
<阪神6-5広島>◇11日◇京セラドーム大阪
阪神は2試合連続で「マルソラ」の4、5番コンビが勝利に貢献した。8回に先頭のジェフリー・マルテ内野手、ヤンハービス・ソラーテ内野手がともに左前打で出塁してチャンスメーク。大山悠輔内野手の2点適時二塁打などこの回一挙4点の逆転劇につながった。
新オーダーが生まれた10日の広島戦でも新4番マルテが中前打、ソラーテが四球を選んだ後、大山の逆転3ランが生まれた。ソラーテの途中加入後、打順とポジションで試行錯誤する矢野監督は「こういういい結果が出ればね、こっちとしては固まりやすくはなってくるし。またバリエーションも増えると思うので。そういう効果は期待したい」と手応えを口にした。
▽阪神マルテ(8回先頭で左前打を放ちチャンスメーク) 最後のアウトを取られるまでわからない。昨日(10日)と同じで最後まで粘れた。(2安打に)いつも100%全力で。(4番でも)いい意味で変わらないです。
@TigersDreamlink 昨日といい今日と良い、マルソラ大山の並び良いんじゃない🎵 しばらくコレで行こう!
マルソラ出塁からの大山が決めるパターンが出来つつあるけど3番はなにやってだ🤔 #hanshin
@TigersDreamlink 近本高山の好守備、マルソラ大山の塁出て返す流れ、キャプテン糸原の隙をつくバッティングと走塁、植田のホームイン、球児を始め安定のリリーフ陣。
昨日、今日と3点差以上を引っくり返す勝ちでこのカード勝ち越し。
ええんか?CS進出信じてええんか??
応援してるで!
マルソラのお約束セクシーダンス😆 https://t.co/4YheOfwyfN
マルソラ大山最強すぎやろ
勝つぞこの試合!
#阪神タイガース
マルソラもいいね😁
#阪神タイガース


