1: :2016/05/03(火) 02:12:07.98 ID:
阪神・原口が鳴尾浜球場の室内練習場で休日返上で打撃マシン相手に打ち込んだ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160503-00000046-spnannex-base
「今の状態、感覚を鈍らせたくなかったので」。先月27日に育成から支配下登録されたばかりで、前日1日のDeNA戦でも途中出場で2打数2安打の活躍。打撃だけでなく捕手としての貢献にも意欲的で、「まだ(試合に)出るか分からないですが、何とか抑えられるようにしたい」と難敵ビシエド封じを誓って初の1軍遠征へ出発した。
2: :2016/05/03(火) 02:13:09.80 ID:
腰の状態はどうなんやろな
打撃は今の阪神捕手で一番よさそうやけど
打撃は今の阪神捕手で一番よさそうやけど
3: :2016/05/03(火) 02:13:36.90 ID:
藤浪はともかくメッセの名前が出るとは思わなかった
これは自信ある
これは自信ある
48: :2016/05/03(火) 02:28:40.32 ID:
こんなやつが集合スレ立ててんのが珍カス
1 風吹けば名無し@無断転載禁止 2016/05/03(火) 01:18:46.18 ID:C4q/kljGd
今日こそ横田落ちるよな?
3 風吹けば名無し@無断転載禁止 2016/05/03(火) 01:19:22.73 ID:xxDFSQdl0
落ちるなら昨日落とすだろ
6 風吹けば名無し@無断転載禁止 2016/05/03(火) 01:19:45.89 ID:C4q/kljGd
>>3
昨日試合なかったやん
13 風吹けば名無し@無断転載禁止 2016/05/03(火) 01:20:59.60 ID:C4q/kljGd
>>8
試合なかったら入れ替えする必要なくない?
1 風吹けば名無し@無断転載禁止 2016/05/03(火) 01:18:46.18 ID:C4q/kljGd
今日こそ横田落ちるよな?
3 風吹けば名無し@無断転載禁止 2016/05/03(火) 01:19:22.73 ID:xxDFSQdl0
落ちるなら昨日落とすだろ
6 風吹けば名無し@無断転載禁止 2016/05/03(火) 01:19:45.89 ID:C4q/kljGd
>>3
昨日試合なかったやん
13 風吹けば名無し@無断転載禁止 2016/05/03(火) 01:20:59.60 ID:C4q/kljGd
>>8
試合なかったら入れ替えする必要なくない?
53: :2016/05/03(火) 02:30:09.96 ID:
>>48
まワ晒
まワ晒
54: :2016/05/03(火) 02:30:33.46 ID:
>>53
ねよ
ねよ
55: :2016/05/03(火) 02:30:58.01 ID:
>>54
グエーんだンゴ
グエーんだンゴ
4: :2016/05/03(火) 02:14:17.72 ID:
岡崎は終了かな
5: :2016/05/03(火) 02:14:18.70 ID:
頑張れ
6: :2016/05/03(火) 02:14:22.84 ID:
高山
上本
鳥谷
福留
ゴメス
江越
陽川
原口
これで優勝や!
上本
鳥谷
福留
ゴメス
江越
陽川
原口
これで優勝や!
7: :2016/05/03(火) 02:15:34.66 ID:
スタメンマスクも予想される→1軍で組んだことない投手ばかりなのにこの書き方はスタメンで使うという情報があるとしか思えない
8: :2016/05/03(火) 02:16:24.34 ID:
岡崎は順調に打撃がボロボロになってきたな
これは予想通りなんやが梅野まであまりに酷いから
原口が使えるならよかった
これは予想通りなんやが梅野まであまりに酷いから
原口が使えるならよかった
9: :2016/05/03(火) 02:17:21.44 ID:
藤浪もメッセンジャーさんも、1軍の投手そのものをほとんど受けたことがないですけど
→藤浪はともかく今年岡崎としか組んでいないメッセの名前を出すのはスタメンで使うと告げられた可能性が高い。横山は2軍で受けていただろうから名前が出ないのは当然
→藤浪はともかく今年岡崎としか組んでいないメッセの名前を出すのはスタメンで使うと告げられた可能性が高い。横山は2軍で受けていただろうから名前が出ないのは当然
10: :2016/05/03(火) 02:17:23.65 ID:
岡崎一月も持たなかったか
まあ予想通りというか予想以上やったな
まあ予想通りというか予想以上やったな
11: :2016/05/03(火) 02:18:06.65 ID:
原口ももたんよ
結局梅野中心にしてまわすことになるんじゃね
結局梅野中心にしてまわすことになるんじゃね
13: :2016/05/03(火) 02:18:41.36 ID:
どのみち三人くらいいるから岡崎にも出番はあるやろ
14: :2016/05/03(火) 02:18:59.76 ID:
2週間後にはボロkuso叩かれてるんやろなあw
15: :2016/05/03(火) 02:19:19.01 ID:
原口は再起不能の怪我とまで言われてきたのによくここまで復活出来たな
原口が正捕手定着なら梅野を外野起用もありやろなぁ
原口が正捕手定着なら梅野を外野起用もありやろなぁ
16: :2016/05/03(火) 02:19:30.92 ID:
梅野が上がるまでは正捕手扱いじゃないかな
金本の好きな若手やし
こうなると鶴岡が控えててくれると安心なんやが。
小宮山も岡崎もいらんし
金本の好きな若手やし
こうなると鶴岡が控えててくれると安心なんやが。
小宮山も岡崎もいらんし
17: :2016/05/03(火) 02:19:59.18 ID:
矢野の方針かもしらんけど打撃無視で劣化しすぎじゃない?
18: :2016/05/03(火) 02:20:00.84 ID:
原口が入るのは構わないが一枚は鶴岡に枠与えとけよ
ベテランがおるのとおらんのとじゃ精神的にもチーム的にも全然違うだろ
ベテランがおるのとおらんのとじゃ精神的にもチーム的にも全然違うだろ
19: :2016/05/03(火) 02:20:16.40 ID:
梅野とはなんだったのか
20: :2016/05/03(火) 02:20:29.55 ID:
原口マスクで自慢のビジエド抑えたら確定でええよ
21: :2016/05/03(火) 02:20:44.84 ID:
鶴岡とか去年xの足しにもならんかったやろw
22: :2016/05/03(火) 02:20:57.15 ID:
そのうちまた腰やってまいそうで怖い
23: :2016/05/03(火) 02:21:09.90 ID:
若手の指導してくれる32歳くらいの捕手が1人いればなあ
24: :2016/05/03(火) 02:21:32.35 ID:
まだ24歳で経験も浅いから失敗はするだろうけど長い目で見ていきたいね
25: :2016/05/03(火) 02:21:49.66 ID:
藤浪とメッセと岩貞は梅野
能見と藤川と横山は原口
これでいってほしいわ
能見と藤川と横山は原口
これでいってほしいわ
32: :2016/05/03(火) 02:24:25.65 ID:
>>25
ええね
ええね
26: :2016/05/03(火) 02:21:50.88 ID:
これで心置きなく梅野外野送りに出来て狩野2世の誕生やな
27: :2016/05/03(火) 02:22:00.03 ID:
原口の盗塁阻止率ってなんぼなん?
28: :2016/05/03(火) 02:22:27.36 ID:
原口は毎日使わんでええぞ
腰大事にしたってくれよ
腰大事にしたってくれよ
29: :2016/05/03(火) 02:22:57.77 ID:
金本は今成を捕手にしたがってたし
打てるやつ使うだろうから
このままなら原口は有利やな
打てるやつ使うだろうから
このままなら原口は有利やな
31: :2016/05/03(火) 02:23:42.68 ID:
今成はいつになったら接戦でタイムリー打てるようになるんやろ
33: :2016/05/03(火) 02:24:54.43 ID:
金本は原口のことを練習に対する姿勢が素晴らしいって言ってた
かなり気に入ってるっぽい
相変わらず捕手としてどうかは知らんみたいやけど
かなり気に入ってるっぽい
相変わらず捕手としてどうかは知らんみたいやけど
34: :2016/05/03(火) 02:25:21.85 ID:
ファンを納得させるのはリードや肩よりもキャッチングの綺麗さなんやと理解した
37: :2016/05/03(火) 02:26:35.05 ID:
>>34
それは試合数が少ないからやろ
試合数増えても阻止率が低ければ肩で叩かれるし
打たれる試合が増えればリードでも叩かれるようになる
それは試合数が少ないからやろ
試合数増えても阻止率が低ければ肩で叩かれるし
打たれる試合が増えればリードでも叩かれるようになる
35: :2016/05/03(火) 02:25:30.20 ID:
メッセンジャーさん
まあ確かに先輩やからな
まあ確かに先輩やからな
36: :2016/05/03(火) 02:26:14.83 ID:
とりあえず酷使して腰がおかしくならんように使ってやって欲しいわな
怪我のせいで辛酸舐め続けたんやし、折角のチャンスやから長い目で見るべきや
怪我のせいで辛酸舐め続けたんやし、折角のチャンスやから長い目で見るべきや
38: :2016/05/03(火) 02:26:35.17 ID:
??「盗塁阻止率5割を残した捕手を忘れていませんか」
46: :2016/05/03(火) 02:28:22.16 ID:
>>38
この間の藤川の試合は出ると思ってたで
この間の藤川の試合は出ると思ってたで
39: :2016/05/03(火) 02:26:36.04 ID:
藤浪だけ鶴岡使ってクレメンス…
44: :2016/05/03(火) 02:28:00.20 ID:
>>39
球数増えそう
球数増えそう
45: :2016/05/03(火) 02:28:17.68 ID:
>>39
週一キャッチャーのためだけに枠一つ使うの勿体無いわ
週一キャッチャーのためだけに枠一つ使うの勿体無いわ
40: :2016/05/03(火) 02:26:50.85 ID:
ワイとしては原口のリードがいちばんええと思う
梅野岡崎は無駄にカウント悪くしがち
自滅型ピッチャー多いのに
梅野岡崎は無駄にカウント悪くしがち
自滅型ピッチャー多いのに
41: :2016/05/03(火) 02:26:52.33 ID:
原口気に入っとるよな
まあ物怖じしないし江越とか岡崎と違ってなにかやってくれそうな頼もしさがあるわ
まあ物怖じしないし江越とか岡崎と違ってなにかやってくれそうな頼もしさがあるわ
43: :2016/05/03(火) 02:27:43.64 ID:
まあワイの勝手な予想やけどな
自信はあるけど
自信はあるけど
47: :2016/05/03(火) 02:28:29.25 ID:
【悲報】梅野の居場所、なくなる
49: :2016/05/03(火) 02:29:04.90 ID:
原口も1週間で捕手失格の烙印落とされて
5月中にキャプテンシー上がってきそうな勢い
5月中にキャプテンシー上がってきそうな勢い
50: :2016/05/03(火) 02:29:09.84 ID:
原口でポジポジもええけど冷えてきたら再び捕手グルグルやで
56: :2016/05/03(火) 02:31:31.63 ID:
>>50
今チャンス掴まないと
2軍から上がってきて調子戻した梅野に
簡単にレギュラー取られそう
今チャンス掴まないと
2軍から上がってきて調子戻した梅野に
簡単にレギュラー取られそう
60: :2016/05/03(火) 02:31:44.02 ID:
>>50
疲労で原口の打撃落ちたころに梅野が打撃上がるかもよ
疲労で原口の打撃落ちたころに梅野が打撃上がるかもよ
51: :2016/05/03(火) 02:29:36.71 ID:
藤浪は鶴岡やないと好投出来んピッチャーになる気か
気合いいれんと岩貞に負けるぞ
気合いいれんと岩貞に負けるぞ
52: :2016/05/03(火) 02:30:06.19 ID:
>>51
日本代表になるピッチャーはキャッチャーなんか選ばんからな
日本代表になるピッチャーはキャッチャーなんか選ばんからな
91: :2016/05/03(火) 02:40:00.31 ID:
>>52
ダル「」
ダル「」
57: :2016/05/03(火) 02:31:36.35 ID:
捕手の過等な競争はマイナスに作用しそうな気もするんや
58: :2016/05/03(火) 02:31:36.70 ID:
開幕当初「打の岡崎、守の梅野!捕手王国!」
お前らホンマ学習せんな
今週にも原口叩きに溢れてるのが目に浮かぶわ
お前らホンマ学習せんな
今週にも原口叩きに溢れてるのが目に浮かぶわ
61: :2016/05/03(火) 02:32:16.11 ID:
>>58
お前別の世界の住人か?
お前別の世界の住人か?
67: :2016/05/03(火) 02:33:59.65 ID:
>>61>>64
ええ…開幕当初は>>58みたいに言われてたやろ
ええ…開幕当初は>>58みたいに言われてたやろ
64: :2016/05/03(火) 02:32:44.33 ID:
>>58
守りの岡崎打の梅野だったんだよなあ
守りの岡崎打の梅野だったんだよなあ
59: :2016/05/03(火) 02:31:37.09 ID:
スタメンで出んでも鶴岡がベンチに控えてるだけで安心だよなあ
62: :2016/05/03(火) 02:32:17.08 ID:
鶴岡やら上本やら俊介やら実績ある中堅ベテラン干す意味わからんわ
68: :2016/05/03(火) 02:34:07.44 ID:
>>62
どうせ秋になったら試せなくなるんだから今のうちに試すのが正解
そのへんは上振れても下振れてもある程度予想出来るし
上本守備下手やし
どうせ秋になったら試せなくなるんだから今のうちに試すのが正解
そのへんは上振れても下振れてもある程度予想出来るし
上本守備下手やし
72: :2016/05/03(火) 02:34:58.31 ID:
>>68
秋の一勝も春の一勝も価値は一緒やぞ
秋の一勝も春の一勝も価値は一緒やぞ
87: :2016/05/03(火) 02:38:52.06 ID:
>>72
去年まで上本俊介使って大して勝ててないんだからさ
福留くらいやってくれたら何歳だって固定するやろ
去年まで上本俊介使って大して勝ててないんだからさ
福留くらいやってくれたら何歳だって固定するやろ
92: :2016/05/03(火) 02:40:06.92 ID:
>>87
なんで上本俊介にその全責任押し付けとんねん
上本なんか去年ですら野手でWAR3位やぞ
一昨年に至っては+4.4
なんで上本俊介にその全責任押し付けとんねん
上本なんか去年ですら野手でWAR3位やぞ
一昨年に至っては+4.4
71: :2016/05/03(火) 02:34:11.58 ID:
>>62
2軍で調子上げてきた上本、俊介を使わずに競争だという
調子を落としたて課題山積みの横田を2軍に落とさず大事な場面で代打で使う
緒方はすぐ落としたのに、2軍で結果残せていない板山を何度もスタメン起用
若手投手は少しの失敗ですぐに2軍へ落とす
育成の年と言いながら守備劣化した鳥谷をフルイニング起用
若手の育成だなんだと言ってるけど、結局金本が好きな選手を使ってるだけ
2軍で調子上げてきた上本、俊介を使わずに競争だという
調子を落としたて課題山積みの横田を2軍に落とさず大事な場面で代打で使う
緒方はすぐ落としたのに、2軍で結果残せていない板山を何度もスタメン起用
若手投手は少しの失敗ですぐに2軍へ落とす
育成の年と言いながら守備劣化した鳥谷をフルイニング起用
若手の育成だなんだと言ってるけど、結局金本が好きな選手を使ってるだけ
74: :2016/05/03(火) 02:35:27.87 ID:
>>71
ホンマこれよ
金本には期待してるんやからこれだけはなんとかしてや
ホンマこれよ
金本には期待してるんやからこれだけはなんとかしてや
75: :2016/05/03(火) 02:36:03.00 ID:
>>62
とりあえずスパイスがあまり一軍で使ってなかった若手をポコポコ出しまくるのが改革だとか思い込んでそう
毎回のように野手使い切るのもそのせいやないんか?
別に若手に活躍の場を与えるのは良いと思うけど、守備軽視でベテラン起用嫌がって取れる試合も落としてるイメージ
とりあえずスパイスがあまり一軍で使ってなかった若手をポコポコ出しまくるのが改革だとか思い込んでそう
毎回のように野手使い切るのもそのせいやないんか?
別に若手に活躍の場を与えるのは良いと思うけど、守備軽視でベテラン起用嫌がって取れる試合も落としてるイメージ
88: :2016/05/03(火) 02:39:02.97 ID:
>>75
鳥谷は億歩譲っても、板山、横田の謎贔屓はホンマ訳わからん
星野が贔屓せな育たん言うてたのに影響受けてそう
鳥谷は億歩譲っても、板山、横田の謎贔屓はホンマ訳わからん
星野が贔屓せな育たん言うてたのに影響受けてそう
63: :2016/05/03(火) 02:32:17.89 ID:
ぶっちゃけ打撃次第
リード云々もあるけど.250以上くらい安定して打てる奴が座れる
結局藤井が叩かれまくってたのは打撃がうんこちんちんやったからやし
リード云々もあるけど.250以上くらい安定して打てる奴が座れる
結局藤井が叩かれまくってたのは打撃がうんこちんちんやったからやし
78: :2016/05/03(火) 02:37:00.21 ID:
>>63
.250 OPS.650やな
藤井や鶴岡はそこのラインは越えてる
.250 OPS.650やな
藤井や鶴岡はそこのラインは越えてる
65: :2016/05/03(火) 02:33:06.02 ID:
期待してるが
捕手がコロコロ変わるチーム事情はいただけない
捕手がコロコロ変わるチーム事情はいただけない
66: :2016/05/03(火) 02:33:39.55 ID:
不確定要素でネガるよりも、若手の台頭を素直にポジろうぜ
69: :2016/05/03(火) 02:34:08.28 ID:
原口捕手一本で行くんかね
いつスペるか怖いわ
いつスペるか怖いわ
70: :2016/05/03(火) 02:34:08.64 ID:
鶴岡干されてるのはなんなん?
73: :2016/05/03(火) 02:35:10.71 ID:
>>70
若いのダメだったら最後にベテランに頼るってのは間違いではない
実際頼るのかどうかは知らない
若いのダメだったら最後にベテランに頼るってのは間違いではない
実際頼るのかどうかは知らない
76: :2016/05/03(火) 02:36:33.91 ID:
もう梅野岡崎は諦めたの?w
77: :2016/05/03(火) 02:36:51.89 ID:
ずば抜けた存在がおるわけやないんやから色々試せばいいけど
正捕手ってどうやって作られるのかわからんからそれでいいんかは知らんわ
正捕手ってどうやって作られるのかわからんからそれでいいんかは知らんわ
79: :2016/05/03(火) 02:37:01.75 ID:
板山は多く打席立たすために一番にした
↓
4打席目に代打
もうメチャメチャ
↓
4打席目に代打
もうメチャメチャ
84: :2016/05/03(火) 02:38:14.43 ID:
>>79
言うほどめちゃくちゃか?
下位なら2打席しか立てなかったかもしれないやん
言うほどめちゃくちゃか?
下位なら2打席しか立てなかったかもしれないやん
85: :2016/05/03(火) 02:38:14.65 ID:
>>79
北條もわざわざ出しといて3打席目で代打とかあったな
ほんまよぉ分からんわ
北條もわざわざ出しといて3打席目で代打とかあったな
ほんまよぉ分からんわ
80: :2016/05/03(火) 02:37:09.40 ID:
捕手固定できてないのって横浜みたいで怖い
いつか横浜みたいなx負けするんじゃないかと震えるわ
せめて二人ローテくらいまでは持っていってくれ
いつか横浜みたいなx負けするんじゃないかと震えるわ
せめて二人ローテくらいまでは持っていってくれ
90: :2016/05/03(火) 02:39:33.34 ID:
>>79
まあ、目的である「結果を出す」ことは達成したあとだったし。そこは代打出さなかったらそれはそれで叩かれてたでしょ
>>80
清水小宮山を1軍にあげたときは流石に不安だったけど、今回に関してはポジティブな捕手固定だぞ
まあ、目的である「結果を出す」ことは達成したあとだったし。そこは代打出さなかったらそれはそれで叩かれてたでしょ
>>80
清水小宮山を1軍にあげたときは流石に不安だったけど、今回に関してはポジティブな捕手固定だぞ
81: :2016/05/03(火) 02:37:53.57 ID:
まさか原口が春に捕手やるとは思わなかった
82: :2016/05/03(火) 02:37:58.69 ID:
四月というのもあるんちゃう
ここんとこ後半垂れるシーズンが多かった反省として
ここんとこ後半垂れるシーズンが多かった反省として
83: :2016/05/03(火) 02:38:07.77 ID:
ベイスターズじゃないんだから
86: :2016/05/03(火) 02:38:38.17 ID:
元気やなあ
こんな夜中まで言い合いして
こんな夜中まで言い合いして
89: :2016/05/03(火) 02:39:22.88 ID:
原口は清水小宮山岡崎と違って
打撃の力強さを感じるし選球眼もよさそう
まあ少ない打数で結果だしてるからそう見えるだけだろうけど
打撃の力強さを感じるし選球眼もよさそう
まあ少ない打数で結果だしてるからそう見えるだけだろうけど