阪神小宮山慎二捕手(33)が2日、西宮市内の球団事務所を訪れ、来季の契約を結ばないとの通達を受けた。
あいさつに訪れた鳴尾浜球場で小宮山は「3年で終わると思ってプロの世界に入り16年。長いことやらせてもらったので、今は本当にスッキリしています。今年1年が、ちょっと悔いが残るかな。あまりケガしたことがなかったのが、ここ数年は腰の状態が悪かって。それをごまかしながらできていたのが、今年はできなかったので。もうちょっと何かやりようがあったのかなとはありますけど」と話した。
阪神での思い出を問われると「いっぱいあり過ぎて…」と記憶を巡らせた。プロ初安打や岩田、メッセンジャー、能見ら投手陣との完封勝利を挙げ「もともと打てないから、守りの方が思い出はありますね」と明かした。
03年のドラフトで、横浜隼人から5巡目で入団。4年目の07年10月3日ヤクルト戦(神宮)でプロ初出場を果たした。12年には自己最多の72試合に出場したが、他捕手との兼ね合いで出場機会に恵まれなかった。17年以降の1軍出場はなく、16年目の今季は2軍で15試合に出場。8月には「腰椎椎間板摘出術」を受け、リハビリを続けていた。
今後については「昨日、電話があって、今日言われたばかりなので。少し時間がたたないと、方向性も決まらないと思う。いったん、家に帰って嫁さんと相談しながら、自分がどうしたいかというのを考えます」と説明した。
なんとなく毎年毎年毎年毎年ワイ世代が必ず戦力外通告受けてる気がする
阪神は岡本と小宮山。
まぁ致し方ないよな...
ワイ世代残ってるのって広島の小窪と中日の大島くらいにしか思えないが、他誰かいるかな...
西武のメヒアとソフトバンクのバンデンハークくらいかな
@TigersDreamlink 小宮山戦力外か
今年はキャッチャー取ると思うから智弁の東妻ドラ3ぐらいでとってほしいな