大阪市内で21日に開催された「ミキハウス・サンスポMVP表彰&ファン交歓会」には阪神・梅野隆太郎捕手(28)と原口文仁捕手(27)が出席。カンテレの川島壮雄、村西利恵の両アナウンサーの司会進行で大いに盛り上がった。2人のヤル気とユーモアにあふれるトークを、たっぷりとどうぞ。
川島 梅野選手は今季はすべてにおいてキャリアハイ。振り返っていかがですか?
梅野 苦しいこともよかったこともたくさんあった、中身の濃い1年でした。
川島 矢野監督1年目。チームの雰囲気は?
梅野 矢野ガッツからスタートして、みんなでガッツポーズして喜怒哀楽を見せながら戦っていこうという中で、自分たちが先頭に立って今までとはちょっと違ったシーズンで、ファンのみなさんも違った感じで喜んでもらえたのかなというシーズンでした。
川島 梅野選手はそういうのはどんどんできるタイプですか?
梅野 僕は出すタイプというか、自然とそういう気持ちが出る方だと思う。ヒットも今まで以上に打てて、たくさんガッツポーズできてよかったなと思います。
川島 原口選手は?
原口 シーズン序盤はテレビ観戦が主で、できるかなと少し心配だったんですが、チームの雰囲気がすごく良くて、自然といいところで打ったりしたら出ましたね。
川島 梅野選手は球団で史上初の捕手のサイクルヒットを記録(4月9日、DeNA戦=甲子園)。
村西 しかも骨折していた。痛くないんですか?
梅野 痛いですよ(笑)。左足の薬指と中指を一緒にテーピングで巻いて。アドレナリンが後押ししたじゃないですけど、打席に立つとか、プレーがかかったら(大丈夫だった)。
村西 終わってから痛い?
梅野 終わってから痛かったですね。だから球団に特別に「スリッパでいいですか?」と許してもらって。移動中は左足だけスリッパで。
川島 骨折されてから、打撃の調子が上がっていった。
梅野 (スタメンに)戻るという決断をしたときに、ここで足引っ張ったら出ている意味がないというか、チームに申し訳ないという気持ちがあったから、開幕よりそれ(骨折)以降の方が、めちゃくちゃ集中できた。やらないと…と。
村西 体と言えば原口選手も。(大腸がんの発覚は昨年の)サンスポMVPの後ですか?
原口 後です。
村西 どうやってモチベーションを保てたんですか?
原口 絶対に戻れると思ってたんで。暗くはならなかったですね。
川島 原口さんを待っていた選手のみなさんは、どうでしたか?
梅野 復帰戦(6月4日、ロッテ戦)で打って、ビジターのお立ち台で2人でヒーローインタビューを受けて。本当に感動したというか、自分もそのとき見ていたんですが、ベンチで涙が出て。グッチ(原口)のガッツポーズを見たときには、すごく感動して。
川島 ZOZOマリンは敵地でしたが、敵味方関係なく、おかえりという雰囲気。
原口 ネクスト(バッターズサークル)に出たときから歓声がすごくて。高山の打席だったんですけど、邪魔になってしまうんじゃないかというくらいでした。
川島 そこで結果を出すのが、原口選手。
原口 まさか打てるとは思ってなかったんで。1、2球目のストライクで“ノー感じ”だったんで。バットに当たって一生懸命走りました(適時二塁打)。
村西 矢野監督も泣いてましたね。
原口 (ベンチに)帰ったとき、すごくみんなに祝福されて、監督からまさかボールをもらえると思ってなくて。
川島 監督も映画のワンシーンみたいだったといってましたね。
川島 球宴ではそろってホームラン(7月13日、甲子園=第2戦)。
梅野 グッチが自分の前の打者(で本塁打)。その前(の日)も東京ドームでホームランを打って、近本もホームランを打って。これ、打たないとやばいなと(笑)。めちゃくちゃ集中して打席に入りました。
川島 そうだったんですか! 甲子園でホームランというのは?
梅野 全然違いましたね。タイガースファンだけじゃなく他のファンも一緒になって応援歌を歌ってくれたり、お祭りだなという雰囲気で打席に立たせてもらって。普段、球場を見渡しながらまわることはないんですが、いろいろなファンがいるなかで、球場を見渡しながら一周しました。
川島 原口さんは2試合連続本塁打。
原口 楽しかったですね。久しぶりに『野球、楽しい』って思えた2試合でした。本当に小学校の頃のように、純粋に野球を楽しめました。
川島 東京ドームでは山本由伸投手(オリックス)から九回に代打でホームラン。
原口 2死で(打席の)中日の高橋選手に祈ってました。(手を合わせて)出てくれ~って(笑)。身内が来ていたんで、1打席なんとか回ってくれ…と。本当に(打って出塁してくれた)高橋選手に感謝です。
(会場爆笑)
川島 球宴で他球団の選手と話をして参考になったことは?
原口 選手じゃないんですが、東京ドームの一塁側のダッグアウトに入れることって、ないですよね。なんでジャイアンツは強いのかなって(秘密を)盗んでこようかなって(笑)。小さい頃、好きだったというのもあるんですが、ブルペンとか、隅から隅まで見て、ロッカールームも入って、チェックしたり。
村西 どうでした? 阪神との違いは?
原口 阪神、よかったです(笑)。面積とか、広さとか。
川島 甲子園のクラブハウスは素晴らしいということですね。
梅野 はい。風呂は温泉みたいですし。がんばらないといけないと(改めて)思いました。
川島 今季は最後に6連勝。あのときのチームの雰囲気は?
梅野 終わってみたらめちゃくちゃうれしかったですけど、複雑な気持ちでした。負けられないというのがついてきて。自分もサイン出したりするんで、ここでこうしたらいけない、じゃあどうしよう。ちょっと考えていかないとということで、決断は難しかったです。
川島 トーナメントのような難しさはありましたもんね。ちなみに今年、西投手が入ってきて、一緒にゴールデングラブ賞をとりました。
梅野 西さんみたいな性格の人って、今までタイガースの投手にはいなかった。捕手がサイン出して(投手が)首を振ったら「俺が投げるんだから、お前は打たれても何も思うな」と。世の中では“捕手がサインを出して打たれた”みたいな感じですが「やっているのは俺らだし、配球でどうっていうのを他の人から言われたからこうしようっていうのは、俺とお前のバッテリーではやめてくれ。お前の思ったもの(サイン)を出してくれ。それを投げるから」と。まだ一回も組んでないときの沖縄キャンプで食事に行ったときに、そういう熱い話をされました。
阪神・梅野と原口、サンスポMVP表彰&ファン交歓会トークで大盛り上がり - SANSPO.COM https://www.sanspo.com/baseball/news/20191122/tig19112205040004-n1.html …
西勇輝さんとの熱いバッテリー愛を語る梅ちゃん。
阪神・梅野と原口、サンスポMVP表彰&ファン交歓会トークで大盛り上がり - SANSPO.COM https://www.sanspo.com/baseball/news/20191122/tig19112205040004-n1.html … @sanspocomより
梅ちゃんと原口君のト-ク。
是非生で観たかったな😅
盛り上がったようですね🤗
皆さん、おはようございます🐯
サンスポMVP🏆に
梅野隆太郎🐯🔥
特別賞に原口文仁🐯🔥輝く🌟
梅野🐯と言えば
サイクル安打達成🐯🔥
ゴールデングラブ賞🏆
原口🐯と言えば
大腸がんからの復帰🐯🔥
この二人の存在はデカイ🐯🔥
来季も期待してまっせ🐯🔥
今日も頑張ろう💪
https://www.sanspo.com/baseball/news/20191122/tig19112205050001-n1.html …
@JT4DBNY23Xm3EPw おはようございます〜
🐯🔥💪🐯🔥💪に促されて
エンジンがかかってきました😊
今日も一日 頑張りましょう〜
今日(2019年6月4日)のヒーローは梅野と、原口 2 https://t.co/gsese9XjQR
打撃の良い捕手は守備が悪い"印象"を持たれ、守備が良い捕手は打撃が悪い"印象"を持たれやすいんだなと再確認。
前者は森、後者は梅野かな?
もちろん中には、原口のような本当に打撃特化の捕手もいれば、田村のような守備特化の捕手もいるし、若月のような肩のみの捕手もいるんだが。、





