1: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/12(火) 15:44:08.54 ID:12+00Ej29
阪神電鉄が12日、阪神甲子園球場の20年シーズン一部座席改修と仕様変更を発表した。

改修と仕様変更は、TOSHIBAシート・グリーンシートの座席や、一・三塁アルプス席の座席(プロ野球開催時に座席横幅を従来の1・5倍に拡張する)など。より多くの人に快適な野球観戦環境を提供することを目指している。来季オープン戦(日程未定)から利用できるとしている。

https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/201911120000419_m.html?mode=all

2: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/12(火) 15:44:58.05 ID:pOCj4qWe0
外野席なんとかしろよ

6: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/12(火) 15:45:47.08 ID:S+evXfhx0
ラッキーゾーン復活させたらいいのに

32: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/12(火) 16:24:27.07 ID:aRvLUzOh0
TOSHIBA、グリーン両シートの座席改修
no title


1、3塁アルプスの座席改修 → 横幅を従来の約1.5倍に
no title

43: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/12(火) 16:47:10.51 ID:6aX/EqGo0
>>32
これだと意味ないやろ
席自体なくなってるやん

引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1573541048/





3: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/12(火) 15:45:23.92 ID:HPvCN0n40
夏の甲子園暑いからドーム球場に出来ないの?

5: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/12(火) 15:45:44.95 ID:B9Jc77y/0
いいねえ
日本の競技場はどこも席が狭すぎる
ラグビー見に行ってそう思った

16: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/12(火) 15:55:00.85 ID:JlXfYmE60
>>5
ほんとそう

ラグビーでノエビアスタジアムに行ったけど
両隣と肩が触れ合うので交互に前かがみの姿勢になりながら
観戦してたわ

17: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/12(火) 15:56:05.70 ID:B9Jc77y/0
>>16
あそこ酷いよな
いくら専用スタジアムでも席狭すぎるわ

巨漢の外人いたら前通れん

7: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/12(火) 15:46:01.09 ID:iFjwC3BR0
屋根付けようよ

8: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/12(火) 15:48:09.87 ID:dSa8W8On0
新国立競技場 39cm wwww

13: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/12(火) 15:53:57.90 ID:B9Jc77y/0
>>8
狭すぎるだろ
隣にがたいのいい外人きたら地獄だぞ

10: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/12(火) 15:48:33.15 ID:9UAEKVn+0
>2
それな オッサンには苦痛以外にないわ

49: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/12(火) 17:35:32.87 ID:CPwcaa/l0
>>10
内野席に座ればいいだろ

11: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/12(火) 15:49:28.91 ID:9v6FSHi90
野球場ってどんどんキャパが少なくなるな

発表だと9割埋まってるはずなのになんで客席どんどん減ってくんだよw

14: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/12(火) 15:54:43.86 ID:DIfuS36V0
>>11
これ以上客が入る要素がないから広くして値段上げる
あるいはハマスタみたいに断崖絶壁みたいな形だろうと増席させる
客埋まってなかったらそこが埋まれば収益増えるからやらなくてもいい
京セラドームなんか客席いじってないんじゃないか
いじってるかもしれんが

28: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/12(火) 16:10:06.14 ID:ki5iLLIv0
>>11
なにいってんだ
今年から横浜と千葉と福岡が増席してて来年も横浜はさらに三塁側にスタンドが完成するのに

12: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/12(火) 15:49:46.47 ID:V/i8nZvI0
クッションとフットレストつけろよ

15: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/12(火) 15:54:56.66 ID:WXOumqvy0
それもいいが、内野フィールドに
美しい天然芝を張ってくれ
朝日新聞や高野連が反対してもだ
阪神園芸のPRIDEがあれば出来るハズだ

18: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/12(火) 15:56:30.08 ID:EIr0Whg60
高校野球の時は狭いままか

アルプスには応援団学校関係者詰め込まんといかんしな

19: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/12(火) 15:58:50.36 ID:AmAtlrSK0
夏暑いんだからせめて日差しをよけるものを作りなよ。

22: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/12(火) 16:00:47.52 ID:43GruhdD0
>>19
屋根以外にあるのか

40: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/12(火) 16:38:37.07 ID:cctRHdgj0
>>22
すごーーく高い壁とか

20: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/12(火) 15:59:32.11 ID:43GruhdD0
これはいい
東京五輪の体操会場とは大違い

21: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/12(火) 16:00:28.68 ID:Kv0Kk/WP0
新井貴浩のバットがアルプス席まで飛んできて
顔を怪我して訴えてた女性はどうなったのだろう

23: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/12(火) 16:01:04.47 ID:ogwHmq/R0
春でも西日キツかったなあ

24: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/12(火) 16:01:41.17 ID:WXOumqvy0
それとベンチ前の人口芝を剥がせ
やってみろよ、阪神園芸さん
わかっているんでしょ?

甲子園が変われば、高校野球が一気に変貌する
時代遅れになる前に自ら動け

26: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/12(火) 16:06:20.14 ID:QMkyD4Aw0
相撲の升席も早く!

27: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/12(火) 16:09:18.24 ID:cZkrDSC70
甲子園は、とくに前方も客席の傾斜が緩いから、前の客の頭が邪魔になって見通し悪いんだよ

29: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/12(火) 16:11:41.69 ID:NBuAqGbW0
昔は5万8千人収容できたのに
3万人台に縮小か

39: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/12(火) 16:36:16.73 ID:WXOumqvy0
>>29
そんなもん東京ドーム55000!並みに大嘘
今の阪神タイガースは、ほぼ実数発表だけどな、甲子園に負けそうになると東京ドームは巧みに水増す

これが来ると間違いない
 🔽
観衆、40305人

31: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/12(火) 16:18:39.33 ID:9aiK2+4n0
この傾向は全球団に広まって欲しいわ
高い席なのに狭いのが当たり前で、客席を詰めるだけ詰めるという思想は時代遅れ

33: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/12(火) 16:27:47.86 ID:WoKx2VN70
15年以上前に一度行ったっきりなんだが、あの当時球場の外にあった
壁に向かって立ちションするだけの場所をトイレと言っていたことに驚いたんだが
さすがにもう無くなったよね、アレ

34: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/12(火) 16:28:01.15 ID:sXbOLvp20
俺は2人で行くときは3人分席買ってるよ。

客はDQN率が高いから、あいつらはみ出してくるからね。

35: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/12(火) 16:28:53.04 ID:GUkShKo10
>>34
頭いいな

36: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/12(火) 16:30:04.25 ID:ttmgwZ/f0
185cm110kgの俺が数年前甲子園で内野席に座ったら膝が前の先について痛くなるし左右の客が行き来する度に立ち上がって譲らないといけないし隣と肩や肘が当たってぶっちゃけ野球どころじゃなかった
それ以来甲子園で野球を見る事が嫌になった
誰基準で席作ってんだろね

37: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/12(火) 16:31:58.95 ID:inm12SVk0
バックネット裏の通路をカメラに映らないように
ズレさせてくれ、警備員とバカが気になる

38: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/12(火) 16:32:07.62 ID:EDrhpv+F0
横より前にスペース作ってくれよ
誰かが移動するたびに立たなきゃいけないとかちょっとなあ

41: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/12(火) 16:39:24.40 ID:xcXZvGN60
年間指定席値上げしたから広くしてもらわないと困るわ

44: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/12(火) 16:51:10.23 ID:WXOumqvy0
MLBも昔は50000~60000の大箱作りまくったけどな、閑古鳥が目立っただけの話。

NPBも甲子園、東京ドームのMAX40000を基準に考えるべき
ハマスタと広島マツダの大盛況は素晴らしいと思うね

45: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/12(火) 16:59:07.83 ID:Y7QGAbUu0
広過ぎる外野フェアゾーンを狭めろよ

47: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/12(火) 17:27:59.96 ID:A8m8xm6q0
マツダは席が広くて快適だよ
傾斜も緩くて見やすいし
にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ   8831title