1


8: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/10/19(土) 17:50:07.12 ID:21PdyCFi0
今年、球団からの戦力外通告は、この日をもって終了となる見込みだ。
https://www.daily.co.jp/tigers/2019/10/19/0012803232.shtml

26: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/10/19(土) 17:52:10.11 ID:O+8+J2GZM
>>8
鳥谷は自由契約として発表するってこと?

20: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/10/19(土) 17:51:35.78 ID:mgJHRYGU0
戦力外
岡本洋、歳内、小宮山、山崎憲、森越、(鳥谷)
引退
メッセ、高橋聡、横田
退団
ナバーロ?
去就不明
ドリス、ジョンソン

引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1571474916/




9: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/10/19(土) 17:50:07.78 ID:IKKmHpjbd
荒木のやばさを端的に説明すると、31歳にもなる今年までに二軍でOPSが.650を越えたことが一度もない
一度もだぞ

11: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/10/19(土) 17:50:34.81 ID:8/tjSKsm0
鳥谷はどういう形になるん?

16: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/10/19(土) 17:50:58.20 ID:21PdyCFi0
>>11
自由契約

32: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/10/19(土) 17:52:58.36 ID:8/tjSKsm0
>>16
第一次、第二次の通告とは関係なしにできるもんなんかね?
いちおう形の上では通告せなならんのとちゃうんかな

36: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/10/19(土) 17:53:37.32 ID:21PdyCFi0
>>32
11月末までに契約更改しなかったら自由契約公示される

13: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/10/19(土) 17:50:50.61 ID:fIsh9xbCd
岡崎

14: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/10/19(土) 17:50:53.96 ID:r9TbQUXFa
切られた森越のことはあんまり語られず荒木と隼太に集中放火

19: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/10/19(土) 17:51:20.58 ID:2tN7Bc070
>>14
森越なんてファン感以外で目立たんからな

25: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/10/19(土) 17:51:55.74 ID:LISE2W7/0
>>19
的場といい今成といいファン感で目立つ奴って数年後にクビになるな

15: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/10/19(土) 17:50:54.36 ID:XnlSI6vL0
荒木が紅白戦で躍動してた時あったな

17: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/10/19(土) 17:51:00.89 ID:MITcuv7f0
学歴は?

18: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/10/19(土) 17:51:18.54 ID:s/Ukez6Zp
伊藤隼太はスキャンダルだけは一丁前という風潮

21: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/10/19(土) 17:51:42.86 ID:21PdyCFi0
鳥谷は首切れても伊藤隼太と荒木は切れない
なんなのか

22: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/10/19(土) 17:51:48.91 ID:IKKmHpjbd
森越は打席200だけど一応18年に二軍ではOPS.753は出している
クビで当然だけど、荒木はなんなんだ?

23: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/10/19(土) 17:51:52.93 ID:CKCbfxkK0
荒木と伊藤隼太に200打席も与えてるという事実に震えろ

24: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/10/19(土) 17:51:55.80 ID:u4lu1CNe0
明治と慶応だからな

27: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/10/19(土) 17:52:10.49 ID:h1XSonly0
正直荒木の方がいらんのやけど

28: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/10/19(土) 17:52:32.70 ID:JX3MSSzy0
ファームを見直すには絶好のタイミングなんだけどな
目に見える大改革が必要なのに

30: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/10/19(土) 17:52:48.15 ID:JHtaBH0F0
ハヤタ ドラ1 慶応
荒木 明治
森越 外様

31: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/10/19(土) 17:52:55.70 ID:6NsEZSsr0
左打者は残すぞ

33: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/10/19(土) 17:53:15.87 ID:Jr9Gu95cp
森越はどの辺でびっくりしたんだよw
戦力外濃厚じゃねーか

41: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/10/19(土) 17:54:19.66 ID:LISE2W7/0
>>33
鳴尾浜の連中がぬるま湯って普段なんJで言われてるけどむしろ本人たちはそれ以上
やな

102: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/10/19(土) 17:59:39.41 ID:jdj2QRznr
>>33
フェニックス行ってたから来年もいけるかって思ってたんちゃう

34: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/10/19(土) 17:53:33.44 ID:cOO3mQfY0
俊介ってパワーフォルムになってマシソンから逆方向ぶち込んでたよな
なんで去年あんなしょぼくなったんや

75: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/10/19(土) 17:58:11.46 ID:RS9BJwl+a
>>34
筋トレして成績向上したのになんであんなガリガリなっとんねん

82: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/10/19(土) 17:58:38.63 ID:6fDitia10
>>34
何故かスピードフォルムに変えたからな成功したのに

35: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/10/19(土) 17:53:34.52 ID:2tN7Bc070
荒木切ったらカツオと糸原と高山と坂本がびっくりしちゃうから
さらに坂本がびっくりすると井上が不安がるんやぞ

40: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/10/19(土) 17:54:07.04 ID:SEtH/6Ymd
岡本も切ったあたり
阪神は学閥のあたりはかなりだね
手厚いともいえるねも

42: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/10/19(土) 17:54:20.16 ID:u4lu1CNe0
荒木って大学時代はあいつほどの天才はいないとか言われてたのは笑った

54: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/10/19(土) 17:56:21.52 ID:LISE2W7/0
>>42
荒木って守備上手くないし打撃もスイングみたら素人目にもお察しレベルやりどの辺が
そんなに評価されてたんや

43: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/10/19(土) 17:54:42.43 ID:XAKXBMCg0
ハヤタ「やはり最後に勝つのは学歴」

44: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/10/19(土) 17:54:45.38 ID:4biOL6Gud
岡本出したんやから榎田返してくれるんやろ?

56: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/10/19(土) 17:56:46.51 ID:LISE2W7/0
>>44
今の榎田言うほどいるか?

45: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/10/19(土) 17:54:45.56 ID:KtGd8zUv0
一次で切っとけよ

47: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/10/19(土) 17:55:16.64 ID:s/Ukez6Zp
伊藤隼太 2,200万
森越 950万

48: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/10/19(土) 17:55:17.55 ID:2j+iXfeN0
球団職員になってほしいやろな

49: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/10/19(土) 17:55:23.35 ID:h1XSonly0
隼太森越荒木岡崎なんかは他球団ならクビ切られてる

50: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/10/19(土) 17:55:51.90 ID:u4lu1CNe0
やはり大卒のドラフト上位はクビになるのゆっくりだな

51: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/10/19(土) 17:55:58.57 ID:sXBQ/2IU0
実力主義とかいう嘘
学閥で守られてるだけの選手が残り続けるんやから
そりゃ歴史だけあって日本一一回の球団やわ

52: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/10/19(土) 17:56:02.27 ID:cOO3mQfY0
慶應って由伸以降ろくな選手出てないしな
もう気にしなくていいだろ

53: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/10/19(土) 17:56:19.99 ID:OhZZFHwJd
球団「森越、明日ちょっと来てくれるか」
森越「はい!(ファン感の打ち合わせやろなぁ…)」

森越「戦力外はびっくりでした…」

59: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/10/19(土) 17:56:55.36 ID:h1XSonly0
>>53
自覚ないのはヤバいな
ぬるま湯に浸かりすぎや

55: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/10/19(土) 17:56:24.96 ID:21PdyCFi0
これだから阪神は弱い

57: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/10/19(土) 17:56:48.07 ID:7u0puiOi0
森越は阪神に拾われてからちょろっと使われてた記憶はあるけどまだいたのかって感じ

60: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/10/19(土) 17:57:02.73 ID:bdlc8UY3M
ハヤタは将来の監督やぞ

61: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/10/19(土) 17:57:02.85 ID:21PdyCFi0
2リーグ制以降日本一1回だけ(34年前)
理由はある

62: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/10/19(土) 17:57:03.88 ID:xTzZ5bWpd
星野だったらとっくにバイバイされてた

72: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/10/19(土) 17:58:03.00 ID:LISE2W7/0
>>62
荒木「せやせや」

64: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/10/19(土) 17:57:17.29 ID:RS9BJwl+a
ハヤタと俊介は去年まで一軍でやってたしまだ切られんのやろうな一軍の層もうっすいもんやから入団経緯やドラフト順位もあるし
となると荒木と森越どっち切るかって話なんやろな
正直全員切られても仕方ない成績やけど高卒ルーキーばっかじゃチームも回らんしな

65: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/10/19(土) 17:57:22.89 ID:2tN7Bc070
ドラフトの人数アレやのにそんなにバッサバッサ切るわけないやろそもそも

66: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/10/19(土) 17:57:26.25 ID:zeGlnoTG0
伊藤隼太はドラ1やから軽々には切れんやろ

67: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/10/19(土) 17:57:42.50 ID:u4lu1CNe0
ハヤタは大学時代にハンカチから凄い打球飛ばしてたから

68: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/10/19(土) 17:57:43.05 ID:h6acJzAI0
それにしても近本くんはSNSの使い方が上手いわね

94: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/10/19(土) 17:59:25.69 ID:yTvCz/Rk0
>>68
頭ええよな

95: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/10/19(土) 17:59:27.60 ID:XnlSI6vL0
>>68
オフシーズンも楽しんでもらえるような企画用意してるとか言うてたな
プロの鑑

69: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/10/19(土) 17:57:46.12 ID:JosInofJa
ソラーテ再獲得あるで

70: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/10/19(土) 17:57:48.39 ID:mz4oVBXu0
荒木専大歓喜

71: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/10/19(土) 17:58:01.56 ID:BTg1Z/q/0
明らかに使えない選手残しとくぐらいなら独立の格安外国人ガチャでも引いとけばええのに

73: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/10/19(土) 17:58:05.38 ID:5SfNcr9/d
ハヤタは代打でちょっと実績あるから
後1年は見る感じなんちゃう荒木は知らんけど

76: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/10/19(土) 17:58:12.68 ID:jzqUEN0W0
内野めっちゃ切ってるけど期待の若手おるの?

77: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/10/19(土) 17:58:18.70 ID:fojCAsLT0
31で今季一軍出場なしがビックリすんなよ
あらかじめ覚悟決めとけ

79: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/10/19(土) 17:58:28.77 ID:21PdyCFi0
2019 打席数 0

なんで?

80: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/10/19(土) 17:58:32.83 ID:3mLg7ntCd
ティッシュ山本って引退してたんやな
インスタみたらただの熱狂的な阪神ファンになってたわ

92: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/10/19(土) 17:59:24.11 ID:QCAW6rdb0
>>80
保険会社のオッサンになっとるな

81: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/10/19(土) 17:58:37.25 ID:HKTiyNso0
知らんうちに良太が一軍コーチに抜擢されてるし阪神的には2軍の選手成績に不満ないということや

84: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/10/19(土) 17:58:41.61 ID:XTZ52N+G0
荒木は何が長所なのか本気で分からん

105: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/10/19(土) 17:59:41.75 ID:LISE2W7/0
>>84
明治大学卒

85: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/10/19(土) 17:58:45.11 ID:RhRij/Hf0
岡崎がなんでクビにならんねん

90: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/10/19(土) 17:59:12.45 ID:21PdyCFi0
>>85
キャッチャーは代えが効かない

99: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/10/19(土) 17:59:35.21 ID:RS9BJwl+a
>>85
さすがに長坂と育成上がりの片山と高卒ルーキーだけやとキツイ

104: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/10/19(土) 17:59:41.77 ID:DeFA7NuCd
>>85
岡崎は壁要員やろ捕手は無駄に生き残るから
他球団でもおるし

86: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/10/19(土) 17:58:47.12 ID:vbOmRKBb0
1日一人ずつ解雇していくのかも

96: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/10/19(土) 17:59:31.87 ID:cOO3mQfY0
>>86

怖すぎるやろ

87: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/10/19(土) 17:59:00.93 ID:c/SI/8Wt0
ドラ1は守られるのはわかる

93: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/10/19(土) 17:59:25.53 ID:cEChnuKpd
今年なんでハヤタは一軍にすら上がれんかったん?

97: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/10/19(土) 17:59:32.93 ID:pEVTQF5G0
ドラフトで外野3人、内野1人
戦力外で外野0人、内野2人

やっぱりアホだろ編成

98: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/10/19(土) 17:59:33.05 ID:RhRij/Hf0
岡崎なんて36歳で去年1軍出場ないのにクビちゃうねんぞ

100: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/10/19(土) 17:59:36.53 ID:XAKXBMCg0
早稲田出身選手は腐るほどおるのに
慶応からほとんど出ないのは野球選手になるより就職選ぶ奴が多いんか?

103: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/10/19(土) 17:59:39.97 ID:21PdyCFi0
こうやって安心させといて日本シリーズ終了後に即切るならわかる
にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ   8831title