
阪神は糸井嘉男外野手(37)が6日のロッテとの交流戦(ZOZOマリン)で延長10回に決勝右前適時打を放ち、昨季6勝11敗1分けと苦戦したセ・パ交流戦の最初のカードで、劇的に勝ち越しを決めた。
9回に守護神・ドリスが捕まり、同点に追いつかれた直後の攻撃。1死から連打で一、二塁とし、相手抑えの益田が投じた直球を振り抜くと、打球は一、二塁間をゴロで突破。リーグトップの16盗塁をマークしている近本が二塁から快足を飛ばし、一気にホームまでかえってきた。
試合後に「よかった、よかった」と胸をなで下ろした糸井を、この3連戦いずれも指名打者で起用した矢野監督は「体のコンディションを整えて、いい仕事をしてくれている」とたたえた。
大腸がんから1軍の舞台に戻った原口の復帰戦となった初戦で、糸井は4号2ランをたたき込み豪快な「バット投げパフォーマンス」を披露。今カードは打率・428、1本塁打、5打点で、今季通算も・292と調子を取り戻しつつある。
そんな中、試合の中継映像やSNSで話題になっているのが、糸井がヒットを打った際、塁上で手をクルクル回す“糸巻きポーズ”だ。
チーム関係者によると、本格的にやり始めたのは今カードから。この日決勝打を放った際には、矢野監督もベンチで同じポーズを返していた。その意味については「知らんよ。嘉男に聞いて」とはぐらかしたが、指揮官主導の明るいムードづくりは、ベテランにも浸透している。
糸原が「あれは糸井さんが突然始められたんですよ!」と証言すれば、ムードメーカーの北條も「急に1人でやり始められてビックリしましたが、チームが盛り上がるパフォーマンスであれば何でもOKですよ!!」と最敬礼だ。
矢野監督が醸し出す明るい雰囲気に、糸井のようなベテランが乗ってきたとなれば、まさに「鬼に金棒」。ますます勢いづくのは間違いない。(山戸英州)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190607-00000006-ykf-spo
決勝タイムリーを打った糸井選手と
矢野監督の糸巻き?ポーズ😄 https://t.co/SMzSe7rHMU
@teru_hanshin 最近腕ぐるぐる回してるよね
おはようございます🌞
6月7日 日本ハム戦 31勝25敗2分
本日のスポニチの〝表情〟です
🐯糸井選手!延長10回V撃で糸巻きポーズ出た🐯マルテ選手!助っ人らしく3打点🐯島本投手!指揮官との約束果たしたプロ初セーブ 自己最多登板にも並んだ
#スポーツ新聞をアップデートする
#チャリコ遠藤 pic.twitter.com/HtIplo9Eju
@sponichi_endo 今日これから関西に向かうので、コンビニに残ってたら買います😆
無かったらヤフーショッピングで買います!笑
@sponichi_endo 打ジューンで吹きました笑笑
@sponichi_endo 糸巻きポーズ…気になる…(´・ω・`)
@sponichi_endo 今日ぐらいは島本一面にしてほしかったな💦
@sponichi_endo よしおさんのポーズ、めっちゃ面白いです🤣島本ちゃん、大仏県民、みんな喜んでる思う❗これからを担うピッチャーになってね😃
@sponichi_endo @toraban_makigi 糸井さんやっぱかっこええわ
@sponichi_endo デイリーと共にではありますが買わせていただきました!!
@sao28shinobu あれなんやろなー?(笑)糸巻き巻き?糸井だけに?
阪神・糸井、糸巻きポーズの意味は…? 矢野監督もノリノリ! https://www.zakzak.co.jp/spo/news/190607/bas1906070004-n1.html … #スマートニュース
嘉男の事は嘉男にしか分からんwww


