「DeNA-阪神」(2日、横浜スタジアム)
阪神が五回、DeNA先発の上茶谷に1イニング4三振を奪われて反撃の好機を生かせなかった。
1点ビハインドの五回、先頭の梅野が中前打で出塁。続く、高山、木浪は空振り三振に倒れたものの、西が左前打でつないだ。
2死一、二塁。好機で打席を迎えた近本は低めの変化球で空振り三振となったものの、これがパスボールとなる、振り逃げで満塁に。しかし、糸原もカウント2-2からの5球目、132キロチェンジアップにバットが空を斬り三振。この回4つの三振を奪われて反撃とはならなかった。
阪神が1イニング4三振したのは、16年5月24日のヤクルト戦以来6度目。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190702-00000115-dal-base
@hanshintigersjp 三年ぶり
1イニング4三振
#hanshin
⚽🥶今の併殺はラッキーやけど、その前のエラーはあかん、絶対駄目!
しかし勝てるめど無し、5回表、2安打、4三振て珍プレーになるな、阪神8三振は全て空振り三振とは?
打てん訳や。
阪神 3年ぶり屈辱1イニング4三振― スポニチ Sponichi Annex 野球 https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2019/07/02/kiji/20190702s00001173236000c.html …