2


 「巨人2-1阪神」(16日、東京ドーム)

 なんでやの!阪神が首位・巨人に逆転負けを喫し、ゲーム差は逆転優勝の可能性がさらに遠のく9・5差に広がった。1点を追う七回、矢野燿大監督(50)はセオリーを無視して、先頭の高橋遥人投手(23)に代打を出さない“奇策”に打って出たが実らず。拙攻のオンパレードで、3位とのゲーム差も4・5に広がった。


 セオリーとは違う采配を振っても、高橋遥に何としても勝ちをつけたかった。1点ビハインドで迎えた七回の攻撃は9番の先発・高橋遥から。負けている状況での終盤だ。代打を送ると思われた場面で、矢野監督はそのまま打席へ向かわせた。結果、三者凡退で無得点。その裏を期待通りに無失点に抑えた高橋遥は、ベンチで味方の逆転を待った。

 「あそこで下げる内容の投球じゃないし、勝たせてやりたいっていうのも、もちろんある。その姿を見て、打者がどう奮起するかっていうのもあった」

 指揮官は代打を送らず続投させた理由を淡々と説明した後、怒気をはらんだ口調で打線への不満を口にした。

 「バッターが打たんかったから負けただけ。何とかしたらなアカンよね。あのピッチングで負けさすわけにはいかないって。俺らプロである以上、結果で評価されるんやから」

 象徴的なシーンは高橋遥がマウンドを降りた直後の八回だ。植田、島田と代走を送って勝負をかけた1死一、三塁の場面。大山が三ゴロ併殺に倒れると、ドーム内に歓声と悲鳴が交差した。この試合、3度の得点機で凡退した大山は「1死一、三塁で最低限やれることはあった。それができなかったことが負けた理由です」と責任を一身に背負った。

 指揮官は「悠輔(大山)一人じゃないじゃん。マルテだって打たなアカンし、ソラーテだってなんとかせなアカンやん」と表情は冷静ながらも、怒りは収まらない様子で話した。

 五回無死一塁では木浪にバスターエンドランを命じ、得点圏に走者を進めた場面もあった。「チャンスメークはしっかりできている。後は、かえす人がかえすっていうことだけのゲームやったと思う。悔しいね」。待っても、動いてもホームが遠い。もどかしさに表情をゆがめた。

 1敗がズシリと重いシーズン終盤。課題の貧打が浮き彫りとなる、やるせない真夏の夜となった。





なんでやのん!…って、打てへんからやね。まあ、そのあとで監督も言うてはるけど。 阪神・矢野監督 セオリー無視の“奇策”及ばず逆転負け…拙攻の末、首位Gと9・5差(デイリースポーツ)  https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190817-00000018-dal-base 



5位に2ゲーム差になった 阪神・矢野監督 セオリー無視の“奇策”及ばず逆転負け…拙攻の末、首位Gと9・5差(デイリースポーツ)  https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190817-00000018-dal-base 



矢野の采配はセオリー無視して失敗する事多過ぎんねん。




まけほ 9.5差なんて、60試合もあれば何とかなるわいな!! あ。ないわ🙃 お疲れさま



今年の阪神は終わったな まぁ、いいんじゃね? 阪神球団も本気で優勝する気ないんじゃね? 星野さんが監督した時くらい補強やら色々としてたのに、今はそれすら見えん 若手はルーキは頑張ってるのにな ここ数年暗黒時代やろうな



阪神逆転Aクラスはソラーテ起用法が鍵/大石大二郎(日刊スポーツ)  https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190816-08150515-nksports-base 



昨日の阪神の試合、遥人はよくがんばったと思うけど、阪神は本当に攻める力がない。 Aクラスは奇跡が起こらないと無理。 なんとか、4位にへばりついてほしい。 最下位だけはやめて。



阪神Aクラスいけるか?



もう阪神のAクラスは334%無理だな



大山覚醒しないことには阪神Aクラスは厳しいんぞ!!!!



さすがに矢野監督、阪神優勝ないで。 Aクラスもないから。 大山なんかじゃ四番じゃあね


にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ   8831title