6月の第3日曜日は「父の日」。幼き頃に追いかけた父の背中、遠く離れて暮らす父への思い、そして感謝の気持ち。野球人たちが父親との濃厚な思い出を語った。
◇ ◇
阪神梅野隆太郎捕手(27)は、男手一つで育ててくれた、父義隆さんに感謝した。母啓子さんは、梅野が小学4年生時に、34歳の若さで他界。「中学生の時は練習量が多くて帰りが夜11時半になっても、ご飯を用意して待っていてくれた」。ご飯、みそ汁、納豆、サラダに、焼いた鶏もも肉。白米をたくさん食べられるようにと、父が考えてくれた料理だ。家では炭酸飲料も禁止。冷蔵庫にあったのは、野菜ジュースと青汁だけだった。
仕事をしながら見守り続けてくれた。「スライディングした後のユニホームとか、泥落として(洗濯機に)入れとけって言われて、自分たちが先に寝た後に洗って干して置いてくれた」。梅野は弟との2人きょうだい。「大人になって、ようやってくれたなって思う」としみじみと語った。
少年野球のコーチも務めていた義隆さんを「厳しかったかな」と振り返る。反抗期には話を素直に聞けないこともあったが、そんな時も真正面からぶつかってくれた。「そういうことがあったからこそ、変な道にいかなかった」。感謝の思いは尽きない。
義隆さんは今、試合の日は必ず、開始時間に合わせて仕事を終わらせ、風呂に入り、テレビの前で準備しているという。梅野は、地元福岡で行われた12日のソフトバンク戦で4打点と快勝に貢献。試合後、義隆さんから「みんな見に来てるときに活躍できて、本当に良かったな」と電話があった。グラウンドで躍動する姿が、テレビの前の父を喜ばせている。【磯綾乃】
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190616-00000035-asahi-soci
ええ話や・・(´;ω;`)ブワッ
阪神梅野、男手一つで育ててくれた父に尽きない感謝 https://www.nikkansports.com/baseball/news/201906160000544.html?utm_source=twitter&utm_medium=social&utm_campaign=nikkansports_ogp … @nikkansportsさんから
梅ちゃん大好き💕
阪神梅野、男手一つで育ててくれた父に尽きない感謝(日刊スポーツ) https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190616-06160544-nksports-base …
父の日だったのか←
こういう長文メールが梅ちゃんの好きなところです。
本当にスイッチがしっかりした良いお父さんなんだなぁ!
いつも思うけどやっぱ恩返しって子供が出来ることは幸せに育つことが一番の恩返しになるんじゃないかなって思うわ
頑張って楽しく幸せな人生送っていこ!
#うめーる
今日の試合のみで見るとよく負けなかった
正直ドリスの暴投(梅野が奇跡的に止めたやつ)で1回確実に死んだしハマチもよく投げた
ただ総合で見るとカード勝ち越しは確実に逃せない相手に0勝2敗1分はこの上ない痛手