
重大発言から一夜明け、阪神・鳥谷敬内野手(38)が26日、東京都内のチーム宿舎で取材に対応。今季最後のヤクルト戦(神宮)後に発した「自分も最後かも-」という発言について「(深い意味は)全然ない」と話した。谷本修球団副社長兼本部長(54)は「しかるべきタイミング」で直接、話し合いの場を設けることを明かした。
この日早朝、帰阪のため東京都内のチーム宿舎を出発した鳥谷は、「最後」という前夜の言葉の真意を問われると、淡々と説明した。
「来年、2軍だったら(神宮でのヤクルト戦が)最後かもしれない」
来年、というフレーズを口にすると、引退など深い意味はあるのか、という問いには「全然ないよ」とだけ話し、機上の人となった。
衝撃が走ったのは、前日25日のヤクルト戦(神宮)だ。九回に遊撃内野安打を放ち、今季の神宮最終戦を終えると「神宮というか自分も最後かもしれないので、いい打席だったと思います」と、進退を匂わすようなワードを自ら発した。
今季は5年総額20億円の長期契約の最終年。「野球を続けられるのか辞めなきゃいけないのか、大事な1年になる」と臨んだが、ここまで55試合出場で打率・211(76打数16安打)、0本塁打、0打点。ただ8月はすべて代打で11打席に立ち、打率・444(9打数4安打)と昇り調子を見せている。
午後に東京都内で取材に応じた谷本球団副社長は「(本人と)込み入った話は何もしていない。来季の話は正直、まだですね。考えていないといえば変な言い方ですけど。今は残るシーズンに、お互いに集中しているという段階なので。来季うんぬんの話は今、すべきではないと思っていますけど」と説明した。
同時に「しかるべきタイミングで。ああいうコメントを本人が発したのは、正直な気持ちだと思うんで。どこかで話をしてもいいかなと思っています。あれだけの選手。丁寧にやっていかなアカンと思ってます」と、タイミングを見て直接、話し合いを行いたい意向を示した。
「最近、調子いいんじゃないですか。8月は(打率)4割台。数少ない打席で、ちゃんと結果も出していますし」と同副社長。球団記録を更新し続ける通算2082安打の大功労者。虎一筋16年目のスターの去就に、今後も注目が集まる。
【阪神】鳥谷敬が語った「不穏発言」の真意 https://www.tokyo-sports.co.jp/baseball/npb/1524015/ …
「(深い意味は)全然ないよ。来年二軍だったら最後かもしれないだろ」#鳥谷敬
阪神・鳥谷が語った「不穏発言」の真意 https://www.tokyo-sports.co.jp/baseball/npb/1524015/ …
「昨夜の『これが最後になるかも』発言の真意は」の問いに「(深い意味は)全然ないよ。来年二軍だったら最後かもしれないだろ」と答えた。一般論というわけだ。ただ、これでチーム内の波紋が収束するとも思えない。
関係ないけど、新幹線じゃないんだw
阪神・谷本球団副社長、「しかるべきタイミング」で鳥谷と面談へ(サンケイスポーツ) - Yahoo!ニュース https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190827-00000506-sanspo-base …
鳥谷が来年現役かどうか、は個人的に5分5分かなと思う。
阪神は金本桧山矢野下柳からの世代交代に苦労したから同じ轍は踏まないようにするだろうけど、とは言え鳥谷は阪神一筋で名球会だから本人がやる気なら40歳までは面倒見そうだし。
どちらもありえそう。
とりあえず鳥谷については引退とかそんな段階じゃない事を理解した方がええわ。
まず意味不明な特別待遇やめた上で来年どうなるか。コレに尽きる。
そもそも今年ショートとか誰もできる思ってないやろ。ショートの為に体重絞った結果バッティングがヘロヘロなんは誰でもわかる。
黙って見守ることが一番なんだろうけど、月曜で阪神はないし、鳥谷の話なんてもう来年はフォロワーさんとできないかも知れないからね。
去年のこの時期、鳥谷出せ出せ言うてたけど今年は状況が違いすぎるわ。もうさすがに覚悟せなあかん時期だと思うわ。何とかチームの勝ちに貢献してほしいね!


