
「ウエスタン、広島-阪神」(18日、由宇)
阪神の藤浪晋太郎投手(25)が、18日のウエスタン・広島戦で実戦に復帰する。球場は雨脚が強まっているが、1イニングの登板になる予定だ。3月12日・中日戦(ナゴヤドーム)以来、67日ぶりのマウンドとなる。公式戦では、昨年9月12日の巨人戦(甲子園)以来、248日ぶりの登板。藤浪の2019年シーズンがようやく幕を開ける。
また、大腸がんからの復活を目指す原口が6番・捕手でスタメン出場し、藤浪とバッテリーを組む。
決断までに2カ月の時間が必要だった。藤浪が自ら決断を下していた。春のキャンプ、オープン戦から開幕ローテを争い、3月12日・中日とのオープン戦で4回を無安打1失点。結果上では抑えた形だが、4四死球と苦しんだ内容に「正直、自分自身にガッカリした」と、2軍での再スタートを決意し、自ら矢野監督に申し出ていた。
プロ7年目にして初めての開幕を2軍で迎えた。降格後は2軍首脳陣に「時間をください」と頭を下げ、模索を続ける毎日だった。「本当は1軍にしがみつきたいし、ローテにも入りたい。もう1回チャンスをくださいというのも手だったかもしれないけど、それ以上にもっとやるべきことがあるので」。連日のようにブルペン入り。ワインドアップやノーワインドアップ、2段モーションなどを試しながら、必死に取り組んだ日もあった。
一度は「4月中に投げさせてほしい」と願い出て、先月4月23日からの同ソフトバンク戦で登板する予定だった。3試合とも試合中にブルペン入りし、登板を待つだけだったが、「せっかくここまで時間をいただいたので。より完璧にというか、そういう状態にしたい」と、直前で回避する形で延期になった。
今月11、12日には誰もいない鳴尾浜球場のマウンドで1人、実戦に近い形を作って投球練習するなどさらに3週間、入念な調整期間を挟み、満を持して上がった復帰マウンド。1軍は現状、3位タイとAクラスに位置するが、交流戦、夏場の長期ロードと、シーズン中盤、終盤に向けてタイトな戦いが続く。14年ぶりのリーグ優勝に向けて欠かせないピース。強いとともに、じっくりと復活ロードを歩んでいく。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190518-00000046-dal-base
@sponichi_endo 藤浪晋太郎・・・キターーーーー✨
@sponichi_endo 藤浪原口バッテリーはそのまま上がってきて欲しい✨
@sponichi_endo 晋太郎ガンバレ!!d(=^・o・^=)b
@sponichi_endo 藤浪ー完全復活へ❗️❗️
@sponichi_endo いつも情報ありがとうございます🙏🙏🙏
@sponichi_endo 頑張れ!晋太郎!!
@sponichi_endo 壊されないか不安です
@sponichi_endo 先発は藤浪というのがずっと見たかった
@sponichi_endo 藤浪くん、待ってたよ。
@sponichi_endo キセキへの道のりですね😊
藤浪君の新たな伝説の
はじまり
@sponichi_endo ついに…
今日由宇の阪神戦の相手先発が藤浪らしいけど死球が出ない事を願う #carp
藤浪が先発 67日ぶりのマウンド、2軍で原口とバッテリー/阪神タイガース/デイリースポーツ online
出来るだけプレッシャーとヤジが少ない所でって球団と平田の配慮やな
たぶんそれなりの結果は出るやろ
問題は一軍甲子園で結果出せるかやな https://www.daily.co.jp/tigers/2019/05/18/0012341911.shtml …
とりあえずマウンドに立てるといいけど
阪神・藤浪 復帰登板 2軍広島戦に先発、1イニング予定(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190518-00000136-spnannex-base …


