1


1: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/18(月) 16:52:18.29 ID:XpOR40Ut9
阪神・藤浪晋太郎投手(25)が復活に向けて一進一退を続けている。17日は高知・安芸キャンプで行われた紅白戦に登板。2つの四球を出すなど乱調気味で2回2四球3失点を喫した。臨時コーチを務める山本昌氏の教えを生かして上から叩くイメージで投球したが、結果にはつながらず「なかなか簡単には思った通りにいかないなと感じた。いいボールもあるのでその確率を高めていかないといけない」と反省を口にした。

ただ、そんな藤浪に対してチーム内からは「長い目で見て!」との大合唱だ。「山本昌さんから指導を受けてまだ2週間。それですべてがうまくいったら何年間も苦労することはない。それは藤浪本人もよく分かっている。少なくとも来年の春までは温かい目で見守ってほしい」(チーム関係者)。この日の試合でもスタンドに詰めかけた虎党は右腕に熱視線。他の選手の活躍以上に藤浪が四球を出すと場内が大きなため息に包まれるなど、改めて注目度の高さをうかがわせたが、あくまで発展途上の状況とあって今は“甘め裁定”でお願いしたいという。

復活を願うがゆえに女房役の梅野が「良くなっているとは思えない」と辛口採点を突きつけたが、この日の矢野監督は「一気に階段を上れればいいんだけど、そうはなかなかいかない。練習ではできる確率は上がってきているので実戦でそれをどう増やしていけるか」と一定の評価を下した。

ただ、裏を返せば来春のキャンプやオープン戦でも変わり身がなければさらに立場が危うくなるのは必至。完全復活を目指す藤浪にとって、今年のオフは今後を左右する大事な期間になるかもしれない。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191118-00000031-tospoweb-base
11/18(月) 16:39配信

4: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/18(月) 16:56:38.83 ID:lQxhFApN0
とりあえずデッドボールさえなくなれば後はどうでもいい

6: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/18(月) 16:57:44.86 ID:scviLzo+0
右打者の頭に抜けるような悪癖は出なかったよ
指に引っかかるような暴投はあったけどノーコンなのは元々だからな

14: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/18(月) 17:02:36.82 ID:scviLzo+0
フェニックスリーグ以降はノーコンだけど右打者のすっぽ抜けはほとんどないらしい
高めに抜けたり引っかかってワンバンしたりは頻繁にあるが

引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1574063538/

3: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/18(月) 16:56:23.23 ID:7jtFtVph0
藤浪・斎藤・堂林のユニット結成まだか

8: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/18(月) 16:59:26.62 ID:XxBBNpvU0
四球は別にいい。問題は頭部死球なんだから

9: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/18(月) 16:59:27.19 ID:eLk5goPT0
ランナー出してセットになった途端にボロボロだからなw
まず牽制球を投げれないんだよ。
だから盗塁はフリーパス状態。
しかも投手前にバントされたら、一塁にはアンダースローか、下投げしか出来ないしw
ブルペンで昌が教えてどうこうじゃないんだよ藤浪の問題点は。
ゲームの中での流れのプレーとか、セットポジションになった時こそが藤浪の一番の問題なんだから。

22: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/18(月) 17:10:10.35 ID:w5yrhGES0
>>9
もろイップスやん。福原忍の重症版やな

31: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/18(月) 17:22:02.02 ID:jJeLcmK/0
>>9
それって、集団練習をマトモにやってないだけでは?

10: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/18(月) 16:59:36.27 ID:8FUYShG50
昨日の投球ならローテ守って二桁勝てる
要は左右に抜けなければいいんだからな

12: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/18(月) 17:01:31.18 ID:2/n3HJtA0
アドバイスを求めるなら岩本勉だろ
訊く相手を間違ってる

13: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/18(月) 17:02:32.15 ID:fbs7gbkK0
>>12
イップスなんか精神面の問題なんだからあいつみたいに
俺がこれで治ったからお前もこうすれば治るみたいなのは一番駄目なやつだわ

45: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/18(月) 17:47:04.19 ID:jPZ8vH7n0
>>13
岩本は経験者だからその程度では治らないこと知ってるだろう
昌みたいに善意で色々投げ方を教えちゃう方が問題だよ
訳わからなくなるだけ

19: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/18(月) 17:08:34.45 ID:bIcAFIcL0
野手転向なら
.280 10本くらいは余裕でいけそう。

23: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/18(月) 17:10:13.86 ID:x+lbL23R0
金本が延々と投げさせて恥をかかせたのは、
好きにやってみろの愛情だったと思うように
なった。桑田臨時コーチは実現しないのかな。

25: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/18(月) 17:11:28.77 ID:9nAYtdF2O
わかった、待つよ
まさまさ、引き続きたのむ
梅ちゃん、いい女房だね

27: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/18(月) 17:13:19.56 ID:Fjk/u2q/0
1~2週間レジェンドに教わったくらいでイップスが完治するなら、ここまで拗らせてないだろうよ

28: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/18(月) 17:14:40.85 ID:nERgyTSZ0
右打者の頭に抜けるくせだけなくなれば大丈夫

30: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/18(月) 17:18:21.01 ID:NyNbNaF90
死球を出さなかっただけでも良かった。

32: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/18(月) 17:24:15.66 ID:s1yBHwUg0
西や及川ら輝くスター候補が次々に入って来てるからな

藤浪もいい加減立ち直らないと忘れ去られるだけ

33: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/18(月) 17:26:22.75 ID:rIdjgBq80
イップスだろうがなんだろうが結局足りてない技術は問題になるわけだしな

35: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/18(月) 17:30:46.70 ID:T1vkU7kP0
そんなすぐに良くなったら3年以上も苦労しないだろww

38: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/18(月) 17:38:02.65 ID:0ggG602h0
イップス前からノーコンだったから治ってるか治ってないか誰にもわからん状態なんじゃないか

40: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/18(月) 17:40:58.10 ID:TMqJS2Va0
東尾に教えを請うべき

42: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/18(月) 17:45:08.64 ID:jPZ8vH7n0
フォームとか投げ方の問題じゃないだろ
岩本ガンちゃんに指導受けたほうがいいよ
極度のイップスからエースになったんだから
岩本は治すためにずっと走ってたみたいよ