<中日0-0阪神>◇13日◇ナゴヤドーム
よく守ったが、打てなかった…。阪神が中日と0-0で引き分けた。先発青柳が8回途中無失点と好投し、救援陣も続いた。その一方で4番マルテ、5番ソラーテの助っ人コンビで1安打と元気がなかった。今季6度目の引き分けで、このカードは6勝12敗1分けとなり、2年続けて勝ち越しはなくなった。
◇ ◇ ◇
ナゴヤドームのスコアボードには「0」しか並ばなかった。3時間59分の攻防は徒労に終わり、矢野監督も浮かない顔だった。「ずっと0でいければ、もちろん負けることはない。ただ投手にそんな負担をかけられない。今日の反省としては点を取らんと。1年間、ここまで戦ってきた課題もそこに出ているのはチームとしてはある」。救援陣がしのいでも勝ちきれない。今季の戦いを象徴する。
助っ人からオーラが出ない。威圧感や期待感はいまだに薄い。最大のチャンスは両軍無得点の7回だ。1死一、二塁の先制機。マルテの気合は空回りした。初球変化球を打ち損じてボテボテのゴロは投手前へ。悪夢の併殺に倒れた。
4番は4試合目だが、真価を発揮できない。5回も2死一、二塁の好機で1球目を空振り後、遊飛に倒れていた。同じような状況で初球から積極的に振って出たが、中日バッテリーの思うツボ…。指揮官は「もちろん決めてほしいし、そのために来てもらってる。ソラーテにしてもマルテにしても。そういう選手」と指摘した。9日広島戦(京セラドーム大阪)で左足首を負傷した糸井の2軍離脱が大きく響いている格好だ。
得点力アップを見込んで獲得した新外国人ソラーテも7月下旬の合流直後の勢いが消えた。この日も「5番二塁」で先発。3回には2死一、二塁で打席が巡ったが、大野雄の内角低め速球に反応できず見逃し三振に倒れた。思わず白井球審に歩み寄るなどフラストレーションのやり場がない様子だった。5打数1安打だったがストライクゾーンに戸惑い、守備のミスでリズムをつかめないのが現状だ。
勝負の夏場に起爆剤として期待された「ソラマル」だが、まだスポット的な活躍しか見せていない。中日のアルモンテ、ビシエドが快音を連発して不気味さを示すのと、まるで対照的だ。助っ人野手に泣かされた近年と同じ光景が、今年もシーズン佳境に見られる。
今季はナゴヤドームで慢性的な貧打に陥っている。前日12日から20イニング連続無得点の窮状だ。またも「鬼門」のジンクスがよみがえる。貧打が響き、今季6度目のドロー。もどかしい、名古屋の夜になった。【酒井俊作】
阪神ソラマル快音なし…近年不発の助っ人と姿重なる(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
まぁ2割だからねw 来年も残留なら二人で今からフライボールに取り組んでみては? 日本のフォーシームへの対応は難しくなるけど目つけが低くなるから低い変化球の見極めが改善するかも? https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190813-08131087-nksports-base …
4回裏、平田から!セカンドライナーがワンバウンドする。ソラーテ、落ち着いて捕球!マルテに、トス!ソラーテ!腕上げた!毎日見てると分かるよ! https://t.co/VH1OpwqtQC
@TigersDreamlink 🐯秋山頑張れ🌻🌻🌻打線、とにかく繋いでくれよ❗️点とらな勝たれへんぞ🔥🔥🔥福留師頑張って下さい🌈マルテ挽回しろ🌈ソラーテしっかりしろ🔥監督、勝ちパターン中継ぎ使って踏ん張ってくれ🐯🐯🐯
大山くんがスランプから脱出しつつあるし、あとはマルテ、ソラーテが当たりだしたらなんやけどね。助っ人アベックアーチが出やすい状況になれば自ずとAクラスは見えてくると思うんやけどね。 https://twitter.com/kuzuha1986/status/1161262972875862018 …
【今日の矢野語録・13日中日戦】「もちろん決めてほしいし、そのために来てもらっている。ソラーテもマルテもそういう選手。言い出したら、いろいろなっちゃうし、俺もあんまり選手のマイナスを言い出したらなんぼでもそんなんね。俺の反省もある。どうチームを前に向けていくかが俺にとって大事」