1


1: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/08/12(月) 08:39:27.64 ID:Fja5iUJn0
うーんようやっとる

3: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/08/12(月) 08:40:47.19 ID:Fja5iUJn0
6番サード大山悠輔(24)
107試合.264(432-114) 12本63打点
出塁率.313 長打率.412 OPS.725 UZR+2.9

7: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/08/12(月) 08:41:42.37 ID:Fja5iUJn0
阪神の選手なのにルーキーから順調に成績残してるの凄い

9: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/08/12(月) 08:42:42.92 ID:xUw31Kai0
悪くはないと思う

14: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/08/12(月) 08:43:16.81 ID:xUw31Kai0
阪神らしい成績の選手になってきたな

引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1565566767/




6: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/08/12(月) 08:41:29.88 ID:ytLAEFRn0
鈴木聖也と山田哲人の間くらいの打力やな

12: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/08/12(月) 08:43:09.52 ID:TOwK6tS90
大卒3年目で規定サードはポジれる

13: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/08/12(月) 08:43:13.24 ID:Fja5iUJn0
阪神ファンいわくチャンスで打たない大山さんの得点圏成績はこちら

得点圏.325(126-41) 5本 52打点
出塁率.414 長打率.524 OPS.938

15: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/08/12(月) 08:43:54.62 ID:BXatv4U90
>>13
ようやっとる

16: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/08/12(月) 08:44:01.85 ID:TOwK6tS90
>>13
うおおおおおおおおお

17: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/08/12(月) 08:44:04.46 ID:Vp2dU5jda
得点圏打率.325か

中軸を担える、30歳前後の生え抜きが一人二人いたら、
大山ももっと余裕もってノビノビ出来るのになぁ

30: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/08/12(月) 08:47:04.07 ID:4d0pm/NVa
>>17
この時伊藤隼太に電流走る

18: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/08/12(月) 08:44:10.51 ID:DCfNSuzh0
大山って阪神ファンにめっちゃ擁護されてるよな

21: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/08/12(月) 08:45:58.44 ID:G3nNtLtLr
>>18
めちゃくちゃ叩かれてないか?

38: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/08/12(月) 08:48:24.71 ID:DCfNSuzh0
>>21
いや岡本って文字見た瞬間めっちゃシュバってくるやん

43: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/08/12(月) 08:50:04.00 ID:LvlAjU9z0
>>38
大山は雑魚だけど岡本とかいうWARマイナスほどではないってこと

49: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/08/12(月) 08:50:52.80 ID:DCfNSuzh0
>>43
ほらそういうとこや
やっぱ大山って愛されてるんやなって思うわ

27: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/08/12(月) 08:46:39.46 ID:Fja5iUJn0
>>18
矢野と共にスケープゴートになっとるが

28: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/08/12(月) 08:46:44.70 ID:9jknkSMF0
>>18
他がいないことを知ってるからな

19: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/08/12(月) 08:45:12.82 ID:vm093TRj0
岡本なんかよりよっぽど格上

20: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/08/12(月) 08:45:54.45 ID:ryBpvqchp
真面目なとこも評価アップ

22: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/08/12(月) 08:46:15.18 ID:5KZXp+iJ0
SB松田3年目
279.17.63 790
松田曲線にはちょっと足りない

23: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/08/12(月) 08:46:17.81 ID:/hBOV9eW0
6・7番におけば丁度いい
4番は力不足

24: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/08/12(月) 08:46:19.99 ID:lW2HxpGZ0
六番固定しとけ

25: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/08/12(月) 08:46:32.13 ID:OaLLMTg40
なんで岡本と比べられてるのかがそもそもわからんけど

26: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/08/12(月) 08:46:34.29 ID:m7dNOdxO0
ようやっとる

29: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/08/12(月) 08:46:52.89 ID:9gPjPtTz0
ようやっとるやろ
元々主軸打てる能力ないんやし67番でサード守れたら上出来やん

31: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/08/12(月) 08:47:06.43 ID:Fja5iUJn0
大山だけじゃなく阪神には6番適正のある選手が多すぎる

32: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/08/12(月) 08:47:06.68 ID:xUw31Kai0
松田曲線ってよく言われるが松田って基本的に6番とかやない?

41: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/08/12(月) 08:49:44.61 ID:5KZXp+iJ0
>>32
それは阪神とSBの打力差やろなあ

33: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/08/12(月) 08:47:19.74 ID:UNFkBWm30
6番だと考えたらなんとか見れるのでセーフ

34: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/08/12(月) 08:47:20.12 ID:Xq+ldT5Y0
どうせ280 22 96くらいで終わるやろ

35: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/08/12(月) 08:47:32.04 ID:ytLAEFRn0
岡本は適当に振り回してたまたまホームランなってるだけやからな
大山はきっちり打って打点をあげてる

36: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/08/12(月) 08:48:09.53 ID:U6Gj2blpM
糸井抹消後まじで全員六番打線になってもうた

37: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/08/12(月) 08:48:23.10 ID:bdeKgXgI0
福田クラス

39: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/08/12(月) 08:48:37.16 ID:zk2U9Bvfa
ようやっとるの化身

40: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/08/12(月) 08:49:11.58 ID:z0EnoWgR0
メンタル弱い言われとるけど打点だけ見たら普通にチャンスに強いよな

44: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/08/12(月) 08:50:07.92 ID:4d0pm/NVa
>>40
メンタル弱いって言われる理由がわからん
阪神打線の渦中にいて60打点あれば十分すぎる

42: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/08/12(月) 08:49:52.65 ID:wGB07QPe0
岡本より上だと思ってるやつは贔屓にどっちかくれる言うたら大山選ぶんか?

55: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/08/12(月) 08:52:42.66 ID:ytLAEFRn0
>>42
真面目な話、半分くらいは選ぶんちゃうか?
岡本の守備って我慢できる範疇超えとるで

45: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/08/12(月) 08:50:19.29 ID:O5XAcFZea
こんなん4番に据えてるから阪神は弱いんだよ

48: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/08/12(月) 08:50:46.33 ID:9gPjPtTz0
>>45
これを4番に置かないといけないから弱い

50: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/08/12(月) 08:51:49.53 ID:5KZXp+iJ0
>>45
代わりがいないからしゃーない
ソラマルの二年目に期待するわ

46: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/08/12(月) 08:50:37.65 ID:r4wSiGJt0
ようやっとる

51: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/08/12(月) 08:51:54.91 ID:dQwwnmb40
他球団でコイツに良い評価しとるファンおるんかな
身内の傷の舐め合いにしか見えない

52: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/08/12(月) 08:52:00.27 ID:/rww7TpPa
無能首脳陣がずっと4番にこだわったせいで勝ち星も成績もガクンと落としてしまったな
6番になってから人が変わったように打ち出してるし

53: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/08/12(月) 08:52:31.34 ID:Bou6dsfk0
今の大山の打撃フォームは重心移動が大きすぎて確実性に欠ける
もう少しシンプルに打てればもっと上の成績を残せるはず

54: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/08/12(月) 08:52:37.90 ID:4T3D1Oucr
あんだけ守備やらかしてUZRプラスなんか

62: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/08/12(月) 08:53:35.39 ID:Fja5iUJn0
>>54
守備範囲で稼ぎまくっとる

57: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/08/12(月) 08:52:55.95 ID:X+fDqvY6d
意外に打点ある

58: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/08/12(月) 08:52:56.19 ID:Fja5iUJn0
近本.280 9本35打点 OPS.728 23盗塁
糸原.263 1本33打点 OPS.686
糸井.314 5本42打点 OPS.819
丸手.273 10本36打点 OPS.788
空手.212 4本 8打点 OPS.811
大山.264 12本63打点 OPS.725
梅野.267 7本42打点 OPS.715
北條.252 3本11打点 OPS.744

65: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/08/12(月) 08:54:20.33 ID:5KZXp+iJ0
>>58
このチームで打点63は素直に評価してやってほしい

59: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/08/12(月) 08:53:09.82 ID:gR0rEUHQa
4番じゃ怖くないもんな
6か7番に置かれたら嫌らしい打線やなとは思うが

60: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/08/12(月) 08:53:12.50 ID:6GXQ9K0sr
そもそも4番の器じゃないのに背負わされすぎやろ

91: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/08/12(月) 08:57:48.26 ID:kDzQjQOL0
>>60
本人も重圧に結構苦しんでるらしい
岡本は「本塁打のペースは去年と変わらないのに文句を言われるのは巨人というチームだから」とケロッとしてるけど
やっぱりそれくらいのメンタルが必要なんかね

61: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/08/12(月) 08:53:29.60 ID:ChKx6yR70
阪神ファンは大山以外にもっと叩くべき選手がいるよね

63: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/08/12(月) 08:54:10.42 ID:IXoAZLRB0
難しい場面での得点圏では打たない
先制点とか追加点で稼いでる

64: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/08/12(月) 08:54:11.05 ID:BPqEgdnUa
5番ならギリギリセーフ
6番なら問題ない成績

セイバーやと、1・2番にOPS高い奴置いて、4番にOPS高い長打力ある奴を置くのが常道やろ
そして上位打線ほど打席数が多いから、率低いなら下位に回す

66: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/08/12(月) 08:54:27.46 ID:Fja5iUJn0
マジで可哀想


「猛虎の4番」の重圧は想像を絶するもので、その影響は精神だけでなく身体にまで及んだ。不本意な結果
に終わった試合後、気持ちの切り替えがうまくできずに眠れなかった夜は一度や二度じゃない。「寝なきゃ…、と考えている間に朝になってるなんてこともありましたね」。睡眠時間ゼロの状態で球場入りしたこともある。

 そんな日をなくすためにあらゆる対策を講じる。良質な睡眠に必須と言われる自律神経のリズムを整える治療器具を体に装着してベッドに入ったり
、ノイズをカットして睡眠をサポートしてくれる数万円のイヤホンを使用したり……。数々の手を打って、連日の試合に臨んでいる。

 それでも眠れなかった日は朝に水風呂に長時間つかることで強制的に目を覚まし、体にムチ打ってグラウンドへ飛び出した。「正直、こんなことまでしなきゃいけないの
か…と思うこともありました。でも、嫌な感情を忘れたり切り替えるのがへたなので。逃げずに、勝たないといけません」。向き合う覚悟はできている。

 ヒーローインタビューの最中、目には光るものが見えたが、必死にこらえた。大山にしか理解できない重圧との戦いはつらく、苦しいが、自身にしか味わえない唯一無二の経験と捉えることもできる。その過程において、大きな意味を持つ一戦だった。(巻木 周平)
https://www.google.com/amp/s/www.sponichi.co.jp/baseball/news/2019/08/11/kiji/20190811s00001173116000c.html176amp=1

81: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/08/12(月) 08:56:28.14 ID:IXoAZLRB0
>>66
やっぱ虎の伝統とかまだよくわかってない外国人が適任やな

67: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/08/12(月) 08:54:31.33 ID:AflPOPx50
大山大好きちな巨

70: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/08/12(月) 08:54:51.95 ID:PwMy+Lf70
甲子園と東京ドームの差があるだけで、
岡本と大山ってほぼ同じくらいの成績やろ
そしてノムさん「岡本は天才や」
つまり大山は天才だよ

71: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/08/12(月) 08:55:02.12 ID:1QHOm8pU0
ファンに壊されそう

72: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/08/12(月) 08:55:07.87 ID:4T3D1Oucr
佐伯が無理やり4番せおわされてたの思い出すわ

73: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/08/12(月) 08:55:15.39 ID:O5AJeZ9Ga
四番なら最低でもOPS.800は欲しい

74: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/08/12(月) 08:55:27.66 ID:n7vbxXRJ0
.270 15を毎年続けられるサードなら悪くないやん

76: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/08/12(月) 08:55:45.19 ID:Xq+ldT5Y0
近本「エアコンが安い!」
大山「テレビが安い!」
高橋「パソコンが安い!」

82: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/08/12(月) 08:56:34.29 ID:v3KJqjEGa
>>76
Joshinはさっさとスポンサー降りて欲しい

87: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/08/12(月) 08:57:06.20 ID:nxb02mih0
>>76
大山 糸原 あと誰かと予想してる

77: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/08/12(月) 08:55:55.36 ID:FFhdupBza
ホームラン20本はほしい

78: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/08/12(月) 08:56:02.61 ID:slYX7Dukd
なんや四番の重圧に耐えられずに寝られへんから水風呂入って試合でとるとかいう記事見て
もっとはよ四番からおろしたったら良かったのにとは思った

79: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/08/12(月) 08:56:05.06 ID:wxVPzCJF0
阪神打線って大山1人に負担かかりすぎよな
周りにいい選手がいればもっと伸びるのにな

80: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/08/12(月) 08:56:23.10 ID:JIy2XcX10
絶対に4番戻すなよ

83: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/08/12(月) 08:56:36.01 ID:+5SrRrYi0
秋大山始まったなら20本行ける

85: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/08/12(月) 08:56:39.92 ID:fH1BRk+N0
大山ドラ1は結局成功ってことでいいの?

94: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/08/12(月) 08:59:02.71 ID:JIy2XcX10
>>85
阪神の選手なのに失踪してないからね
成功だよ

89: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/08/12(月) 08:57:24.77 ID:XHuUxK4A0
阪神の生え抜き三塁手では今岡以来という事実

90: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/08/12(月) 08:57:27.66 ID:Fja5iUJn0
大山と近本おらんかったら阪神死んどる

92: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/08/12(月) 08:58:03.84 ID:ukhczpO20
相変わらずハマスタすごい
no title

93: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/08/12(月) 08:58:52.25 ID:x4G7xZqZd
他球団のファンから見ても広島相手によーやっとると思うよ

95: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/08/12(月) 08:59:05.28 ID:Fja5iUJn0
虎の天才打者

高山俊
.266(169-45) 1本15打点
出塁率.340 長打率.331 OPS.672

96: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/08/12(月) 08:59:18.94 ID:xUw31Kai0
自律神経弱いんか
夏場は結構苦しいな

97: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/08/12(月) 08:59:24.43 ID:Esfdx0czd
伊藤隼太に求められていた成績

98: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/08/12(月) 08:59:31.26 ID:F5AENXUB0
相変わらず阪神は小物しか育てられないな

99: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/08/12(月) 08:59:33.10 ID:ytLAEFRn0
活躍がゆるやかで穏やかなせいで、阪神特有の数試合だけ大活躍してスレ乱立完走のち大失速の犠牲にはなってないな
にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ   8831title