1: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/10/25(金) 17:11:01.75 ID:YUQnMWH39
阪神の藤浪晋太郎投手(25)が宮崎で開催中の「フェニックス・リーグ」で復活を目指している。24日現在、中継ぎばかりで6試合に登板、7イニング無失点。
スポーツ紙などは「再起にメド」と書き立てるが、球団関係者は首を横に振る。
「相手は実績ゼロの若手ばかり。しかも大半の登板が1イニングで、抑えて当然。いまは結果よりキレのある球をコースに投げ分けられるかどうか。ゼロからのスタートと位置づけているよ」
成績は入団3年目(2015年)の14勝をピークに、以後7勝→3勝→5勝と下降線を描き、今季はついに0勝と落ちるところまで落ちた。本来の投球フォームを見失い、制球難から崩れる最悪のパターンが続く。
今季の1軍登板はたった1試合。浮上のきっかけすらつかめなかった。
いまも球速は最高158キロをマークする。2軍ならコースが甘くても球威で押せるが、1軍では通用しない。
「フェニックスリーグで短いイニングから始めているのは、制球の感覚をつかむのが狙い。
初歩からやり直しているから時間がかかる」とも関係者は言う。
藤浪が低迷を続けている間に若手が台頭。青柳、高橋遥、望月、守屋…。いまやチーム内でも将来のエース候補は高橋遥と目され、藤浪の存在感は年々薄れている。
当然、今後も2軍扱い。一度失った自信と周囲の信用を取り戻すのは容易ではない。
「いまはいい感覚で投げられている」と手応えを口にするが、時期的に見てもまだまだ復活の保証にはなりそうもない。(スポーツライター・西本忠成)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191025-00000019-ykf-spo
10/25(金) 16:56配信
スポーツ紙などは「再起にメド」と書き立てるが、球団関係者は首を横に振る。
「相手は実績ゼロの若手ばかり。しかも大半の登板が1イニングで、抑えて当然。いまは結果よりキレのある球をコースに投げ分けられるかどうか。ゼロからのスタートと位置づけているよ」
成績は入団3年目(2015年)の14勝をピークに、以後7勝→3勝→5勝と下降線を描き、今季はついに0勝と落ちるところまで落ちた。本来の投球フォームを見失い、制球難から崩れる最悪のパターンが続く。
今季の1軍登板はたった1試合。浮上のきっかけすらつかめなかった。
いまも球速は最高158キロをマークする。2軍ならコースが甘くても球威で押せるが、1軍では通用しない。
「フェニックスリーグで短いイニングから始めているのは、制球の感覚をつかむのが狙い。
初歩からやり直しているから時間がかかる」とも関係者は言う。
藤浪が低迷を続けている間に若手が台頭。青柳、高橋遥、望月、守屋…。いまやチーム内でも将来のエース候補は高橋遥と目され、藤浪の存在感は年々薄れている。
当然、今後も2軍扱い。一度失った自信と周囲の信用を取り戻すのは容易ではない。
「いまはいい感覚で投げられている」と手応えを口にするが、時期的に見てもまだまだ復活の保証にはなりそうもない。(スポーツライター・西本忠成)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191025-00000019-ykf-spo
10/25(金) 16:56配信
8: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/10/25(金) 17:17:16.37 ID:q0ETb/UY0
まあ、1年目から徹底的に管理しておけばな
こいつを育てられるのは西武ぐらいだったろうな
こいつを育てられるのは西武ぐらいだったろうな
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1571991061/
2: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/10/25(金) 17:12:14.71 ID:3jBdmGvM0
男黒田にどう喝されて終わったな
3: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/10/25(金) 17:13:55.28 ID:XegA2q5q0
ダルビッシュに筋肉付けさせられたせい
30: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/10/25(金) 17:46:18.95 ID:ylp7Q8Ga0
>>3
俺もダルと絡んだあたりからが怪しいと思うねん
俺もダルと絡んだあたりからが怪しいと思うねん
31: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/10/25(金) 17:49:38.84 ID:ze6CFuAu0
>>3
走り込みを軽視した天罰だな
兄貴は正しかった
走り込みを軽視した天罰だな
兄貴は正しかった
4: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/10/25(金) 17:15:13.87 ID:3MCLL+Bz0
ひとのアドバイスに耳を傾けることからやり直さなきゃ無理
大阪桐蔭育ちの悪い癖だ
大阪桐蔭育ちの悪い癖だ
21: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/10/25(金) 17:24:26.05 ID:B2BcjJ4g0
>>4
西谷を特別コーチとして招聘だな
西谷を特別コーチとして招聘だな
11: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/10/25(金) 17:18:36.97 ID:wvdKZ0rY0
球団もトレード出して別のと交換すればいいじゃん
13: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/10/25(金) 17:20:03.62 ID:q0ETb/UY0
>>11
逆に今藤浪を欲しがる球団がない
逆に今藤浪を欲しがる球団がない
15: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/10/25(金) 17:20:42.45 ID:3MCLL+Bz0
>>11
トレードってのは相手の承諾があって初めて成立する
自軍の戦力と引きかえにノーコンメンヘラーを欲しがる球団など地球上のどこにもない
トレードってのは相手の承諾があって初めて成立する
自軍の戦力と引きかえにノーコンメンヘラーを欲しがる球団など地球上のどこにもない
12: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/10/25(金) 17:19:47.13 ID:gza1wPxu0
セリーグだと自分が打者の時に報復されるからな
パに行った方がのびのび投げられるだろう
パに行った方がのびのび投げられるだろう
16: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/10/25(金) 17:21:46.55 ID:3MCLL+Bz0
>>12
パならのびのび&報復がないという謎判断
パならのびのび&報復がないという謎判断
19: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/10/25(金) 17:23:41.24 ID:m67ARkmO0
>>12
本人は無事でも
仲間がやられるのでは
本人は無事でも
仲間がやられるのでは
14: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/10/25(金) 17:20:17.22 ID:Huulv0pU0
今時初歩からやり直してる段階って遅くね?
この数年はどんな段階だったんだろうか?
この数年はどんな段階だったんだろうか?
17: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/10/25(金) 17:22:21.47 ID:q0ETb/UY0
パリーグならトレーダーって外国人が昔いてな・・・
18: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/10/25(金) 17:23:24.22 ID:yMjgVV3y0
阪神に入ったばかりになあ
やれシュート回転だのインステッブだのイジられた挙げ句
ただの球速いだけのノーコンになってしもた ええとこだけ消すのが阪神の育成
やれシュート回転だのインステッブだのイジられた挙げ句
ただの球速いだけのノーコンになってしもた ええとこだけ消すのが阪神の育成
24: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/10/25(金) 17:30:28.93 ID:gIrZEdjD0
>>18
それはねーよ
藤浪以外のピッチャーは伸びとるわ
それはねーよ
藤浪以外のピッチャーは伸びとるわ
22: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/10/25(金) 17:25:29.41 ID:q0ETb/UY0
西谷は先生だから副業無理じゃねぇ?
27: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/10/25(金) 17:38:53.73 ID:FmIX/mfQ0
初歩てw
29: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/10/25(金) 17:40:39.59 ID:0DJoDSJK0
いっそのことランディジョンソンみたいな立ち投げに変えた方がいいんじゃね?
似たような体型だしそれでも球威はあるんだから
この人の場合は考えすぎて投げるのが一番よくない
似たような体型だしそれでも球威はあるんだから
この人の場合は考えすぎて投げるのが一番よくない
バット持ったまま向かって行って
年末のゲスト番組でもまたほじくりかえして美談にするとかおかしいわあいつ
球団も球団でドーピングやった外人一人にもまともな対応できてない
toraho
がしました