野球評論家の野村克也氏(84)が21日、東京・中央区の八重洲ブックセンターで著書「野球と人生 最後に笑う『努力』の極意」(青春出版社・税抜き900円)の刊行記念トークショーに出演。阪神監督時代のまな弟子・新庄剛志氏(47)の現役復帰宣言に否定的な見解を示した。
ノムさんと新庄氏といえば、阪神の指揮官就任1年目となる99年の高知・安芸キャンプ初日にはブルペンで投球練習を行わせるなど、卓越した身体能力に惚れ込んでいたことでも知られる。この日は、その野球センスを「天才だよ」と改めて絶賛しながらも「人間が絶対に勝てないものは時代と年齢。年には勝てないよ。無理だ。目標はいくらでも作れるけど、現実は難しい」と一刀両断した。
ノムさん
まな弟子・新庄氏の
現役復帰に否定的な見解
「人間が絶対に勝てないものは時代と年齢。年には勝てないよ。無理だ。目標はいくらでも作れるけど、現実は難しい」
ノムさん!ごもっとも👏
#野村克也氏ぼやき
(スポーツ報知) https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191121-11210204-sph-base …
今日の日めくり
新庄だけじゃなく井川、矢野、赤星、濱中、福原…
優勝の地盤を作ってくれたのは間違いなくノムさんでした
頭を使ったID野球をノムさんが叩き込み
厳しい練習で身体を使った脳筋野球を星野さんが叩き込み
両方が噛み合わさった結果の優勝だったと思っています pic.twitter.com/BMRSnMilVt
@Dokkanohonyasan プロ野球に興味を持ち始めた頃、パ・リーグでは南海ホークスの野村克也が好きで南海ファンになり退団と共に阪神オンリーに
ヤクルトの監督時代は憎き相手
それが阪神の監督になってくれて狂喜乱舞してスカパー契約
キャンプからじっくりと野球の見方が変わりました
野村克也さんの週刊ベースボールのコラムで新庄剛志さんのことを取り上げてて、それに合わせるかのように新庄さんが現役復帰を宣言するのが面白すぎる。
今回の現役復帰に対するノムさんのコメントも聞いてみたい。「まぁ好きにしたら」みたいなこと言うのかな。あの2人の関係、結構好きです。





