
<日本生命セ・パ交流戦:オリックス5-5阪神>◇16日◇京セラドーム大阪
阪神藤川球児投手はおとこ気の3連戦3連投を無失点で決めた。
同点の11回裏に登板。1死から9番安達に二塁打を浴びたが、後続2人を凡退させた。金村投手コーチは3連投について「体が元気。球児が『行けます』と言ってくれたから」と感謝。藤川は「自分たちは自分たちの仕事をする。それをモットーにしている。それが今の結果。それをずっと続けていかないといけない」と力を込めた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190616-06161144-nksports-base
来月39歳になる藤川球児が3連投、ようやっとる😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭
@kanemandan ほんと頭が下がります
@kanemandan 藤川能見福留おじさんず強し🤩
@kanemandan 若虎たちよ❗
おじさん達を少し楽にさせてあげなアカンよ☝️
@kanemandan 頼りになる大先輩😹😹😹
@kanemandan 火の玉ストレート、未だ健在なり❗
まあよく追いついたと思わないと。福留はほんと「千両役者」やね。球児も3連投かな?頭が下がる。植田海も最後の四球は狙ってもぎ取った形だから価値がある。梅ちゃんは配球面で不満がいくつかあったけど、あわやドリスのサヨナラ暴投をよく止めてくれた。大山も猛チャージで3塁封殺はビッグプレー
NPBにおける10試合以上連続登板
14…若林忠志(1944年・阪神)※1リーグ記録
10…山本和行(1975年・阪神)、久保文雄(1983年・大洋)、藤川球児(阪神)、スコット・アッチソン(2008年・阪神)※セリーグ記録
11…佐藤道郎(1972年・南海)※パリーグ記録
球児3連投…
ジョンソン岩崎、あと実力取り戻した桑原高橋聡が帰ってきてくれればなぁ…
#hanshin


