
(セ・リーグ、阪神2-10広島、7回戦、阪神4勝3敗、17日、甲子園)九回途中から登板した守屋は、ピンチをしのぐことができず猛省した。「申し訳ないです。次は絶対にやり返します」。2死二塁の場面でマウンドに上がると、いきなり代打・磯村に左前打。続く野間に四球を与えると、そこから3連打を浴びて5失点。代わった石崎も勢いにのった打線を止められず、「今日は今日、明日は明日で切り替えてやっていきます」と次に向けて気持ちを切り替えた。
https://www.sanspo.com/baseball/news/20190518/tig19051805010011-n1.html
守屋を責めるのは簡単。
でもカープのようにタイムリー打てる打撃力が阪神にはないのは今日でよくわかったし、何よりもひとつの勝ちをきちんと取りにいく継投をしなかった矢野、反省してな。
#阪神タイガース
家帰って試合確認したら9回大炎上で草
守屋は実質1年目なので、好投してる時もあれば今日みたいな日もある。
先日の5点差追いつかれた福永もヤバかったけど、阪神の中継ぎは伝統的に突然燃えるからセーフ。
藤川、久保田、安藤、福原などなど生え抜き中継ぎエースも、昔は燃えまくってた。
#阪神
阪神2-10広島 7回までは1点差ゲームだったが、8表広島・野間の打球1塁マルテが身体で押さえるがボールの行方を見失うプレイから8表に2失点、9表島本・守屋・石崎では鯉打線の勢いを防げず。今日の西は8回3失点は上出来。むしろ7表満塁で合計2得点の打撃陣に「喝!」気持ち切り替えよう。


