<セCSファイナルステージ:巨人4-1阪神>◇第4戦◇13日◇東京ドーム
今季限りで阪神を退団する鳥谷敬内野手(38)が16年間プレーしたタイガースでの最終戦を終えた。

【写真】試合を終え引き揚げる鳥谷と抱き合い別れのあいさつをする浜中コーチ
クライマックスシリーズ(CS)ファイナルステージ第4戦。巨人に3点リードされた9回2死、代打でニゴロに倒れて19年シーズン最後の打者となった。8月に球団から引退勧告を受けたが、現役続行を決断。試合後は虎党への感謝と「新しい野球人生」への決意を語った。
◇ ◇ ◇
オレンジ色の紙テープが一斉に投げ込まれる。少数派の悲鳴が歓喜の雄たけびにかき消されていく。終わった。本当に終わった。
「16年間、あっという間でした」
鳥谷は現実を受け止めるかのように表情を固め、三塁ベンチに走って消えた。
虎最終打席の舞台は宿敵の本拠地、東京ドーム。3点を追う9回2死から代打登場すると、敵味方関係なく大歓声で迎えられた。
「最後もそうですけど、どんな時も声援をくれた。感謝しています」
虎党への思いをバットに込め、デラロサの159キロを押し返した。二ゴロ。終戦。「いろんな人の支えがあって今日まで来られました」。最後は穏やかな表情で言葉を並べた。
8月29日の朝、球団から引退勧告を受けた。甲子園の中日戦が雨で流れた夜、自宅に戻ると子供5人をリビングに集めた。
「パパ、クビになった」
いつもは強気な次男でさえ言葉を失った。
「えっ…辞めるの?」
今にも泣きだしそうな子供たちに約束した。
「大丈夫。また野球できるように頑張るから」
顔面死球で鼻骨を折った時も、レギュラーの座を奪われた時も、いつだってはい上がる姿勢で生き様を伝えてきた。
「子供は誰だって、親がプレーしている姿を見ていたいものだから」
子が願うのであれば、父親はどんな困難にも立ち向かっていける。
5年契約最終年の今季は不調も響き、一気に出番が激減した。心身ともに追い詰められていく中、ふと思い出した言葉がある。
「サラリーマンだったら、そんなことしょっちゅうだぞ」
チーム状況など環境の激変もあって大きく立場が変わっていった数年前、何げない雑談の中で父からかけられた言葉だ。周りのせいにはしない。日々、ベストを尽くし続けた。
もちろん、プロは結果がすべて。開幕後、進退の2文字が頭から離れることはなかった。2軍に落としてください-。何度願い出ようとしたことだろう。
「なんか引退って、すべてが終わった感じがして悲しい言葉だよな。でも引退を転職って考えたら、すごく前を向ける気もする」
そう寂しそうに笑ったこともある。
38歳。髪の根元には白色も現れた。身を引くべきか。あがくべきか。周囲の声は嫌でも耳に入ってきた。「タイガースで終わってほしい」。感謝した。「もう限界だろう」。負けん気が騒いだ。
想像を絶する苦悩の中、愛妻たち家族から送られた言葉は今も忘れない。「まだ動けるなら、やればいいじゃない」。救われた。「子供にいつも逃げるなって言ってきたから」。最後は父の覚悟が、現役続行といういばらの道を選ばせた。
「この先どうなるか分からないけど、自分がやってきたことを信じて、新しい野球人生を頑張ります」
東京生まれ、東京育ち。関西の文化に戸惑った入団直後が懐かしい。愛され、時にはたたかれ、ラストは涙され、ついに16年間の縦じま生活に別れを告げる。
「『阪神タイガースの鳥谷』じゃなく、ただの『鳥谷』になった時にどうなるか」
また、難解なチャレンジが始まる。それなのにどこかワクワクしてしまうところが、最後まで鳥谷らしい。【佐井陽介】
「子供にいつも逃げるなって言ってきたから」by鳥谷 敬
#日刊スポーツ
「この先どうなるか分からないけど、自分がやってきたことを信じて、新しい野球人生を頑張ります」by鳥谷 敬 pic.twitter.com/5U8Mhd9Bau
クールで、スマートで、阪神で1番かっこいい選手でした。
お父さんは強いんだ、ヒーローなんだってところをまだまだ見せてあげてください。応援してます。
「子供に逃げるなって」現役続行選んだ父鳥谷の覚悟(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191014-10131256-nksports-base …
おはようございます。
朝1番に読んだ記事。
見るんじぁなかった( ; ; )
どんな思いで子供達に話したか想像したら涙が止まらない。
本当にフロントのバカ!
「子供に逃げるなって」現役続行選んだ父鳥谷の覚悟(日刊スポーツ) https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191014-10131256-nksports-base …
この話、泣けます!
「子供に逃げるなって」現役続行選んだ父鳥谷の覚悟(日刊スポーツ) https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191014-10131256-nksports-base …
「子供に逃げるなって」現役続行選んだ父鳥谷の覚悟 (日刊スポーツ)
https://news.line.me/articles/oa-nikkansports/e07030aa4113?utm_source=Twitter&utm_medium=share&utm_campaign=none …
-今にも泣きだしそうな子供たちに約束した。
「大丈夫。また野球できるように頑張るから」
「子供は誰だって、親がプレーしている姿を見ていたいものだから」#鳥谷敬
まあでも「引退」が逃げだとは思わないけどなあ
その後はまたある意味挑戦なわけで
彼の野球人生なので悔いなくやって貰えればと思うだけです。
「子供に逃げるなって」現役続行選んだ父鳥谷の覚悟(日刊スポーツ) https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191014-10131256-nksports-base …
「子供に逃げるなって」現役続行選んだ父鳥谷の覚悟
「体動けるならやればいいじゃない」言える家族が凄い! https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191014-10131256-nksports-base …


