◇セ・リーグ 阪神―ヤクルト(2019年9月19日 甲子園)
阪神先発の高橋遥人が中盤5回に痛恨の2被弾で追加点を許した。
2死二塁から2番・塩見にバックスクリーーン右に運ばれる2ランを浴びると、2死一塁からはバレンティンに目が覚めるような2ランを左中間席に運ばれて5点劣勢となった。
初回は1死二塁から山田哲に左翼線二塁打を打たれ先制点を献上した。それでも2回以降は立ち直り、スコアーボードにゼロを並べたが、中盤に崩れた。
5回の裏に、代打を送られた。この日の成績は5回、106球を投げ6安打5失点、7奪三振だった。
@HTkron 貧打線忘れては行けない()
なんか、高橋遥人が
登板すると貧打になるよね……
マジで今年は近本だけのシーズンやったな。 結局大事な終盤戦でいつも通り失速して終わりや。 先発が最後の最後に力尽きて試合壊すのが多かったな。 本来なら遥人はとっくの前に2軍行かせなアカンのに、他に1軍で投げられるピッチャーがおらんねんなー。
坂本配球頭悪過ぎやろ
遥人も学習能力無しで使えんがな
最も使えんのはベンチやな
1回勝って2回負けて…
勝つ気あらへん😡
#hanshin
高橋遥人2018
4/11広島84球 7回0失点
4/22巨人77球 4回7失点
5/04中日82球 6回1失点
5/18中日103球 7回1失点
5/30ソフトバンク 109球5回6失点
6/10ロッテ90球 4回3失点
金本が管理して大事にエース候補として使ってて矢野酷使が本当ならたまらんな。
2019年の8月は毎週ローテの6試合連続100球以上とか
@hanshintigersjp 遥人は来年に向けての良い課題ですよ。
殺傷能力のある変化球
殺傷能力の高い変化球
真っ直ぐは良いけど、それを活かす変化球
これが必要ですよね。
後は坂本…
もう少し相手の読み、ピッチャーの調子
色々考えてリードしようぜ…
なんでも使ったらええんちゃうで、あほやろ、こんな5点も負けてりる時に守屋やねん。矢野監督ほんまに辞任せえや、今日、坂本使って失敗したんは分かれや❗わからんかったらもう来年も一緒やで❗坂本なんかかすやで。何回言わすねんや❗遥人が何回首振ってるんや❗珍しいで❗


