<みやざきフェニックス・リーグ:ハンファ0-13阪神>◇26日◇SOKKEN
みやざきフェニックス・リーグに参加中の阪神藤浪晋太郎投手が今季最後の対外試合となる韓国・ハンファ戦に先発し、自己ワーストの9四球で大乱調締めとなった。
「すごい悪かったというわけではないですけど、ゾーン周辺で浮いたり、引っかけたりとコントロールできなかった」と振り返った。
約1カ月ぶりの先発。相手は右打者が8人並んだ。初回、いきなり2つの四球を出した。2球連暴投もあった2回は3四球。その後も制球は安定せず、3回2四球、4回2四球。球数は102球を数え、予定の5回を投げきれずに4回で降板した。「感覚の中で修正できなかった。ポイントをつかめなかった」。特に変化球の制球を乱し、カウントを作れなかった。
いい感覚を取り戻すため、短いイニングで試合数をこなすなど、同リーグでは中継ぎ特訓に取り組んできた。ここまで6試合にリリーフ登板。計7回で無失点3四球と安定感を見せていたが、集大成となるはずの先発登板でまたもや不安を露呈してしまった。
ただ、「ゲームの入り方などで得るものもあった。短いイニングでゲームを多く投げれて良かった」とも語った。この日も被安打2で、無失点と球威は抜群。31日からは秋季キャンプに臨み、制球面の課題と向き合う。【奥田隼人】
阪神矢野監督(藤浪について)「晋太郎自身の中で何か『こういう感じやったな』とか『これでいこう』というものが見つかれば一番いい。フェニックスから(秋季)キャンプで、来年につながるものを見つけてくれれば、一番いい形になる」
阪神藤浪、9四球の大乱調締めも「得るものあった」
藤浪、、、
もう、阪神出るしか方法ないのでは?
阪神出ても治る保証ないけどさ、もうそれが1番可能性高いのでは?
まぁわからんけどさ https://gunosy.com/articles/RubGx?s=t …
当面は先発にこだわらず1~2回普通に抑えられればそれでいいんじゃないかな。セットアッパーでいけるならそれでもいいし>阪神藤浪、9四球の大乱調締めも「得るものあった」 https://www.nikkansports.com/baseball/news/201910260001222.html?utm_source=twitter&utm_medium=social&utm_campaign=nikkansports_ogp … @nikkansportsさんから
>「ゲームの入り方などで得るものもあった。短いイニングでゲームを多く投げれて良かった」とも語った
うんうん リリーフをやってみて新しい気付きがたくさんあったんじゃないかな
まずは体のケアをしっかりして秋季キャンプも最後まで完走できますように
お疲れさまでした
https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/amp/201910260001222.html?utm_source=twitter%26utm_medium%3Dsocial%26utm_campaign%3Dnikkansports_ogp&__twitter_impression=true …
阪神藤浪、9四球の大乱調締めも「得るものあった」(日刊スポーツ)
秋季キャンプで山本昌臨時コーチからの指導でどの様に変わるか期待🤔
#阪神タイガース #藤浪晋太郎 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191026-10261222-nksports-base …
阪神ファンじゃないですが藤浪くんかわいそう
阪神は良くも悪くも大々的に報道されるけど、もう少し放っておいてあげればいいのに
記者は本人じゃなくて改善の手助けが全く出来ていないコーチを追求すればいいのに
本人が言うことを聞かないと言われるけど、ただ理に適った教えが出来てないんじゃ…
四球出しながら抑える。
ある意味藤浪らしい投球だった。
根拠はないけど阪神って何故か前年に戦力外になってもおかしくない成績から球界を代表するような選手になる傾向が多いから割と復活する可能性高いんじゃないかと思う。
![にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ](http://2ch.blogmura.com/2ch_baseball/img/2ch_baseball88_31.gif)
![阪神タイガースランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1262_1.gif)
![8831title](https://livedoor.blogimg.jp/toraho/imgs/d/4/d47dfd85.png)