◆ヤクルト5―1阪神(25日・神宮)
阪神はヤクルトに逆転負けを喫し、連勝が5でストップした。
3試合連続2ケタ安打と好調だった打線が、この日は8安打1得点に封じられた。先発のガルシアは今季最悪の6四死球を与え、5回途中5安打2失点。自身6連敗で8敗目となった。矢野監督は「投打ともに紙一重やと思う。チャンスを作ったけど、結果的に一本出ない。ドリスも守屋もガルシアもあと一歩のところを粘れたら全然違う試合になっていた」。ヤクルト戦の連勝も3で止まった。
長期ロードは10勝10敗1分け。2年連続の勝率5割で終了した。CS圏内の3位・広島とは3ゲーム差。27日の中日戦から甲子園に戻っての戦いが再開する。
矢野監督呑気な話してないで、功労者の生え抜きの鳥谷が他球団に行くのなら貴方も退団ですよ😃
【阪神】逆転負けで連勝5でストップ 矢野監督「投打ともに紙一重」(スポーツ報知) https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190826-00000059-sph-base …
矢野「今日は投打とも紙一重。チャンスで1本出るか出ないかだったんじゃないかな」
あの、その通りなんやけど、ヤクルトは坂本がピンチを招いたら平井にスイッチしたやん!
矢野さん、あんたはドリスがピンチを招いた時、何をしてた?
1本出る出ないじゃなく、ベンチが動いた動かんかったの違いよ。
矢野監督はここにきて、
勝てるチームの方程式を見つけたのかもしれない。
選手起用、采配のタイミング、効果的な作戦のたて方etc..我慢して、負けが込んで、ファンに罵倒されて、としている中で、七転八倒しながらようやく光るヒントをつかんだのかも、と勝手に想像している。
阪神の選手諸君、矢野監督へ。ガッツポーズの使い方考えて。
ここで打たなければ負けなど極限状態に追い込まれた選手が自然に表現するのはいいが、点差が広がった場面では?
望月投手の初勝利インタビューが爽やかだったので、これ以上言わんが
首位巨人に3連敗。喜んでいる場合か?
志を高く保て!
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190825-08251183-nksports-base …
阪神ファンとして悲しいけど…覚悟はしてる。
だから勝ち進む為に1試合も負けれない。矢野阪神は大型連勝できないチームなんだから、もう負け試合なんて作ってる余裕はない。
@TigersDreamlink 矢野監督❗️ドリスはそろそろ潮時だと思いますが?絶不調です。
連勝中の先制点も取った緊張感ある試合を
これ以上ぶち壊しさせないでください!
2日前も危機一髪でした❗️
ファンはストレスです。抑えに使うなら
2軍でしっかり練習させて下さい!
ファンは悲しんでます!🈲🥵
今日の阪神タイガース。
その弐。
「阪神6連勝ならず 長期ロード最終戦は黒星 ガルシア8敗目、12戦白星なし」
ガルシア8敗目って…矢野さんの一番の計算外はこの投手かな。8敗してんなら7勝はしててほしいのに僅か2勝って。
しかし環境で投手ってここまで変わるもんなんだね。しかも阪神入団でね(苦笑)