梅野
.302(225-68) 6HR 30打点 OPS.832
3、4月 .340(94-32) 1HR 13打点 ops.840
5月 .286(93-26) 2HR 11打点 OPS.769
6月 .263(38-10) 3HR 6打点 OPS.969
小林
.256(86-22) 1HR 7打点 OPS.603
3、4月 .378(45-17) 1HR 6打点 OPS.844
5月 .133(30-4) 0HR 1打点 OPS.354
6月 .091(11-1) 0HR 0打点 OPS.322
.302(225-68) 6HR 30打点 OPS.832
3、4月 .340(94-32) 1HR 13打点 ops.840
5月 .286(93-26) 2HR 11打点 OPS.769
6月 .263(38-10) 3HR 6打点 OPS.969
小林
.256(86-22) 1HR 7打点 OPS.603
3、4月 .378(45-17) 1HR 6打点 OPS.844
5月 .133(30-4) 0HR 1打点 OPS.354
6月 .091(11-1) 0HR 0打点 OPS.322
4: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/06/14(金) 09:42:44.92 ID:Rf26aIPb0
6月3本も打ってたんか
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1560472864/
3: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/06/14(金) 09:41:49.39 ID:8a7xPplmd
春調子ええのは共通なんか
6: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/06/14(金) 09:43:00.71 ID:s8lo05Ax0
>>3
梅野は打順が上がってマークがキツくなった
梅野は打順が上がってマークがキツくなった
7: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/06/14(金) 09:43:03.42 ID:gWqoYjpS0
小林年俸6000万
梅野年俸5000万
梅野年俸5000万
25: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/06/14(金) 09:47:06.70 ID:6jAHDtXp0
>>7
梅野は契約更改で1億いくで
梅野は契約更改で1億いくで
37: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/06/14(金) 09:49:11.78 ID:gWqoYjpS0
>>25
まあ行くやろな
調子キープできれば1億5000万もあるやろ
まあ行くやろな
調子キープできれば1億5000万もあるやろ
8: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/06/14(金) 09:43:12.66 ID:AygJAWbS0
小林って本当クソザコだよな
プロ入りしてから何か1つでも成長したんか?
プロ入りしてから何か1つでも成長したんか?
11: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/06/14(金) 09:43:48.71 ID:KkXB+0PB0
春は小林
12: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/06/14(金) 09:43:52.87 ID:8a7xPplmd
炭谷の補強が正解だったことを体で証明したな
13: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/06/14(金) 09:43:53.52 ID:s8lo05Ax0
炭谷なんていらないとは何だったのか
14: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/06/14(金) 09:44:20.04 ID:tQToZEvk0
梅野炭谷論争やぞ
15: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/06/14(金) 09:44:53.88 ID:s8lo05Ax0
巨ファンに聞きたいんやけど
正捕手大城
控え捕手炭谷
ではいかんのか
正捕手大城
控え捕手炭谷
ではいかんのか
16: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/06/14(金) 09:44:56.66 ID:gcxqOFYQM
小林よう打ってるやんけ
盛ってないんか
盛ってないんか
17: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/06/14(金) 09:45:03.09 ID:AygJAWbS0
炭谷⇔内海+金銭
巨人的にはこのトレード大成功やろ
巨人的にはこのトレード大成功やろ
19: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/06/14(金) 09:46:00.83 ID:s8lo05Ax0
>>17
いうほど得してるか?
いうほど得してるか?
18: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/06/14(金) 09:45:16.13 ID:y/g9uds00
炭谷さんの足元にも及ばんわ
20: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/06/14(金) 09:46:06.21 ID:Z4TnYmSNr
交流戦はガチで炭谷やな
筒抜け
筒抜け
21: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/06/14(金) 09:46:16.28 ID:gUK8k29qx
NPB梅野
世界小林
世界小林
27: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/06/14(金) 09:47:21.18 ID:s8lo05Ax0
>>21
このまま成績が推移するなら代表捕手は森友、梅野、甲斐やろ
このまま成績が推移するなら代表捕手は森友、梅野、甲斐やろ
22: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/06/14(金) 09:46:40.68 ID:Z4TnYmSNr
32: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/06/14(金) 09:48:05.64 ID:LTPaU8d7M
>>22
ほんまこの人すき
ほんまこの人すき
47: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/06/14(金) 09:51:51.58 ID:i/To0bPod
>>22
ラブ銀ラブは草
ラブ銀ラブは草
63: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/06/14(金) 09:53:47.22 ID:zBQa21Uf0
>>22
架空の小林信者を相手にしてるそいつらって病気なの?
架空の小林信者を相手にしてるそいつらって病気なの?
23: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/06/14(金) 09:46:54.78 ID:6xLWS3fp0
梅野そこまで歩かされてない気がするけど何でこんなOPS高いんや
長打率が高いんか?
長打率が高いんか?
31: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/06/14(金) 09:47:35.93 ID:P5Nq76sva
>>23
最近はウホゴリなんや
ハム戦ではクソみたいな三振も目立ってた
最近はウホゴリなんや
ハム戦ではクソみたいな三振も目立ってた
36: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/06/14(金) 09:48:57.59 ID:s8lo05Ax0
>>23
長打率.467やぞ
足速いからすでに三塁打3本
長打率.467やぞ
足速いからすでに三塁打3本
24: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/06/14(金) 09:46:58.79 ID:FCy2U/gJp
森友と比べればこいつら2人も雑魚だな
26: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/06/14(金) 09:47:06.78 ID:6TAVrAlD0
でも短期決戦だったら小林だよね
33: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/06/14(金) 09:48:13.86 ID:3LDT0dEu0
>>26
実質短期決戦の交流戦で使われない小林さん・・・
実質短期決戦の交流戦で使われない小林さん・・・
29: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/06/14(金) 09:47:26.95 ID:CikZLKEU0
もう流石に比較しても悲しくなるだけだからやめーや
30: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/06/14(金) 09:47:33.08 ID:1+l2xy/Ea
もう巨人はマジで小林いらんの?
ガチで阪神に欲しいわ
ガチで阪神に欲しいわ
64: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/06/14(金) 09:53:57.44 ID:zKSMSI+h0
>>30
これまでの比じゃない捕手論争起こるからいらん
捕手論争言うか抗争か
これまでの比じゃない捕手論争起こるからいらん
捕手論争言うか抗争か
72: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/06/14(金) 09:55:07.61 ID:kSzaMDj7M
>>64
違う
2番手捕手が欲しいだけ
違う
2番手捕手が欲しいだけ
34: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/06/14(金) 09:48:23.97 ID:hwHJWVtCd
大学日本代表の4番と広陵の9番定期
35: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/06/14(金) 09:48:54.81 ID:FCy2U/gJp
そもそも梅野なんて大学時代考えたら育って当たり前の素材だろ
43: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/06/14(金) 09:50:22.67 ID:WiD0mdBAa
>>35
じゃあ梅野ドラ1で取れば良かったやん
じゃあ梅野ドラ1で取れば良かったやん
62: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/06/14(金) 09:53:46.95 ID:6xLWS3fp0
>>43
ルーキー時代のキャンプでホームラン打ったあとどんでんが、
「これでドラフト4位ですか…ええ…」って絶句してたのワロタ
ルーキー時代のキャンプでホームラン打ったあとどんでんが、
「これでドラフト4位ですか…ええ…」って絶句してたのワロタ
38: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/06/14(金) 09:49:32.83 ID:fIwPVrCa0
春の小林
打つんだ
打つんだ
39: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/06/14(金) 09:49:40.94 ID:2XpUtjTPd
ずっと小林なんて肩以外取り柄無いから
42: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/06/14(金) 09:50:17.86 ID:s8lo05Ax0
>>39
顔は取り柄と言ってええやろ
顔は取り柄と言ってええやろ
54: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/06/14(金) 09:52:54.96 ID:W1fidyk4r
>>39
顔のおかげで信者が起用に抗議してくれてるんやから
顔のおかげで信者が起用に抗議してくれてるんやから
40: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/06/14(金) 09:50:02.90 ID:R7+qQnSx0
森梅野論は?
46: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/06/14(金) 09:51:47.05 ID:6jAHDtXp0
>>40
森は打力だけの人
梅野は打てるャッツアー
以上
森は打力だけの人
梅野は打てるャッツアー
以上
48: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/06/14(金) 09:52:10.03 ID:s8lo05Ax0
>>40
打撃 森>>>梅野
守備 梅野>森
走力 梅野>森
総合 森>梅野
打撃 森>>>梅野
守備 梅野>森
走力 梅野>森
総合 森>梅野
57: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/06/14(金) 09:53:24.14 ID:6jAHDtXp0
>>48
西武の防御率が森の捕手不適正を表してるんだよなー
西武の防御率が森の捕手不適正を表してるんだよなー
61: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/06/14(金) 09:53:46.64 ID:LTPaU8d7M
>>57
いや西武の投手陣はどうやっても無理やろ…
いや西武の投手陣はどうやっても無理やろ…
75: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/06/14(金) 09:55:43.59 ID:6jAHDtXp0
>>61
リードしてる捕手が打撃しか頭にない脳筋雑魚やからな
リードしてる捕手が打撃しか頭にない脳筋雑魚やからな
77: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/06/14(金) 09:56:08.54 ID:s8lo05Ax0
>>57
巨人でようやっとる炭谷でどうにもできない西武投手陣なんやから、森友のせいだけにはできんやろ
巨人でようやっとる炭谷でどうにもできない西武投手陣なんやから、森友のせいだけにはできんやろ
41: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/06/14(金) 09:50:06.89 ID:gWqoYjpS0
>>136
あと三塁打で二回目のサイクルやった試合の翌日に早速三塁打と本塁打決めてたのすごい
あと三塁打で二回目のサイクルやった試合の翌日に早速三塁打と本塁打決めてたのすごい
44: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/06/14(金) 09:50:54.09 ID:6jAHDtXp0
45: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/06/14(金) 09:51:38.81 ID:rmwpy47O0
一瞬小梅太夫に見えたわ
49: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/06/14(金) 09:52:27.43 ID:01eczoSj0
捕手も打力なんだよなぁ
51: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/06/14(金) 09:52:38.09 ID:zBQa21Uf0
論争?誰がしてたんだ聞いたことない
鳥谷は坂本に惨敗したけどさ
鳥谷は坂本に惨敗したけどさ
70: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/06/14(金) 09:54:51.17 ID:s8lo05Ax0
>>51
そっちの論争は鳥谷中島論争にシフトしてるぞ
そっちの論争は鳥谷中島論争にシフトしてるぞ
52: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/06/14(金) 09:52:39.44 ID:YZyvOltp0
で、国際試合の実績は?
梅野とかいう無名は日の丸背負ったことあるの?
梅野とかいう無名は日の丸背負ったことあるの?
59: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/06/14(金) 09:53:40.46 ID:FCy2U/gJp
>>52
大学時代日本代表主将4番定期
大学時代日本代表主将4番定期
53: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/06/14(金) 09:52:44.32 ID:JhkHNGCh0
来年は會澤でもとるんか?
55: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/06/14(金) 09:52:55.58 ID:xTPTY3iK0
でも小林はパワプロ上手いから
58: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/06/14(金) 09:53:39.01 ID:s8lo05Ax0
梅野は9回ノーアウト3塁の場面でドリスに落ちる球バンバン要求して捕球しまくってるのが凄いわ
60: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/06/14(金) 09:53:44.91 ID:6TAVrAlD0
今年の小林の肩はヤバイで
1,2年目レベル
甲斐レベル
1,2年目レベル
甲斐レベル
65: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/06/14(金) 09:54:03.40 ID:ROt+45glM
内海なんかで炭谷さん獲れたの割と奇跡だろ
66: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/06/14(金) 09:54:07.95 ID:UrEY6H+jM
森友
小林
吉田
嶺井
若月
桂
梅野より早い指名だけでこの人数、この年キャッチャー豊富やな
小林
吉田
嶺井
若月
桂
梅野より早い指名だけでこの人数、この年キャッチャー豊富やな
67: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/06/14(金) 09:54:40.28 ID:CikZLKEU0
森梅野甲斐會澤論争でいいだろ
小林はもう名前出すの可哀想や
小林はもう名前出すの可哀想や
68: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/06/14(金) 09:54:41.88 ID:SUwl92FV0
併用したらそれなりに打てるとかいう淡い幻想
69: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/06/14(金) 09:54:42.51 ID:EClVfLTid
小林はバッティングセンスそのものはあると思うねん
ただスタミナがあまりに無さすぎる
1000mでも長い馬や
ただスタミナがあまりに無さすぎる
1000mでも長い馬や
73: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/06/14(金) 09:55:30.21 ID:63FlEQWIa
梅野は最高の壁や
78: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/06/14(金) 09:56:44.99 ID:y1n6/OVSd
小林炭谷論争も終了したぞ
80: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/06/14(金) 09:56:48.57 ID:9zfSasZdd
森も捕手としては無能だからな
やっぱ梅野が日本代表正捕手やな
やっぱ梅野が日本代表正捕手やな