2


<阪神4-5ヤクルト>◇10日◇甲子園

阪神が今季64敗目を喫し、球団通算5000敗を記録した。DeNA、オリックスに次いで史上3球団目。

3点を追う3回に中谷、原口の適時打で1点差にすると、4回には福留の犠飛で追いついた。しかし延長10回に6番手ドリスがヤクルト塩見に勝ち越し打を許して敗れた。

1935年(昭10)12月10日に大阪タイガースとして誕生し、初黒星は1936年5月1日阪急戦(甲子園)。日本一は1度、リーグ優勝は9度、最下位は過去12回味わうなど、通算成績は5309勝5000敗318引き分けで勝率は5割1分5厘。




あ、これで阪神史上3球団目の5000敗か



今日で3球団目の通算5000敗は笑う



#阪神タイガース 5000敗達成。1936年5月1日阪急に負けてから2019年まで83年かけて積み重ねた5000敗。DeNA、オリックスと3球団目。次に5000敗を目指しているのは中日ドラゴンズあと12敗。#通算5000敗



負けたー。 記念すべき球団5000敗目に立ち会えましたことを誇りに思います。 ただし、ドリス・大山、貴様らは許さん。



記念すべき5000敗目✌️笑 pic.twitter.com/cPqrVffnJL




阪神が通算5000敗と聞いたので(DeNA、オリックスに次いで3球団目) 2019/9/10現在 巨人 5992勝 4283敗 325分 .583 阪神 5309勝 5000敗 318分 .515



球団通算5000敗って横浜、オリックスについで3球団目なんか。 3番目に弱いなんて信じたくない…



今日が球団通算5000敗目か 今季の阪神を体現した見事な敗戦だったよ



球団通算5000敗目&自力でのCS消滅〜 ドリスもクビやろ あとはDeNAがちゃんと勝ちますように〜



まけほう。5000敗目。自力CS進出も消滅したんかな(´;ω;`) ドリス…うーん…(´・ω・`)



🐯5000敗目か😳



まけほーー😭😭😭 球団通算5000敗目😭😭 不名誉な記録は仕方ないにしても今日の負けはもったいない😫😫



😔 阪神通算5000敗 DeNA、オリ次いで3球団目(日刊スポーツ)  https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190910-08261014-nksports-base 



5000敗目の現地見届け人がチラホラいるな…おつかれさんっすね……



@TigersDreamlink 球団通算5000敗目は2019年シーズンの終わりを告げる1敗になりました。 残りの試合は特にやいやい言わないので、大山4番にして、若手たくさん起用して、鳥谷さんが納得できるような消化試合にしてください。最後まで阪神タイガースを応援するので



まけほーです(^^;;球団創設5000敗目とのことですが、ちょっと今日負けで、クライマックスシリーズ進出がホントに厳しくなってきましたね(^^;;うーん悲しいですが、明日も応援するぞタイガース\(^o^)/



まけほー🐯💦 また負けてしまった…球団通算5000敗目だってさ。 勝ちパの投手陣つぎ込んでコレは正直イタい。 何が悪いかがハッキリしてるのが救いかな。ずっと分かってるけど。 勝てた試合。ポジれるところはどこ? ま、忘れて切り替えることかな。一戦一戦勝つ。それだけかな。うーーむ…



自力CS消滅&球団通算5000敗目となりました(・ω・) 今年の阪神タイガース            終          制作・著作          ━━━━━           ⓃⒽⓀ



通算5000敗目が自力CS消滅… 初回の大チャンスで1点しか取れなかったのが1番の敗因でしょ? このままじゃ5位になりそうやね…



今日で5000敗目??wwwww



通算5000敗目のまけほです😑 だいぶCS厳しいわ。


にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ   8831title