2


1: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/09/01(日) 06:46:09.74 ID:5bBP3F5p9
 (セ・リーグ、阪神4-2巨人、21回戦、巨人14勝7敗、31日、甲子園)トリよ、さらば! 球団から引退勧告を受けた阪神・鳥谷敬内野手(38)が31日、
巨人戦(甲子園)の試合前に、今季限りで退団することを明らかにした。現役続行の意志が強く、今後は移籍先を探す見通しだ。この日は代打で待機していたが、
出場機会はなし。試合は中谷将大外野手(26)が七回に決勝ソロを放ち、4-2で勝利した。

 8月最後の日に、4万6788人が詰めかけた伝統の一戦。その試合が始まる前のことだった。29日に揚塩球団社長から引退勧告を受けていた鳥谷が、
タテジマを脱ぐことを明言した。

 「タイガースでユニホームを着てやるのは、今シーズンで最後。ファンのみなさんにタイガースのユニホームは脱ぐということを伝えたいなというのが一番の思いです」

 試合前の練習後、球団施設内の控室。約50人の報道陣を前に約5分間、淡々とした口調ながら独白に近い形で言葉をつむいだ。虎ひと筋16年目。
前日30日の同戦後にも「自分がどうするのか、まだ全然考えていない」などと語っていたが、改めて“会見”の場を設けたのには理由があった。

 「きのう(30日)も帰るとき、たくさん自分のタオルを広げて、今まで以上にたくさんの方々が広げている姿を見て…」

 虎党に自らの言葉で退団を伝えたい。背番号「1」の誠意だった。

 29日に球団の揚塩社長、谷本副社長兼本部長、嶌村副本部長と行った4者会談の中身も明かした。
「『引退してくれないか』と。来年以降のことについては一切なかった。事実上の戦力外という感じ」。年俸4億円の5年契約最終年は、ここまで56試合の出場で
打率・208、0本塁打、0打点。来季39歳でもあり、選択肢は引退か、他球団へ移籍しての現役続行か。「いろいろ考えながら決めていきます」と
明言を避けたが、決意を固めているもようだ。

 関係者によれば、会談で「他球団へ行きます」と即答し、周囲にもその思いを伝えたという。球団は引退後のポストについてのプランも温めていたが、
本人の現役続行の意向が強く、その話し合いまで至らなかった。

 すでに使い慣れたロッカールームを整理して、荷造りを開始。歴代2位の1939試合連続出場に、通算2000安打も達成。輝けるキャリアに加え、
球界随一といわれる練習量や野球に取り組む姿勢は、若手の何よりの手本になる。獲得に乗り出す球団が現れても、おかしくはない。

 「クライマックスシリーズに出れば、優勝のチャンスも出てきますし、そこを一番に考えて。しっかりチームに貢献できることを常に考えながら、
やっていきたい」

 この日は七回に代打でスタンバイ。走者が出れば打席に立つ予定だったが、出なかったため中谷に譲った。その中谷が決勝弾でヒーローに。試合後は、
口を開くことなく引き揚げた。虎でのレギュラーシーズンは、残り21試合。移籍を模索する鳥谷にとっても、他球団に向けた重要なアピールの場になる。

鳥谷が入団当時の1軍ヘッドコーチだった阪神・平田2軍監督「遊撃でレギュラーを張ってきた功績はすごい。(当時監督の)岡田さんが一目で『レギュラーで使う』って言ったんだ」

★G関心示さず 竜検討可能性

 鳥谷は来季39歳という年齢に加え、4億円という高年俸。一方、歴代2位の1939試合連続出場の記録を誇るなど実績豊富で、猛練習でも有名。
若手の手本となることは必至だ。獲得にあたって短所も長所もあるだけに、巨人の大塚球団副代表編成担当は「素晴らしい選手」と評価しつつも「(調査は)考えていない」。
DeNA、西武なども現時点で検討する予定はない。一方、若手が多く、選手層も厚くないチームは獲得に動く可能性がある。ロッテは井口監督が鳥谷と
師弟関係。中日も球団関係者が「本人が現役を望んでいるのか、調査しなければならない」と話し、検討する可能性がある。

https://www.sanspo.com/baseball/news/20190901/tig19090105040002-n1.html

3: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/09/01(日) 06:48:00.70 ID:ildD0iWZ0
流石に村田のようにはならないか……

引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1567287969/



6: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/09/01(日) 06:48:38.14 ID:aE+X8H4E0
氷河期はつらいよ

7: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/09/01(日) 06:49:33.48 ID:46BQ1z+O0
独立リーグでも続けるならホンモノ

8: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/09/01(日) 06:49:59.24 ID:eTW9Ag/k0
即答か
荷造りも開始とか、もう阪神にまったく未練なさそうだな

9: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/09/01(日) 06:50:02.66 ID:xMqfxYWa0
阪神「引退してくれ」
巨人「獲得は考えていない」
中日「今の段階では全く考えていない」
西武「現時点ではない」

のこり8球団

40: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/09/01(日) 07:00:29.86 ID:mWWQAMxP0
>>9
希望があるとすればオリックス、ロッテ、ヤクルトくらいか

10: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/09/01(日) 06:50:30.90 ID:QvHFcZES0
規約を超える大幅減俸の打診すら無くて引退勧告か
大功労者に対しこの扱いはひどすぎる

14: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/09/01(日) 06:52:08.28 ID:xMqfxYWa0
>>10
プロはいま功労しているかどうかが全て
通算何千本打っていようが打点0の代打の切り札なんか要らんわ

18: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/09/01(日) 06:53:38.19 ID:mREW87oE0
>>10
スコット・ボラス使って年俸釣り上げた挙げ句
5年20億の契約に全く見合わない成績
大功労者には程遠いなw

20: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/09/01(日) 06:55:03.06 ID:ppJ5fDyW0
>>10
力の落ちたロートルに5年20億を払い
成績悪くても2軍に落とさずにいてくれた球団のどこがひどい扱いなんや

47: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/09/01(日) 07:02:47.04 ID:6oSsanlh0
>>20
あえて言えば、さっさと2軍に落として調整させるべきだった
1軍に置いてたのは人気目当てで本人の選手生命のことは1ミリも考えてなかっただろう

50: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/09/01(日) 07:03:22.94 ID:BUds32tj0
>>10
二軍に落とせないから邪魔

11: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/09/01(日) 06:51:41.30 ID:wGrW9urFO
阪神をクビになる幸せ

12: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/09/01(日) 06:51:52.35 ID:dypoOOjo0
×ユニホーム
○ユニフォーム

13: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/09/01(日) 06:51:52.81 ID:zOtG59zL0
メジャーいって阪神を見返してやれ

15: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/09/01(日) 06:53:08.40 ID:6Tt5IEpA0
しょせん阪神限定のスターだからな
積極的に欲しがる他球団はあるのか…?
相当年俸下げなきゃキツイだろう

16: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/09/01(日) 06:53:17.81 ID:4Us+fpR40
代わりに西岡が出戻りや    

17: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/09/01(日) 06:53:21.59 ID:hdQbnhnO0
監督とお友達だしロッテが有力でしょ
コーチ兼任手当ても含めて2~3000万てところじゃやないか

22: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/09/01(日) 06:55:11.92 ID:mREW87oE0
>>17
調べりゃ分かるが本人は現役引退後は球界から去るそうですぜw

19: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/09/01(日) 06:54:02.28 ID:U7lUgqfm0
>年俸4億円の5年契約最終年は、ここまで56試合の出場で
打率・208、0本塁打、0打点。来季39歳でもあり、選択肢は引退か、他球団へ移籍しての現役続行か。「いろいろ考えながら決めていきます」と
明言を避けたが、決意を固めているもようだ。


退団決意っていうか・・・いさせてもらえないだろ

25: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/09/01(日) 06:56:11.04 ID:+QV4KxQe0
>>19
引退か移籍かの決意だろ

21: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/09/01(日) 06:55:04.14 ID:QYFHIcw20
衰え方が凄まじく感じさせるのがなぁ……

23: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/09/01(日) 06:55:23.36 ID:U5i6S3NS0
こんな話になってるんだから、とっくに2軍にいるんだと思ってたら、昨日の甲子園の巨人戦の終盤ネクストに立ってたからな。
ビックリだよ。

34: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/09/01(日) 06:58:37.91 ID:VL8dC8dv0
>>23
契約の裏オプションですから。

52: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/09/01(日) 07:04:23.73 ID:U5i6S3NS0
>>34本人の同意無しに落とせないですよね。
こんな状態で1軍に残る鳥谷のメンタルも凄いし、周りもやりづらいでしょうね。

24: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/09/01(日) 06:55:50.64 ID:v0FC0tBK0
あの時メジャー行かなくて正解

26: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/09/01(日) 06:56:32.52 ID:mWWQAMxP0
阪神嫌いになってるっぽいな
コーチや監督も阪神ではしたくないんだろうな

27: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/09/01(日) 06:57:01.75 ID:15Uwgo1s0
昨日のフェイントリタニはナイス采配やったでw
他でがんばれ関西は合わんけど金のために我慢してたんやろ

28: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/09/01(日) 06:57:26.56 ID:7IQgW+mB0
広島が長野切って鳥谷獲りにいくぞ

29: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/09/01(日) 06:57:31.52 ID:Xd5eTVZC0
球界のたけし軍団 我が巨人軍が拾うしかないだろ 可哀想だろ

30: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/09/01(日) 06:57:57.30 ID:FepqNnbz0
金本に嫌われてたからね

32: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/09/01(日) 06:58:14.59 ID:Pr9yYGxj0
もう十分稼いだじゃん
金使い荒いのか

33: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/09/01(日) 06:58:28.49 ID:H4bUULw/0
人気あるしグッズの売上は良いんだろうけど、それだけではということか

44: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/09/01(日) 07:01:49.50 ID:15Uwgo1s0
>>33
若手にはいい刺激
三位見えてきたな
悪いけどドーピングは4位になってもらお

65: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/09/01(日) 07:09:51.51 ID:L8usrDwm0
>>44
アホか!
全く戦略なき戦術を繰り返してるアホな球団とカスしかおらんファンが上に上がれるか!
何時まで夢見てるんや!さっさと起きろよ。

36: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/09/01(日) 06:58:54.70 ID:3RPd3WOw0
ヤクルトのショート空いてますよ

37: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/09/01(日) 06:59:35.91 ID:llJ9SbfL0
ヤクルト戦では凄く打ってるのにな

38: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/09/01(日) 06:59:49.96 ID:uyF5untg0
ジブリの声優もあいてますよ

39: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/09/01(日) 07:00:19.14 ID:+Td4ArWT0
こんなチャンスを全部無表情でふて腐れて潰す地蔵を引き取る球団がいたら同情するわ

41: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/09/01(日) 07:00:30.39 ID:LYi5vZH80
阪神は早稲田出身監督が多いイメージがあるんだが。岡田が阪神に残っていたらだいぶ違ったろうにな

42: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/09/01(日) 07:00:45.68 ID:mREW87oE0
スコット・ボラス使って5年20億を引き出す様な選手だからなw
39歳の年齢考えても積極的に獲得に行く球団はないわなw
自分から大安売りで売り込みに行くならあるかもしれんがw

43: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/09/01(日) 07:01:29.76 ID:U7lUgqfm0
複数年契約って必ず払い過ぎになる気がする

45: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/09/01(日) 07:01:51.79 ID:nrffgMBf0
ちなみに松坂は一軍最低保証レベルの1500万円で中日に

46: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/09/01(日) 07:02:23.75 ID:wGrW9urFO
やっと嫌いな関西からララバイできるな♪

48: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/09/01(日) 07:03:01.46 ID:Sx7uq5Th0
需要ないだろ
成績的にも代わりはいくらでもいるし

49: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/09/01(日) 07:03:12.52 ID:vZyot88F0
トリニキ

51: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/09/01(日) 07:03:35.74 ID:Ys/UiDcW0
そうなんだ
功労者だしコーチとして残って欲しかったけど

54: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/09/01(日) 07:04:47.70 ID:VL8dC8dv0
鳥谷が加入した時には藤本がレギュラーを勝ち取ったばかりだった。
それなのにトレードに出してポジションを開けて受け入れた。
大学即一軍でプレーしたために、バットをゆるく振ってあてに行くパッティング退化して適応してしまい、体を動かしてストライクゾーンをずらす小技まで覚えた。
大学時代の方がホームランを打つ確率が高い。

60: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/09/01(日) 07:08:07.89 ID:H4bUULw/0
>>54
いや藤本はセカンドに回しただけだろ

67: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/09/01(日) 07:09:58.95 ID:E8u7w01f0
>>54
アホは黙ってる方がいいよ

73: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/09/01(日) 07:10:59.18 ID:K40UyU9S0
>>54
鳥谷は2004年に入団
藤本がヤクルトに行ったのは2010年から

55: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/09/01(日) 07:05:24.96 ID:U8ZvxhkA0
ヤクルトで青木と一緒にやるんだろ

56: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/09/01(日) 07:05:55.19 ID:fM/AFg120
GO EAST

57: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/09/01(日) 07:06:46.54 ID:ZmymHGT00
アテがあるんだろ

58: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/09/01(日) 07:06:50.36 ID:KXR3M4BH0
ロッテは福浦で遊んでた実績あるからいいかもな

59: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/09/01(日) 07:07:09.64 ID:8W6wYbmc0
引き取り手あるんか?

61: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/09/01(日) 07:08:07.93 ID:CwdY2RINO
長打なしで打率2割じゃ、この年で代打要員にもならんぞ
メジャー行きたいで、どこも声かからんの二の舞
阪神で引退すりゃ、コーチ→監督は確定なのにな

62: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/09/01(日) 07:09:12.57 ID:2U08BrjQ0
鳥谷が若手の見本?
だったら阪神の若手は何人も立派に育ってるんだろうねww

68: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/09/01(日) 07:10:11.39 ID:RsZgrufB0
選手っていつ切られるかわからないからな

72: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/09/01(日) 07:10:55.94 ID:iggz3mki0
本人はまだやれる気なんだろうか
阪神で引退した方がいいと思うけど

78: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/09/01(日) 07:13:46.83 ID:qmbRllUv0
いいね!現役続行、素晴らしい。
にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ   8831title