2
 日本に行き、阪神でプレーすることにまったく抵抗がなかったという。阪神のセットアッパーとして活躍しているピアース・ジョンソンだ。カブスのマイナー時代にチームメートだった川崎宗則(元ソフトバンクほか)に少し日本の野球について話を聞いたりした。特に阪神でプレーしたことを「すごくいい経験だった」と教えてくれたのがマット・マートンだった。

 彼らの話を聞いていた中での阪神からのオファー。奥さんも即決でOKを出してくれた。「知らない文化の中で、自分たちの新しいチャプター(章)が待っているし、エキサイティングなアドベンチャーだと思ったんだ」。

 そんなジョンソンだからこそ、日本語の習得も早く、日本語を覚えようと好奇心旺盛だ。彼の中で一番耳に入ってくる日本語があるという。それは「そうですね!」というフレーズだ。

「試合中の状況は、テレビを見ながら待っているんだけど、そこで解説者の方が頻繁に『ソウデスネ』と必ず言うんだ。それにチームメートも試合後のお立ち台のインタビューで『ソウデスネ』っていうから、意味が知りたくて」

 確かに野球ファンなら何気なく聞いている実況で解説者が実況の質問に「そうですね」と言ってから答えることに何の違和感もないはず。でも外国人にとっては、特にジョンソンにとっては、すごく耳に入ってくるらしいのだ。

 阪神の栗山通訳は「的確な訳し方はないのですが、彼には『I agree with……』に近いかなあ、と教えました」とのこと。同意的な部分もありながら、質問に答えるまでの時間を作る言葉でもある。インタビューのときも、選手たちが「そうですね……」と言いながら質問の答えを考える時間にあてていることが多い。

 これからプロ野球の試合を見るときは、解説者の方々の「そうですね」がどういう感じで使用されているか、興味を持ちながら試合を見ていくのも面白いだろう。そして次回、ジョンソンがどんな日本語を覚えていくのかにも興味がある。「いい1日を!」が素晴らしい発音だったのには驚いた。

文=椎屋博幸 写真=BBM

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190607-00000004-baseballo-base



阪神・ジョンソン投手が気になる日本語とは?(週刊ベースボールONLINE) - Yahoo!ニュース  https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190607-00000004-baseballo-base  昨日も王柏融が使ってたし、外国人には気になっちゃうのかね



阪神・ジョンソン投手が気になる日本語とは? - 野球:週刊ベースボールONLINE / (´-`).。oO(笑っていいとも、もかなり前に終わったからなぁ。。。\ソウデスネ!/  http://column.sp.baseball.findfriends.jp/?pid=column_detail&id=097-20190607-22 




阪神・ジョンソン投手が気になる日本語とは? | 週刊ベースボールONLINE  http://column.sp.baseball.findfriends.jp/?pid=column_detail&id=097-20190607-22  「そうですね」と言わない選手は個性的?だなと思ってた時期が私にはありました。 なんか長嶋みたいやん。



昨日の阪神戦のラジオ ジョンソンのことを ジャクソン ドリスのことを マテオって言い間違いしてた。 #わざとやろ



阪神 #島本 ジョンソン不在リレーでプロ初セーブ!矢野監督「感動」 延長十回のマウンドを託された島本が9年目でプロ初セーブ…送り出した指揮官も「めちゃ嬉しいよ。ファームで去年やってたヤツらとこんな大事な場面で投げてくれるっていうのは。感動せえへん?俺だけ?」と https://www.sanspo.com/baseball/news/20190607/tig19060705010005-n1.html 



ジョンソンを積極的に休ませられるのがうちの強み。他のチームにできないよねこれ。 阪神・島本、ジョンソン不在リレーでプロ初S!矢野監督「感動」(サンケイスポーツ) - Yahoo!ニュース  https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190607-00000022-sanspo-base 



おはようございます! 昨日も逆転勝利!ドリス劇場はありましたが、接戦には強いですねー! ジョンソン温存での勝利だから、これはデカイ❗ 今日は天気は微妙だけど、夕方にはやむ様子。阪神園芸さん、よろしくおねがいしますね! では、今日もよろしくですー! ちなみに私は日勤です。



ジョンソン温存もそうだけど阪神首脳陣の肝っ玉凄いな



ジョンソン休養日やってんね 『えー?なんでー?』 って思っちゃってごめんなさい 救援陣の休養日なんて今までの阪神で聞いたことなかったもんで 強いチームになってきた? 阪神 ジョンソンは「休養」 矢野監督「今日は休みと決めていたのでね」(スポニチアネックス)  https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190606-00000261-spnannex-base 



ペナントレースは長丁場、思い切って休ませることも戦略のうちです。 阪神 ジョンソンは「休養」 矢野監督「今日は休みと決めていたのでね」― スポニチ Sponichi Annex 野球  https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2019/06/06/kiji/20190606s00001173494000c.html 

にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ   8831title