらもう優勝やろなあ
612: :2016/05/02(月) 20:41:05.20 ID:
>>593
ファーストシーツやなかった?
ファーストシーツやなかった?
626: :2016/05/02(月) 20:42:13.85 ID:
>>593
その時代のライト誰やったんや
その時代のライト誰やったんや
629: :2016/05/02(月) 20:42:34.39 ID:
>>626
桜井とかちゃうか
桜井とかちゃうか
634: :2016/05/02(月) 20:42:51.77 ID:
>>626
桜井広大
桜井広大
655: :2016/05/02(月) 20:44:40.19 ID:
>>626
2008はフォード林葛城が同じくらい出てる感じやな、調べたら
2008はフォード林葛城が同じくらい出てる感じやな、調べたら
604: :2016/05/02(月) 20:40:44.23 ID:
珍カス必で鳥谷の守備擁護してて笑える
621: :2016/05/02(月) 20:41:59.58 ID:
>>604
守備得点なんかで本気で全て分かってると思ってるお前のほうがヤバイわ
守備得点なんかで本気で全て分かってると思ってるお前のほうがヤバイわ
642: :2016/05/02(月) 20:43:37.42 ID:
>>621
ガチでイライラで草
ガチでイライラで草
651: :2016/05/02(月) 20:44:16.89 ID:
>>642
論破されて煽りしか出来なくなってて草
論破されて煽りしか出来なくなってて草
662: :2016/05/02(月) 20:45:28.05 ID:
>>651
そんなイライラせんといてや笑
そんなイライラせんといてや笑
637: :2016/05/02(月) 20:43:12.87 ID:
鳥谷
宮本
井端
田中幸雄
この四人の序列どんなもんやろ
宮本
井端
田中幸雄
この四人の序列どんなもんやろ
640: :2016/05/02(月) 20:43:34.77 ID:
和田って現役時代から地味で真面目な堅物のおっさんとしか思ってなかったけどなんか面白い要素とかなかったんか?メール前で
646: :2016/05/02(月) 20:43:53.54 ID:
>>640
ブログはおもろかったぞ
ブログはおもろかったぞ
650: :2016/05/02(月) 20:44:12.92 ID:
>>640
星の時代に激キモいブログ書いてブレイクしてた
星の時代に激キモいブログ書いてブレイクしてた
654: :2016/05/02(月) 20:44:33.89 ID:
>>640
ブログが割とフランクで面白かった
あと和田大学とかいう謎の企画立ててたけど無くなった
ブログが割とフランクで面白かった
あと和田大学とかいう謎の企画立ててたけど無くなった
672: :2016/05/02(月) 20:46:18.03 ID:
>>646
>>650
>>654
ほーん、じゃああのメールが全くありえないってわけでもなかったんやな
>>650
>>654
ほーん、じゃああのメールが全くありえないってわけでもなかったんやな
643: :2016/05/02(月) 20:43:38.04 ID:
申し訳ないが五輪は思い出したくないのでNG
あれ一体誰が得したんや
あれ一体誰が得したんや
656: :2016/05/02(月) 20:44:43.96 ID:
まあせいぜい虎のレジェンド止まりやろ
大した選手じゃない
キャラも薄いしスタイル悪いし
大した選手じゃない
キャラも薄いしスタイル悪いし
673: :2016/05/02(月) 20:46:21.46 ID:
鳥谷しょぼい言われるけど全盛期のスペックであげる言われたらほとんどの球団飛びつく思うぞ
675: :2016/05/02(月) 20:46:26.95 ID:
左打者不利の球場のくせに出て来るレジェンドクラスのバッターは左打者ばかりという謎
バース掛布金本鳥谷
バース掛布金本鳥谷
685: :2016/05/02(月) 20:47:19.71 ID:
>>675
桧山「レジェンドになりたかったンゴねぇ…」
桧山「レジェンドになりたかったンゴねぇ…」
691: :2016/05/02(月) 20:47:46.72 ID:
>>685
応援歌はレジェンドなのでセーフ
応援歌はレジェンドなのでセーフ
698: :2016/05/02(月) 20:48:06.19 ID:
>>691
実家は檜風呂(大嘘)
実家は檜風呂(大嘘)
713: :2016/05/02(月) 20:49:46.79 ID:
>>698
金本が阪神に来て最も笑ったできごとやぞ
金本が阪神に来て最も笑ったできごとやぞ
678: :2016/05/02(月) 20:46:47.22 ID:
レジェンドやぞ

レジェンドやぞ
690: :2016/05/02(月) 20:47:29.44 ID:
>>678
石川ってまさにミスターベイスターズにふさわしい選手やな
石川ってまさにミスターベイスターズにふさわしい選手やな
700: :2016/05/02(月) 20:48:20.49 ID:
10年安心ショートだったのに優勝はルーキーイヤーしかできなかった
711: :2016/05/02(月) 20:49:33.38 ID:
ゆとり世代がおむつして、よちよち歩きしてた頃からショート守っとるんやで。そらレジェンドよ
727: :2016/05/02(月) 20:51:27.31 ID:
>>711
いや、ワイゆとり世代やけどワイが物心ついた時の阪神のショートは久慈やったぞ
いや、ワイゆとり世代やけどワイが物心ついた時の阪神のショートは久慈やったぞ
746: :2016/05/02(月) 20:53:14.75 ID:
>>727
ゆとりも幅あるやん?
ゆとりも幅あるやん?
797: :2016/05/02(月) 20:59:21.06 ID:
>>746
そらゆとりって1987年生まれからやし
野球選手でいったら辻内平田世代からやぞ
そらゆとりって1987年生まれからやし
野球選手でいったら辻内平田世代からやぞ
804: :2016/05/02(月) 21:00:12.83 ID:
>>797
1991年生まれもゆとり言われてるしそれは違うわ
ソースはワイ
1991年生まれもゆとり言われてるしそれは違うわ
ソースはワイ
807: :2016/05/02(月) 21:00:53.67 ID:
>>804
1987年から1995年ぐらいまでがゆとりやぞ
1987年から1995年ぐらいまでがゆとりやぞ
718: :2016/05/02(月) 20:50:40.27 ID:
また、一部スポーツ紙によると5年前、当時、阪神タイガースの選手だった
赤星憲広(34)ら4選手が飲んでいた席に海老蔵が乱入。「いくらもらってるの?」とたずね、
「オレなんか、国から60(歳)まで2億もらえる!」と自慢を始めた。その後、赤星に腕相撲を挑み、
代わって相手をした鳥谷敬選手(29)に“瞬”され、その途端、おとなしくなったという。
http://www.zakzak.co.jp/entertainment/ent-news/news/20101126/enn1011261643014-n1.htm
赤星憲広(34)ら4選手が飲んでいた席に海老蔵が乱入。「いくらもらってるの?」とたずね、
「オレなんか、国から60(歳)まで2億もらえる!」と自慢を始めた。その後、赤星に腕相撲を挑み、
代わって相手をした鳥谷敬選手(29)に“瞬”され、その途端、おとなしくなったという。
http://www.zakzak.co.jp/entertainment/ent-news/news/20101126/enn1011261643014-n1.htm
721: :2016/05/02(月) 20:50:55.98 ID:
輝かしかった頃の鳥谷
輝かしかった頃の鳥谷
757: :2016/05/02(月) 20:54:16.03 ID:
>>725
今岡
今岡
726: :2016/05/02(月) 20:51:18.51 ID:
冷静に考えてヤニキが鳥谷を下げられる訳ないよね
737: :2016/05/02(月) 20:52:10.74 ID:
よっさんのショート先発試合数を抜くのにあと30くらいやろ?そのタイミングちゃうかなぁ
鳥谷ショートが見れるのがあと少しやと思うと寂しくはあるはなぁ
鳥谷ショートが見れるのがあと少しやと思うと寂しくはあるはなぁ
740: :2016/05/02(月) 20:52:27.10 ID:
トレーニングじゃどーにもならないのかな…
今の守備見てると本当に悲しい
今の守備見てると本当に悲しい
745: :2016/05/02(月) 20:53:04.30 ID:
右打者は右打者でゴメスみたいになるし
面倒な球場や
面倒な球場や
751: :2016/05/02(月) 20:53:42.42 ID:
しかも盗塁成功率65%とかやで
kuso下手くそやんけ
kuso下手くそやんけ
761: :2016/05/02(月) 20:54:27.76 ID:
>>751
だからなんだよガイジ
嫌ならKONAMIに言えやボケカス
だからなんだよガイジ
嫌ならKONAMIに言えやボケカス
785: :2016/05/02(月) 20:58:32.34 ID:
>>761
(虎限定の)レジェンド(マイナーから逃亡w)
すっげwwwwwwwwwwww
(虎限定の)レジェンド(マイナーから逃亡w)
すっげwwwwwwwwwwww
766: :2016/05/02(月) 20:55:26.29 ID:
今年の阪神って若手使いまくってるけど
育成の年って感じなんか?
育成の年って感じなんか?
768: :2016/05/02(月) 20:55:38.39 ID:
DHだとフルイニングの扱いってどうなるんや?
774: :2016/05/02(月) 20:56:34.67 ID:
今年で18000本行くやろ
779: :2016/05/02(月) 20:57:29.13 ID:
よくよく考えたらよう.252まで戻したな
収束するって本当だったんだな
収束するって本当だったんだな
789: :2016/05/02(月) 20:58:41.76 ID:
>>779
しかもけっこう良いとこで打ってるからな
しかもけっこう良いとこで打ってるからな
782: :2016/05/02(月) 20:58:03.51 ID:
阪神ファンって鳥谷だけは全力で擁護するよな
まさに聖域やん
まさに聖域やん
783: :2016/05/02(月) 20:58:28.33 ID:
阪神歴代WAR(投手野手)
1位 74.3 若林忠志
2位 74.2 村山実
3位 59.2 藤村富美男
4位 54.4 小山正明
5位 52.0 掛布雅之
6位 51.5 田淵幸一
7位 49.6 藤田平
7位 49.6 江夏豊
9位 44.1 鳥谷敬
10位 41.6 吉田義男
1位 74.3 若林忠志
2位 74.2 村山実
3位 59.2 藤村富美男
4位 54.4 小山正明
5位 52.0 掛布雅之
6位 51.5 田淵幸一
7位 49.6 藤田平
7位 49.6 江夏豊
9位 44.1 鳥谷敬
10位 41.6 吉田義男
786: :2016/05/02(月) 20:58:33.99 ID:
今年は内野獲るだろうけど
それと鳥谷云々は関係無いからね…
それと鳥谷云々は関係無いからね…
824: :2016/05/02(月) 21:02:39.09 ID:
WBCで鳥谷が走っているー!って実況を聴いたときの絶望感
完全に終わったと思ったわ
完全に終わったと思ったわ
830: :2016/05/02(月) 21:03:48.40 ID:
アニキは阪神優勝に導いてくれたし監督になってくれた今でも大好きやけど、フルイニ聖域の伝統を生み出したんは許せへん
フルイニは百害あって一理なしやぞ
フルイニは百害あって一理なしやぞ
841: :2016/05/02(月) 21:05:05.29 ID:
>>830
手首折ったのにヒット打ったのが名シーンになってもうてるけどあんなん試合出したらアカンわ
褒められたもんちゃうで
手首折ったのにヒット打ったのが名シーンになってもうてるけどあんなん試合出したらアカンわ
褒められたもんちゃうで
832: :2016/05/02(月) 21:03:56.16 ID:
来年はサードやろ
今年は阪神の1位は京田や
今年は阪神の1位は京田や
834: :2016/05/02(月) 21:04:20.60 ID:
>>832
田中いくみたいな記事みたけど
田中いくみたいな記事みたけど
844: :2016/05/02(月) 21:05:14.06 ID:
>>832
山岡やで
金本がフロントに意向伝えてるらしい
山岡やで
金本がフロントに意向伝えてるらしい
835: :2016/05/02(月) 21:04:21.84 ID:
大体スパイスが悪いで片付くから質悪い
850: :2016/05/02(月) 21:06:33.62 ID:
守備範囲と肩を考えたらコンバート先がないと思うんだけど