
<日本生命セ・パ交流戦:ロッテ5-4阪神>◇5日◇ZOZOマリン
阪神が遊撃手木浪の拙守などで接戦を落とし、交流戦2連勝を逃した。試合後の矢野燿大監督の談話は以下の通り。
◇ ◇ ◇
-植田は走塁死の直前には二盗を決めていた
いや、スゴイよ。あれが海の良さやし、あそこで走るのは勇気がいる。最後はああいう形になったけど、それは俺の責任の中やから。よくやってくれた。
-先発青柳は守備ミスのなかで踏ん張った
最後、球数が増えていったなかで、どうしようかなと思ったけど粘ってくれたから、こういう試合になった。青柳らしさが点差よりはあったんじゃないかな。
-2回に木浪が守備ミスを連発。積極的だったが
積極的というか、まだここからやん。それをどうとらえてアイツが今後どうするか。誰もが通る道じゃないかな。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190606-06051236-nksports-base
矢野監督、木浪拙守連発も「誰もが通る道」一問一答(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
ファンブルはしょうがない 8回裏の盗塁の際にベースカバーが遅かったりは意識の問題 まだまだ勉強 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190606-06051236-nksports-base …
矢野監督のことだから明日も木浪植田は起用されるだろう。高過ぎる授業料にならないよう、それに絶対応えてくれ! #hanshin
矢野監督が明日どうするかだな。
木浪、植田をどう使うのか気になる。
だけどこの2人にチャンスあげて欲しい。
明日どうゆう形で今日のミスを取り返すのか、この意見はみんながどう思うか知らないけど、今日の荒木は結果出なかったし植田使ってもええやろ。



ただ、木浪は取ってから投げるまでがはやい
これは植田にも言える
toraho
が
しました