1: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/05/17(金) 15:06:13.15 ID:KOfqi3SUd
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1558073173/
2: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/05/17(金) 15:06:35.52 ID:oZYHV9fPd
はよ静岡移転すればいいのに
あそこプロ野球空白地帯やし
あそこプロ野球空白地帯やし
3: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/05/17(金) 15:06:51.12 ID:IZs8sE09d
オリ以下とかガチで終わってるやん
4: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/05/17(金) 15:06:51.18 ID:fcPiD3UEd
DeNAが化け物
5: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/05/17(金) 15:07:12.62 ID:FvESLvzta
3試合の差やろなぁ
6: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/05/17(金) 15:07:39.50 ID:uzMdohX10
京葉線が関所みたいなもんだから…
8: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/05/17(金) 15:09:09.49 ID:qjuW1POyd
一試合2万人入ってれば十分やろ
9: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/05/17(金) 15:09:11.64 ID:/GVDUMBBd
直ぐ近くにディズニーやししゃあない
10: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/05/17(金) 15:09:16.34 ID:Xl2xOVjS0
ロッ定期
11: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/05/17(金) 15:09:34.57 ID:yUsZfvPid
12球団本拠地の人口マップ
東京1300万
神奈川910万
大阪880万
愛知750万
広島280万
大阪880万
埼玉720万
千葉610万
福岡504万
北海道530万
宮城230万
残当
東京1300万
神奈川910万
大阪880万
愛知750万
広島280万
大阪880万
埼玉720万
千葉610万
福岡504万
北海道530万
宮城230万
残当
15: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/05/17(金) 15:10:34.59 ID:vliLiRv7M
>>11
兵庫定期
兵庫定期
12: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/05/17(金) 15:09:39.96 ID:W/RRY1tPd
楽天平日デーゲーム多いのにおかしなことやっとる
17: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/05/17(金) 15:10:46.93 ID:1NVbrvmMd
>>12
関係なく満員札止めになるしまあまあ凄いな
関係なく満員札止めになるしまあまあ凄いな
13: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/05/17(金) 15:10:15.89 ID:PqCZmhWzd
ハムってもうちょいで楽天に抜かれそうなんやな
もうちょい差があると思ったら
もうちょい差があると思ったら
14: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/05/17(金) 15:10:34.39 ID:4t7EL/64a
3試合で50万人くらい差がつくのは普通やろ
16: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/05/17(金) 15:10:37.20 ID:1DtR4riOd
立地考えたら大阪ドームは上位じゃなきゃおかしい
20: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/05/17(金) 15:11:32.99 ID:rCzILdekd
>>16
言うほど良くない定期
そもそも行った先におるのがオリの時点で時間をかけるには惜しい
言うほど良くない定期
そもそも行った先におるのがオリの時点で時間をかけるには惜しい
18: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/05/17(金) 15:10:49.30 ID:wAH5oXWy0
次の3試合で60万人入れば逆転するんだよなあ
37: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/05/17(金) 15:15:56.61 ID:eTBic4Sd0
>>18
北朝鮮にある世界最高収容人数の箱でも11万人しか入らないんだよなあ
北朝鮮にある世界最高収容人数の箱でも11万人しか入らないんだよなあ
52: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/05/17(金) 15:19:24.86 ID:BO8adhkHd
>>18
客詰め込みすぎぃ!
客詰め込みすぎぃ!
19: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/05/17(金) 15:11:17.11 ID:OpBFk4qZa
オリックス戦の観客の内何人がオリックスファンなんだ?
22: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/05/17(金) 15:12:11.88 ID:ihnuRKMgM
阪神とかいう十年以上優勝してない雑魚チームの試合よく見に行くな
26: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/05/17(金) 15:13:28.12 ID:MhCUwGKcd
>>22
華と熱量がちゃうよな
日本のボストン・レッドセックスとはよく言ったもの
華と熱量がちゃうよな
日本のボストン・レッドセックスとはよく言ったもの
23: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/05/17(金) 15:12:26.08 ID:V5zv7vQT0
なんだかんだでセ・リーグ人気だな
24: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/05/17(金) 15:12:47.53 ID:nzapP7lEd
ロッテって選手が地味で球場は無能で最寄駅から遠くやる気もなく清田が精子を粗末に扱う以外はいい球団なのになんで人気でないんやろな
25: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/05/17(金) 15:13:12.53 ID:73JGXbj5d
阪神ファンやがロッテ応援団って1人あたりの声援の大きさだけはNo.1やと思うわ
あれで人気あったらヤバい事になりそう
あれで人気あったらヤバい事になりそう
28: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/05/17(金) 15:14:03.41 ID:U0mIICAx6
ナゴヤドームガラガラ煽りしてるくせに中日以下のチームはなんなんや
30: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/05/17(金) 15:14:34.99 ID:igrrkDGGd
>>28
水増し定期
ちなオリも水増しだから実質ビリはオリやぞ
水増し定期
ちなオリも水増しだから実質ビリはオリやぞ
55: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/05/17(金) 15:20:35.59 ID:hAQDj0q7K
>>28
シーチケ20000席地元企業に無理矢理押し付けてるだけなんだよなあ…
シーチケ20000席地元企業に無理矢理押し付けてるだけなんだよなあ…
29: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/05/17(金) 15:14:04.81 ID:Z0BbyHgPd
ロッテが一番不人気なんやな
ずっとオリだと思ってた
ずっとオリだと思ってた
31: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/05/17(金) 15:14:38.08 ID:ejTjYKix0
球場のキャパがなあ
32: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/05/17(金) 15:15:03.53 ID:1ZAe5zaPd
>>31
まるで毎試合超満員決めてるような言い草はやめろ
まるで毎試合超満員決めてるような言い草はやめろ
33: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/05/17(金) 15:15:05.73 ID:kSaVSuWpd
Deはこれからやろな
今は座席数増えたぶんほぼアップやけど、このままクソザコだと後半どうなるか
今は座席数増えたぶんほぼアップやけど、このままクソザコだと後半どうなるか
34: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/05/17(金) 15:15:14.73 ID:JZVPvImDa
千葉県民ってロッテ好きじゃないの?
36: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/05/17(金) 15:15:46.21 ID:bFUfnTnId
催し物が楽しい球場は負けても楽しい
千葉マリンは負けた日の帰り道が長すぎるんや
千葉マリンは負けた日の帰り道が長すぎるんや
39: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/05/17(金) 15:16:26.67 ID:yAWYrwg0d
今は阪神>巨人なんやな…
甲子園大正義やわ
甲子園大正義やわ
41: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/05/17(金) 15:16:56.42 ID:y1QE2j71M
平日にオリックス戦とか行こうと思うか?マリンまで
47: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/05/17(金) 15:18:30.73 ID:p0dC96+Bd
>>41
吉田と山本は見る必要あるやろ
ないのはロッテ側のみ・・・
吉田と山本は見る必要あるやろ
ないのはロッテ側のみ・・・
42: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/05/17(金) 15:17:39.75 ID:Ad8P3Hrx0
ロッテってこれといった特徴がないんだよなあ
ソフトバンクハム楽天は強い
西武は野蛮
オリはファン3人
そういうのが無いから取っつきにくい
ソフトバンクハム楽天は強い
西武は野蛮
オリはファン3人
そういうのが無いから取っつきにくい
43: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/05/17(金) 15:17:41.22 ID:ejTjYKix0
ハマスタのレフト側増設はこのオフでエエんか?
45: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/05/17(金) 15:18:08.59 ID:T3g2zujWd
阪神って兵庫なのになんで大阪でも人気あるん?
54: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/05/17(金) 15:20:06.95 ID:eTBic4Sd0
>>45
兵庫の球団ではなく関西の球団だからや
だから実際関西には球団1個しかなくて問題ない
兵庫の球団ではなく関西の球団だからや
だから実際関西には球団1個しかなくて問題ない
58: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/05/17(金) 15:20:54.62 ID:nwpvfIiUd
>>54
京都や神戸は一個くらい欲しがってると思う
京都や神戸は一個くらい欲しがってると思う
46: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/05/17(金) 15:18:12.64 ID:fmRdyNSV0
楽天は球場キャパもう増やせないんか
今年は例年以上にチケットとりづらいわ
今年は例年以上にチケットとりづらいわ
48: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/05/17(金) 15:18:43.07 ID:ejTjYKix0
元々は大阪タイガースやし
49: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/05/17(金) 15:19:11.44 ID:fjcNMya3d
楽天がいつの間にか仙台に根付いてて草
ほんの数年前までは平均16000くらいやったろ
ほんの数年前までは平均16000くらいやったろ
50: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/05/17(金) 15:19:20.31 ID:0ILClTGnd
こいついつも観客少ないな
51: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/05/17(金) 15:19:22.10 ID:ejTjYKix0
あと楽天はカネ持ってんだから早くドーム作れよ
平日デーゲームって誰が行くんだよ
平日デーゲームって誰が行くんだよ
53: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/05/17(金) 15:19:59.72 ID:F3TniW8Sd
ロッテの試合行くならディズニーランド行こうってなるやろ普通
パリーグファンですらそうなるわ
パリーグファンですらそうなるわ
56: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/05/17(金) 15:20:41.41 ID:73JGXbj5d
色が一色に染まるチームはカッコいいよな
阪神とか色が白や黄色でバラけるから見栄えが悪い
阪神とか色が白や黄色でバラけるから見栄えが悪い
63: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/05/17(金) 15:21:33.25 ID:QaXp5nShd
>>56
ソフトバンクかな
限定ユニのやりすぎや
ソフトバンクかな
限定ユニのやりすぎや
67: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/05/17(金) 15:22:24.89 ID:BpkkfiNB0
>>63
オリックスが限定ユニの種類がやばい
オリックスが限定ユニの種類がやばい
60: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/05/17(金) 15:21:11.26 ID:BpkkfiNB0
阪神は2003~2006辺りの座席減らす前は5万人超えとかざらにあったよな
66: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/05/17(金) 15:22:08.83 ID:MYzIKHrfa
>>60
20052006はともかくそれ以前は実数じゃないんだよなぁ
20052006はともかくそれ以前は実数じゃないんだよなぁ
73: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/05/17(金) 15:23:33.14 ID:BpkkfiNB0
>>66
でも星野監督時代はホンマにチケット手に入らなかったから水増ししてるわけでもないやろ
でも星野監督時代はホンマにチケット手に入らなかったから水増ししてるわけでもないやろ
61: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/05/17(金) 15:21:12.05 ID:6W1z2rfoa
キャパシティ考えろよ
62: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/05/17(金) 15:21:12.22 ID:BzFOY24ha
むしろこのロッテで黒字を出したのが凄い
64: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/05/17(金) 15:21:57.00 ID:BpkkfiNB0
ロッテはユニフォームばら撒きでなんとか来てもらってる感じか
65: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/05/17(金) 15:21:58.30 ID:1z1iYwgEd
オリックスは地上波で放送したらいいのに一社提供でいいやろサンテレビ阪神戦少なくなって枠あいてるんやから
68: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/05/17(金) 15:22:28.10 ID:878IUGO3d
若くて可愛い女のファンがやたら増えとる
ソースはアイドルヲタのワイ
ソースはアイドルヲタのワイ
69: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/05/17(金) 15:22:28.93 ID:bRJKAHqf0
パカスがドサクサに紛れて人気までパのが上とか言うてたのにこんな差があるのか
72: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/05/17(金) 15:23:28.56 ID:RLngeVv+d
>>69
まあ有名所の選手がみーんなパリーグなのは事実やな
まあ有名所の選手がみーんなパリーグなのは事実やな
77: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/05/17(金) 15:24:23.75 ID:BpkkfiNB0
>>69
現地行ったことない奴らが騒いでるだけだろ
平日でもチケット完売するセリーグとはかなり大きな差があるわ
現地行ったことない奴らが騒いでるだけだろ
平日でもチケット完売するセリーグとはかなり大きな差があるわ
70: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/05/17(金) 15:22:36.84 ID:4tzHq9rDM
3試合少ないんやからまだ十分捲れるやろ
71: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/05/17(金) 15:22:37.63 ID:fPfbuwMGd
首都圏の動線から外れてるんだよマリンって
そう考えると神宮という東京の中心部でこの位置のヤクルトも結構凄い
そう考えると神宮という東京の中心部でこの位置のヤクルトも結構凄い
74: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/05/17(金) 15:23:38.51 ID:HXtgU8Hdd
ロッテは船橋か浦安あたりにスタジアムあればまたちゃうと思うで
マリン周辺って平日は基本あんまり人おらんから
マリン周辺って平日は基本あんまり人おらんから
75: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/05/17(金) 15:23:39.51 ID:BTNQGwKI0
そもそもオリックスは地元で存在が忘れられてる
76: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/05/17(金) 15:23:55.65 ID:hFhnXTW50
人気のセ
78: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/05/17(金) 15:24:28.30 ID:smsix3aNd
>>76
阪神巨人が全国的に人気あるからどこでもビジター埋めてくれるのがいいね
阪神巨人が全国的に人気あるからどこでもビジター埋めてくれるのがいいね
79: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/05/17(金) 15:24:32.68 ID:ihnuRKMgM
平日オリ戦はいいぞ、1000円で三席くらい使えて横にイオンあるし選手はエラーしないし
80: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/05/17(金) 15:24:39.92 ID:FKQFj9cnd
なんだかんだ交流戦でセリーグファンビジター埋めてくれるねん