2
 (セ・リーグ、阪神2-10広島、7回戦、阪神4勝3敗、17日、甲子園)好事魔多し。打のヒーローが一転、拙守で“赤い”ライバルに流れを渡してしまった。2-1で迎えた八回だ。1死一塁からマルテが野間の放った正面への強烈な打球をミットに当てながら弾き、さらに見失ってしまった。

 慌てて後ろへ体を向けたが、ボールは自身の背中側、白球はフェアゾーンへポトリ。西もマウンドから必死にカバーに走ったが走者は一、二塁とされ、ピンチは拡大(記録は一塁内野安打)。

 そして、続く菊池涼に同点タイムリー、さらにバティスタに勝ち越しの左前適時打と、1つの守備のほころびから背番号16もカープ打線に一気に飲み込まれた。マルテは六回の梅野の同点打の直後、なおも1死満塁で先発・床田の内角145キロを左前へ弾き返し、一時勝ち越しの適時打で甲子園を沸かせた。

 「打てたんですけど、チームは負けたので価値がなくなった。しっかり勝てるようにやっていきたい」

 2安打1打点とバットでは仕事を果たしたが…。M砲は厳しい表情のまま、クラブハウスへと引き揚げた。四回にもバティスタの一、二塁間への打球にバウンドを合わせられず、その後西川の先制の中前適時打につながった。いずれもエラーこそつかなかったが、ターニングポイントで助っ人の守備が絡んでしまう展開となった。

 清水ヘッドコーチは「(マルテは)次はあそこで守りきれるくらいの頑張りが必要」と苦言を呈し、「(鈴木)誠也に(本塁で)刺されて、うちは刺せなかった。次は刺せるよう、守れるよう頑張っていきます」とチーム全体の奮起にも期待した。やられた分はやりかえすだけだ。 (新里公章)

https://www.sanspo.com/baseball/news/20190518/tig19051805030012-n1.html



昨日のマルテはマルチやったんか これは日本の投手に対応して来てるんか? 暫く迂闊な事は言わずに静観しとかんと(笑)



打てたんですけど価値がなくなった 打てたんですけど勝ちがなくなった マルテやるなぁ




今日は、一塁マルテより中谷やろうなぁ。 勝ちに行くより攻撃的布陣を敷くべきやろ。



キャンプでの下馬評を弾き返して大活躍した選手は過去にいます。 マルテさんの内角が苦手?はキャンプ時から指摘してる専門家もいました。 昨日のコンパクトなスイングで弾き返したヒットはマルテさんが対応した証でしょう🙂 阪神も一筋に追いかけた助っ人です。 期待が高まって来ましたよ✨😊



阪神・西 8回に落とし穴…7回まで1失点と好投も逆転許す 昨日の負けはマルテの責任💢 守備下手くそ過ぎる‼️ 8回のあのエラーが無ければ勝っていたゲーム‼️ #阪神タイガース  https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2019/05/17/kiji/20190517s00001173382000c.html 



写真デイリーさん。 敗戦の中でも、しっかり見せる存在感。 マルテさんが2安打をマークしました。 床田君が投じた内角寄りの145km直球をコンパクトなスイングで左前に打ち返した🙂 極端なドアスイングで内角苦手のイメージは払拭したかな? 頼もしくなって来ました😊 pic.twitter.com/1xveAJJSFQ



ロサなんとかよりマルテの方が仕事する!



マルテ守備うまいとはなんだったのか



マルテのやつ打球速かったけどあれ2つともヒットになって防御率悪化した挙げ句負け投手になってしまう西が悲惨過ぎて... マルテは打率糞で打球上がらんけどパワーあるし四球選べるからもうちょい出番ありそうやな 守備も今日はあれやけどそんな悪いと思わんし



阪神マルテ、適時打も「勝てなかったので価値なし」(日刊スポーツ) - Y!ニュース  https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190517-05171212-nksports-base  8回の野間の打球の処理ミス あれエラーじゃなかったのか (記録は内野安打) しかし9回表の7失点は余計だったな



マルテ木浪がじわじわ上げてきてるし糸井梅野もまた上り調子っぽいし、近本が戻してくればはっきりとわかるぐらい得点力はアップするやろうな。



フロントが補強する気ないからマルテが日本に適応するワンチャンしかないな



マルテの見えないエラーが効いた試合やった 西が捕まり始めた時点で交代させるべきやったんかな(結果論) 不調とか言われても.316も残す超人糸井 #阪神タイガース pic.twitter.com/uggDiVynl3

にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ   8831title