2


1: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/17(日) 13:37:21.26 ID:czRT+ONVp
 「阪神紅白戦」(17日、安芸市営球場)

 今年最後の紅白戦で失策が相次いだ。6イニングの特別ルールで行われ、両チーム合わせて5失策を犯した。

 四回1死二塁は三遊間のゴロをさばいた白組の遊撃・熊谷が一塁へ悪送球。四回1死一塁では二盗阻止を狙った紅組・長坂の送球がそれた。

 終盤も失策が続いた。六回2死一塁では、白組の一塁・藤谷が鋭いゴロを“トンネル”する失策を犯す。

 六回1死二、三塁では、紅組の遊撃・小幡が適時失策を犯した。前進守備で三遊間のゴロを逆シングルで捕球しようとしたが、後逸してしまった。

 さらに同1死一塁では、紅組の三塁・大山が一塁へ悪送球。連続失策に球場からはため息が漏れた。

 阪神は今季、12球団ワーストの102失策を犯した。今秋キャンプでは課題克服に向けて、各自が早出練習や、個別練習で特守に取り組む姿があったが、この試合では結果が伴わなかった。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191117-00000055-dal-base

3: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/17(日) 13:39:47.97 ID:0sGHM0MH0
寒いから仕方ないね

4: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/17(日) 13:39:48.16 ID:S9PhWr8lp
ようやっとる

引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1573965441/





2: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/17(日) 13:38:47.88 ID:9FgEI2Ybd
草やきう

5: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/17(日) 13:39:56.05 ID:LVRKH81W0
阪神はずっと阪神

7: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/17(日) 13:40:21.76 ID:pcLqVX7a0
大山なんか下手になってないか守備

30: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/17(日) 13:49:21.68 ID:dhSam3gm0
>>7
一昨年はむしろ上手かった印象あるな

8: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/17(日) 13:40:51.55 ID:CJQ9ZG0Z0
そらシーズン100失策してる球団やしこのくらいわね

10: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/17(日) 13:41:15.51 ID:u5RO22lVa
>>8
ヤクルトより多いんか?

9: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/17(日) 13:41:07.90 ID:Z7CdCmH70
こんな時期オフにしろよ

12: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/17(日) 13:41:53.85 ID:tWVpiTdWd
山本昌呼ぶより井端とか呼べよw

14: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/17(日) 13:42:40.81 ID:SqpVvepqr
大山以外補欠なのが幸いか
小幡のエラーはあれだけど

18: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/17(日) 13:44:18.55 ID:tWVpiTdWd
そもそも秋キャンプで紅白戦とかやる意味ある?

19: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/17(日) 13:44:56.08 ID:cjR4h/II0
藤浪が投げてんだからそら双方緊張するで

20: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/17(日) 13:45:00.88 ID:ECMJXjEC0
むしろ少なく感じる
もっとひどいとこ普通にあるだろ一軍で

28: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/17(日) 13:47:42.59 ID:lPTcA+z00
>>20
阪神やろ

21: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/17(日) 13:45:10.64 ID:J2uYhvljd
阪神だけ何故か実戦形式の練習してるよな
今やってもリセットされるだけやろ

22: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/17(日) 13:45:16.63 ID:d/6poKAw0
小幡のは逆シングルやからまぁええとして他は論外やな
送球エラーが多いならキャッチボールから見直すとかせい

23: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/17(日) 13:45:26.08 ID:u3jiG5dj0
指標的にはヤクルトの方が悪いけど、失策は
阪神の方が多いんか?

24: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/17(日) 13:46:49.04 ID:tjNvhBXtK
藤谷って内野手だったのか
投手のイメージだったわ

25: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/17(日) 13:46:59.69 ID:Z7CdCmH70
秋キャンプってやる意味やるんか?
この後身体弛めるのに

37: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/17(日) 13:51:10.23 ID:J2uYhvljd
>>25
秋キャンプは体より頭を鍛えろって言うよな
自分の弱点とか攻め方攻められ方とかを徹底的に洗い出せって

27: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/17(日) 13:47:42.55 ID:OgepMmp0M
紅組の大山くん

31: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/17(日) 13:49:36.29 ID:RFY51JuC0
オフシーズンに地方の人間にシーズン顔負けのプレーを見せる素晴らしい球団

32: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/17(日) 13:49:48.55 ID:Z7CdCmH70
打って走ってのチームだからね

34: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/17(日) 13:50:33.49 ID:E+ga61bE0
二軍の試合でレベルがどうこう言われても

36: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/17(日) 13:51:08.86 ID:In1QkOhz0
小幡って比較的エネルギー高いほうだと思うけどなあ

38: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/17(日) 13:51:21.31 ID:PcgxxvlD0
投手力と走力がウリのチームやから守備打撃が悪いのはしゃーないやろ

40: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/17(日) 13:51:38.34 ID:pcLqVX7a0
代表に主力とられてるから仕方ないね

42: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/17(日) 13:52:04.76 ID:pfxf38l/d
他の4人はしゃあないとしても大山はあかんやろ

43: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/17(日) 13:52:27.55 ID:XRyi1e/z0
打てない守れない
投手陣はぶん殴ってええやろ

47: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/17(日) 13:53:14.05 ID:SdMxumz70
守備って練習してももう上手くならへんのか?誰が教えても一緒?

71: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/17(日) 14:00:19.08 ID:/5BhyPS7d
>>47
ソフトバンクとか中日広島見てたら守備の育成力ってあるやろ普通に

74: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/17(日) 14:01:47.95 ID:/yxXkSy70
>>47
高山上達したやん

48: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/17(日) 13:53:14.20 ID:ytOM2jV0d
400勝投手「秋キャンプなんかする奴はアホ。オフの意味を分かっとらん」

50: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/17(日) 13:53:49.47 ID:NEITskOc0
エラー出したら飯食えないとかやってなかったか

52: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/17(日) 13:55:17.31 ID:lMWzkCUTd
紅組5失策
白組5失策
計10失策かと思った

53: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/17(日) 13:55:18.55 ID:D8x5360b0
秋季キャンプとか11月がまだ契約期間で選手を遊ばせておくのもあれだからと適当にやってるだけだからな

あと長嶋が地獄の伊東キャンプみたいなのやったインパクトで効果あると思い込んでるのがまだいるんだろ

73: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/17(日) 14:01:35.86 ID:/5BhyPS7d
>>53
それなら基礎練とかデータの洗い出しのが良くないっすかね?

54: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/17(日) 13:55:40.27 ID:tjNvhBXtK
藤谷は身長195㎝ぐらいあるから
強烈な内野ゴロトンネルするの仕方ない

55: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/17(日) 13:55:50.10 ID:C3FR9PL8d
下手くそなんだから紅白戦なんかしてないて練習しろよ時間の無駄遣い

56: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/17(日) 13:56:47.02 ID:drmlRLWV0
今のうちに粗を見つけておけばあとは開幕までに潰せばいい
他のチームに比べ一歩リードしてる

57: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/17(日) 13:56:53.43 ID:ZrIZpyrm0
12球団で唯一3桁失策だっけ?
よく3位になれたよな

58: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/17(日) 13:57:03.99 ID:LA0TJTK7a
大山はともかく他の連中は守備すらできなきゃ存在価値ないだろ

59: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/17(日) 13:57:22.13 ID:ZnjxAiCD0
勉強はしないが模擬試験は受けるみたいなやつ

60: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/17(日) 13:57:25.73 ID:fxtTr87ea
https://youtu.be/xQ7iVLdAfwo


アンチ乙コメ欄は大絶賛だから

61: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/17(日) 13:57:50.11 ID:42h5ztWF0
守備練習しろよ

63: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/17(日) 13:58:13.52 ID:5WxpTaSM0
久慈を切れって

64: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/17(日) 13:58:22.11 ID:J2uYhvlj0
でもAクラス

65: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/17(日) 13:58:35.13 ID:v0HdQuMQ0
守備上手い選手は代表に招集されてんだろ

66: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/17(日) 13:58:48.31 ID:xchSkGaw0
シーズンで出なかった分消化してるだけやろ

68: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/17(日) 13:59:24.47 ID:KLErSOE10
溜息ばっかり

69: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/17(日) 13:59:38.36 ID:lpz5JLhY0
鳥谷が衰えた辺りからずっと守備ボロなのに未だに改善されないのはある意味凄いわ

70: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/17(日) 13:59:53.72 ID:Y50C95NsA
主力若手は代表出てるんやからしゃーないやろ

75: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/17(日) 14:02:11.84 ID:kQkzAw9dd
元から上手いチームが実戦練習するならまだしも
下手くそが実戦してもヘタクソのままだろ

76: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/17(日) 14:02:21.26 ID:/ayklGin0
でも藤浪が覚醒しつつあるから…

77: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/17(日) 14:03:40.69 ID:ubCR+Dgp0
デイリーにしては辛辣
にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ   8831title