
「阪神-中日」(30日、甲子園球場)
阪神が近本光司外野手の“足”で同点に追いついた。1死から梅野が左中間フェンス直撃の二塁打。ガルシアが送って2死三塁となった場面で近本が打席に入った。
初球を打ちにいった当たりはボテボテの一塁ゴロになったが、ベースカバーに入る中日先発・大野雄との“競走”に近本が勝ち、内野安打となった間に三走・梅野が生還して同点となった。
続くソラーテは左飛に終わり、この回は1点のみとなった。この日が甲子園デビューとなったソラーテは、第1打席で聖地のファンへあいさつ代わりとなる右安打を放っている。
阪神虎@ck4vxk1061
近本光司 タイムリー内野安打で同点
2019/07/30 19:12:48
2回裏 阪神 1-1 中日 https://t.co/G76TE3RSJC
【一軍】公式戦【阪神1-1中日】
2回裏 タイガース同点に追いついたで!こっから反撃開始やでー!
投手:大野雄
打者:近本
結果:ファーストタイムリー内野安打!
http://hanshintigers.jp #hanshin #tigers #阪神タイガース #ぶち破れオレがヤル #光司がヤル
@hanshintigersjp 嫌な空気はこれで断ち切ろう!
@hanshintigersjp いやーな流れを吹き飛ばす近本くん~👏👏
@hanshintigersjp 近本様々!✌️
2回近本の内野安打で同点
阪神1ー1中日
#阪神タイガース
ようやく追い付いた
あらー、解説の岡さん言った通り、ガル氏ナイスバントからの近本氏の内野安打で同点🙌😁👍
#hanshintigers
#阪神タイガース





