「セCSファイナルS・第1戦、巨人5-2阪神」(9日、東京ドーム)
敗戦の試合後、阪神・岩貞は次に向かっていた。2番手として2回を無安打無失点、4三振を奪う圧巻の投球内容。傾いた流れをグイッと引き戻した。ただ、チームとして求められるのは結果、勝利。短期決戦の黒星に、収穫も満足感もなかった。
「今日は今日なので。明日以降の戦いに切り替えて、しっかりと気持ちを作っていきたいです」。ただ、中継ぎのフル回転が続くチームに、救世主となる17球だった。前日8日に1軍合流。5点差で迎えた三回、今CS初登板の機会を迎えた。
先頭の阿部を3球勝負で、続くゲレーロは直球で連続三振に斬った。四回は小林、山口を封じて4K。「(力を)出し切るしかないので。ペースは関係なく、思い切って腕を振った」と、真っ向勝負で巨人打線を抑えた。
2戦目以降も中継ぎ待機し、第2先発として出番を待つ。「チーム一つで戦っていかないといけない。どこの役割であっても捕手に向かって腕を振る。それだけです」。柱として期待されながら、2勝に終わった今シーズン。連投辞さぬ大一番が、雪辱の舞台となる。
写真デイリーさん。岩貞君2回0封4K!
連投も辞さぬ「どこの役割でも腕を振るだけ」😐🐯
圧巻の投球内容!流れを引き寄せる快投!
チームが負けたため満足感はないものの、頼もしいですね☺️🐯
2戦目以降も第2先発として出番を待つようです🤔🐯
チームの勝利を引き寄せるキーマンとなってくれ!😲🐯 pic.twitter.com/cvQ7yLRXDY
@taka_dw タカさーん
(^_^)/おはよーさんです。
今日もよろしゅーお願い致しますー
勢い+実戦経験で上回ると思いましたが。山口が良かったすねー
皆が言うように…岩貞は中継ぎで起用したいから。最後の戦いやファーストシリーズでのリリーフ投手の登板過多・疲労。先発の駒が少ないの事実。本来のガルシアの状態やったら、先発行けるけど…。岩崎や、藤川。島本はフル回転やから。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191010-00000032-dal-base …
【中畑清 視点】阪神、なぜスタメンから北條外した?先発も岩貞なら…(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
的を得た発言だよな
さすがに今日は北條選手スタメンなのかな https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191010-00000147-spnannex-base …
中西氏「岩貞、能見、守屋の3人が好投したのは、唯一の希望」「これからはファーストステージのように戦うしかない。リリーフをドンドン、注ぎ込むことだ」:トラニュース
http://tora-news.com/2019-1009-11.html … #阪神タイガース


