阪神や日本ハムでプレーした新庄剛志が現役復帰を目指すとインスタグラムで宣言した。
13年前に引退し、現在47歳。その後、バリ島に移住し、エアブラシアートに没頭するなど、野球そのものから遠ざかっていた。
敬遠球を打ってサヨナラ勝ちを演出したり、オールスターで本盗を決めたり、現役時代は数々のサプライズを起こした男だが、今回ばかりは誰も彼の挑戦を真に受けてはいない。
だが、
「新庄なら“いけるかも”という気もしなくはない」
と大手紙デスクがニヤリ。
「メジャーでは同種の話はままあるんです。3千安打を達成し2005年に引退したパルメイロは、10年後、“息子とプレーしたい”と言って、独立リーグながら現役復帰を果たしました」
そういえば新庄も元メジャーリーガーだ。00年オフにFA宣言した際、ニューヨーク・メッツ入団を電撃発表して世間を驚かせた。
“記録でなく記憶に残る選手”と言われる新庄だが、日本人初の“メジャー4番”や、日本人初のワールドシリーズ出場など、立派な記録も残している。
「ずば抜けた身体能力の持ち主で、特に強肩はメジャーも一目置いていました」
“ジーンズが穿けなくなるから”と、下半身の筋トレをしなかったというプロらしからぬ逸話もあるが、
「余力を残してプレーしていた。バリバリレギュラーの状態での引退でした。普通の選手は体がボロボロになってやめますが、新庄はそうではない。彼の体はまだ賞味期限を保っている可能性があるんです」
新庄ならではの好材料はまだある。
「日ハム時代はドーム天井から登場したり、被り物を被ったりして観客を喜ばせました。ショーマンとしての価値も、集客に悩む球団には魅力になります」
もしかしてもしかする?
「週刊新潮」2019年11月28日号 掲載
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191129-00594967-shincho-base
11/29(金) 5:56配信
13年前に引退し、現在47歳。その後、バリ島に移住し、エアブラシアートに没頭するなど、野球そのものから遠ざかっていた。
敬遠球を打ってサヨナラ勝ちを演出したり、オールスターで本盗を決めたり、現役時代は数々のサプライズを起こした男だが、今回ばかりは誰も彼の挑戦を真に受けてはいない。
だが、
「新庄なら“いけるかも”という気もしなくはない」
と大手紙デスクがニヤリ。
「メジャーでは同種の話はままあるんです。3千安打を達成し2005年に引退したパルメイロは、10年後、“息子とプレーしたい”と言って、独立リーグながら現役復帰を果たしました」
そういえば新庄も元メジャーリーガーだ。00年オフにFA宣言した際、ニューヨーク・メッツ入団を電撃発表して世間を驚かせた。
“記録でなく記憶に残る選手”と言われる新庄だが、日本人初の“メジャー4番”や、日本人初のワールドシリーズ出場など、立派な記録も残している。
「ずば抜けた身体能力の持ち主で、特に強肩はメジャーも一目置いていました」
“ジーンズが穿けなくなるから”と、下半身の筋トレをしなかったというプロらしからぬ逸話もあるが、
「余力を残してプレーしていた。バリバリレギュラーの状態での引退でした。普通の選手は体がボロボロになってやめますが、新庄はそうではない。彼の体はまだ賞味期限を保っている可能性があるんです」
新庄ならではの好材料はまだある。
「日ハム時代はドーム天井から登場したり、被り物を被ったりして観客を喜ばせました。ショーマンとしての価値も、集客に悩む球団には魅力になります」
もしかしてもしかする?
「週刊新潮」2019年11月28日号 掲載
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191129-00594967-shincho-base
11/29(金) 5:56配信
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1574977472/
63: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/29(金) 08:48:48.38 ID:EAff2t7C0
>>1
>「余力を残してプレーしていた。バリバリレギュラーの状態での引退でした。普通の選手は体がボロボロになってやめますが、新庄はそうではない。彼の体はまだ賞味期限を保っている可能性があるんです」
目がついていけねーんだよ
動体視力
>「余力を残してプレーしていた。バリバリレギュラーの状態での引退でした。普通の選手は体がボロボロになってやめますが、新庄はそうではない。彼の体はまだ賞味期限を保っている可能性があるんです」
目がついていけねーんだよ
動体視力
70: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/29(金) 09:02:15.38 ID:LcyIEG0f0
>>1
不可能だな。
現役トップクラスの鈴木や秋山がこれから13年間一切野球せずに海外で遊びほうけてて、1年2年練習したどころでプロでやれるレベルに戻るわけないし。
しかも新庄は50近いだからな。
youtubeの企画だけで見るだけ無駄。
金チャンに球団なら宣伝要員で採用かもね。
不可能だな。
現役トップクラスの鈴木や秋山がこれから13年間一切野球せずに海外で遊びほうけてて、1年2年練習したどころでプロでやれるレベルに戻るわけないし。
しかも新庄は50近いだからな。
youtubeの企画だけで見るだけ無駄。
金チャンに球団なら宣伝要員で採用かもね。
91: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/29(金) 09:58:14.73 ID:jnRjcjWa0
>>1
どの球団も観客増え続けてんだよね
実のところ集客に悩む球団って日ハムぐらい
で、その古巣の日ハムは獲得を放棄
どの球団も観客増え続けてんだよね
実のところ集客に悩む球団って日ハムぐらい
で、その古巣の日ハムは獲得を放棄
3: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/29(金) 06:46:01.75 ID:XaTd+bfW0
一度去った人間が再びやる気を出しましたなんて言われてもねぇ
じゃあやめるなよって話だし
じゃあやめるなよって話だし
83: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/29(金) 09:33:24.30 ID:lKV9Xs/L0
>>3
そんなん個人の自由やろ
実力なければ取らなければいいだけの話
そんなん個人の自由やろ
実力なければ取らなければいいだけの話
5: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/29(金) 06:46:46.81 ID:TRz5KLYM0
独立リーグで客寄せパンダ
7: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/29(金) 06:51:01.09 ID:Ud7CGOta0
カネのために出てきたとしか
8: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/29(金) 06:51:20.12 ID:xk7mt/lY0
新庄は肩が恐ろしく強いので阪神野村監督は二刀流にさせようとしていた
37: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/29(金) 07:47:12.22 ID:c1M73pmi0
>>8
野村の事だから言ってる事の何が本当かはわからんが、
あれは新庄に投手を体験させる事で投手の考えを学ばせ
打撃に活かして欲しい狙いだったと後に明かしてる
野村の事だから言ってる事の何が本当かはわからんが、
あれは新庄に投手を体験させる事で投手の考えを学ばせ
打撃に活かして欲しい狙いだったと後に明かしてる
75: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/29(金) 09:06:40.70 ID:WtaNOxC60
>>8
>>37
野手と投手の投げ方は全然違うもんな
当時見てたけど肩が強い言っても140行かないくらいしか出てなかったよ
ノムさんが気を使いまくってやっとモノになったと思ったらメジャーだもんなー
>>37
野手と投手の投げ方は全然違うもんな
当時見てたけど肩が強い言っても140行かないくらいしか出てなかったよ
ノムさんが気を使いまくってやっとモノになったと思ったらメジャーだもんなー
81: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/29(金) 09:25:14.13 ID:H003jiAU0
>>75
外野で肩強いって言っても投手なら並くらいなのかな
外野で肩強いって言っても投手なら並くらいなのかな
86: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/29(金) 09:41:09.29 ID:c1M73pmi0
>>75
確かmax145出したよ
全然未完成なフォームでw
確かmax145出したよ
全然未完成なフォームでw
67: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/29(金) 08:57:49.72 ID:FkN2eKSs0
>>8
対戦した元木が中継ぎなら十分通じるって言ってたね
ストレートやスライダーがプロでも上位レベルらしい
対戦した元木が中継ぎなら十分通じるって言ってたね
ストレートやスライダーがプロでも上位レベルらしい
9: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/29(金) 06:51:57.47 ID:DbrAK7NF0
カズみたいに客寄せパンダなるとしても新庄見たいか?
12: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/29(金) 06:52:58.12 ID:QB5ghQ810
>>9
新庄はキャラ含めた人気だから。カズもキャラは立ってたが新庄ほどじゃない
新庄はキャラ含めた人気だから。カズもキャラは立ってたが新庄ほどじゃない
10: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/29(金) 06:52:12.36 ID:QB5ghQ810
問題は目
11: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/29(金) 06:52:31.28 ID:7lGK7KFn0
エアブラシアートじゃあかんの?
13: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/29(金) 06:54:00.97 ID:AK/NN6YR0
目は無理だろ
14: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/29(金) 06:54:48.26 ID:09LtI0qQ0
「余力を残してプレーしていた。
いやいや、ボロボロだったじゃん
いやいや、ボロボロだったじゃん
15: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/29(金) 06:58:09.35 ID:lnv+Sy7m0
jリーグなら52歳三浦知良が現役だからいけるで
16: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/29(金) 06:59:15.14 ID:GaxzA4df0
ピッチャーなら可能性あるんじゃないか?
17: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/29(金) 06:59:55.67 ID:uCW9kAic0
福留でもやれてるしいける
身体能力は新庄の方がはるかに上だし
身体能力は新庄の方がはるかに上だし
18: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/29(金) 07:00:37.06 ID:RZk6x3p+0
目が悪いの?
19: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/29(金) 07:01:19.17 ID:QB5ghQ810
>>18
いや40超えると目が衰えるのが普通
特に動体視力は劣化しやすいってこと
いや40超えると目が衰えるのが普通
特に動体視力は劣化しやすいってこと
68: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/29(金) 08:59:53.09 ID:WtaNOxC60
>>19
どんなに天才バッターでも目の老化だけはどうにもならんよな
ピッチャーは50まで出来たけど
どんなに天才バッターでも目の老化だけはどうにもならんよな
ピッチャーは50まで出来たけど
20: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/29(金) 07:01:48.69 ID:GnMNuIbv0
さすがに48で現役復帰は無理だよ
あと10年若かったらワンチャンあったかも知れないけど
あと10年若かったらワンチャンあったかも知れないけど
21: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/29(金) 07:04:13.41 ID:EW9kXpLa0
ピッチャーで、だろうな
22: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/29(金) 07:04:47.74 ID:qT0aucE00
集客に悩む球団なんて存在しないよな~
23: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/29(金) 07:04:55.25 ID:C6FpEgAz0
>“ジーンズが穿けなくなるから”と、下半身の筋トレをしなかったという
鍛えられない目と鍛えそうにない下半身
上半身だけ鍛えても野球はいけるのかな
鍛えられない目と鍛えそうにない下半身
上半身だけ鍛えても野球はいけるのかな
24: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/29(金) 07:05:52.98 ID:BHX21m5N0
34歳で引退してたのか。早い引退だったんだな。
25: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/29(金) 07:08:45.20 ID:qhiaZtcP0
イチローだって目だったんだろ?
体力や技術はどうにかなっても目だけはどうしようもないからなぁ
体力や技術はどうにかなっても目だけはどうしようもないからなぁ
26: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/29(金) 07:09:06.55 ID:6PQGFNlV0
ロバートローズみたいにキャンプだかオープン戦で『野球に対する情熱が無くなった』って言って引退しそう。
27: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/29(金) 07:11:02.08 ID:9Q+JChKx0
現役の頃の川藤よりは打つだろう
28: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/29(金) 07:13:42.97 ID:+eOa4X2J0
身体はいけても精神が無理でしょ
衰えた分をカバーするロジックがない
衰えた分をカバーするロジックがない
29: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/29(金) 07:14:02.24 ID:3hr7RffR0
イチローも動体視力の衰えとともに劣化した
30: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/29(金) 07:27:14.94 ID:23DWjCQw0
歯が白いからや
31: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/29(金) 07:31:09.82 ID:3XfYZbLs0
私利私欲の為なら倫理性のかけらもなく暴走する典型的なA型
32: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/29(金) 07:31:36.49 ID:m/EpsQ8E0
48じゃ老眼でまるっきり打てないぞ
体に人一倍気を使うイチローさえ視力低下でポンコツになった
体に人一倍気を使うイチローさえ視力低下でポンコツになった
33: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/29(金) 07:40:13.50 ID:NwnsJAGp0
バッティングは期待できないが守備だけなら今でも通用しそう
38: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/29(金) 07:47:56.86 ID:ti4QjN8g0
スター()不在だから客寄せパンダ頑張るのか
39: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/29(金) 07:48:38.95 ID:C5qt4wd60
とりあえず獲得すれば2軍の客寄せ+終盤の引退興行とかで稼げるんちゃう?
41: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/29(金) 07:50:58.56 ID:CkoEKKUa0
年俸3000万円でも
観客動員やグッズだけで億の売上が望める
ほっとく手はない
観客動員やグッズだけで億の売上が望める
ほっとく手はない
92: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/29(金) 10:04:10.00 ID:I2hd+cSR0
>>41
今さら新庄のグッズ欲しいか?
イチローならまだともかく
今さら新庄のグッズ欲しいか?
イチローならまだともかく
42: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/29(金) 07:53:53.18 ID:eF6Lz52Y0
各地域の独立リーグや四国アイルランドリーグなら客寄せの意味でも新庄は欲しいだろ
43: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/29(金) 07:54:30.65 ID:C6/4c6an0
イチローは肩も弱くなってた
最後の試合なんて山なりボールだったモンナ
最後の試合なんて山なりボールだったモンナ
44: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/29(金) 07:59:27.30 ID:LSMerrB10
城島は今も釣り人?
45: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/29(金) 07:59:57.31 ID:8nJd/2A60
新庄ほど、本心は何考えてるかわからない奴は中々いないもんな。
本音を晒して生きてるようで、実は本心を全然出さないタイプ。発言は大体どうしたらみんなに喜んでもらえるかを計算して言ってる。
全財産横領したおじさんに対しても、たいして恨み言言ってなかったしなあ。事実を茶化しながら言ってただけで。普通の人なら恨みつらみでボロクソなのに。
本音を晒して生きてるようで、実は本心を全然出さないタイプ。発言は大体どうしたらみんなに喜んでもらえるかを計算して言ってる。
全財産横領したおじさんに対しても、たいして恨み言言ってなかったしなあ。事実を茶化しながら言ってただけで。普通の人なら恨みつらみでボロクソなのに。
46: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/29(金) 08:02:44.26 ID:8nJd/2A60
新庄はまあいわゆる長嶋タイプ。
長嶋も本音を決して言わない。
ただ長嶋は監督というハードな仕事をしてたので、たまに裏の顔がチラッと見えるが、新庄は気楽に暮らしてるので中々見えない
長嶋も本音を決して言わない。
ただ長嶋は監督というハードな仕事をしてたので、たまに裏の顔がチラッと見えるが、新庄は気楽に暮らしてるので中々見えない
47: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/29(金) 08:05:41.63 ID:8nJd/2A60
反対に思っていることを全部喋らないと死んじゃう病なのが野村克也。
ただし自分が不利になることは除く。
ただし自分が不利になることは除く。
48: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/29(金) 08:10:56.16 ID:LrQo5kwm0
阪神ならレギュラー取れるやろ
打てて守れるまともな外野がいない
打てて守れるまともな外野がいない
49: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/29(金) 08:11:56.14 ID:LxwV6Ynf0
呂律回ってないしリスク高過ぎる
50: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/29(金) 08:21:22.25 ID:umFvnmiT0
色々論ずるのはご勝手にだが動き見て1発で分かるだろうと
51: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/29(金) 08:22:57.02 ID:1io5Lavo0
いや分かりやすいだろ
俺はもっと凄かったって言いたいから練習してなかったって言ってんだよ 使い込まれたっていうのも何かを隠したいからだと思うわ
自己顕示欲の強さが見える
俺はもっと凄かったって言いたいから練習してなかったって言ってんだよ 使い込まれたっていうのも何かを隠したいからだと思うわ
自己顕示欲の強さが見える
53: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/29(金) 08:26:22.88 ID:8nJd/2A60
>>51
いや単に金に困ってるだけかと
いや単に金に困ってるだけかと
52: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/29(金) 08:23:32.91 ID:KomFN5Iu0
パ・リーグならいけるだろ
特にハムみたいな弱小球団
特にハムみたいな弱小球団
54: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/29(金) 08:28:19.13 ID:QgV2Qbbm0
これが野球の惨状
55: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/29(金) 08:28:29.94 ID:ePW1xl260
野茂も引退後何年かして今までに無いほど肩が軽い。いまなら現役復帰できるかも?って対談で言ってたぞ。
新庄もそうなんじゃね?バカだから本当に実行しそうなだけでw
新庄もそうなんじゃね?バカだから本当に実行しそうなだけでw
56: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/29(金) 08:30:08.89 ID:jdanz49v0
DHなら草野球とプロ野球の差が無いってこと
60: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/29(金) 08:39:01.39 ID:jQlj9MQ+0
61: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/29(金) 08:41:57.64 ID:c1M73pmi0
歯が白過ぎ→総インプラントにする際、不自然でもいいから真っ白にしてとオーダーした
黒い→バリで暮らしるから
一応表向きの理由はある
黒い→バリで暮らしるから
一応表向きの理由はある
73: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/29(金) 09:03:32.95 ID:f54gC5G20
62: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/29(金) 08:46:44.75 ID:efa5uXWZ0
ヒザの故障で引退じゃなかったの?
64: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/29(金) 08:49:35.38 ID:CZgnyO3N0
いけるかもってw
人間が主観で決めることだから外部から予測できないだろ
人間が主観で決めることだから外部から予測できないだろ
69: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/29(金) 09:00:47.55 ID:metVL1Il0
動体視力が衰えてるから、速い球とかに全く付いていけないでしょ
72: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/29(金) 09:03:04.84 ID:Cczzjs3V0
バッティングがどうかだな
74: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/29(金) 09:05:40.96 ID:9pkm0kXp0
歯総入れ歯って言ってたよな
力はいるのかよ
力はいるのかよ
77: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/29(金) 09:11:35.36 ID:YeJjJW0F0
歯をなんとかしろよ
その無茶苦茶な噛み合わせを治せ
その無茶苦茶な噛み合わせを治せ
80: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/29(金) 09:20:55.24 ID:InFS1i+x0
やってみんとわからんよね
84: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/29(金) 09:34:32.58 ID:9BoR/Pzf0
だから老眼の壁は越えられないのよ
85: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/29(金) 09:37:08.01 ID:CZgnyO3N0
勘違いしてる奴いるけど
新庄レベルの守備固めなんかゴロゴロいるからな
新庄レベルの守備固めなんかゴロゴロいるからな
88: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/29(金) 09:45:45.11 ID:c1M73pmi0
>>85
全盛期の新庄は守備だけでも1億の価値あると言われてたんやぞ
全盛期の新庄は守備だけでも1億の価値あると言われてたんやぞ
97: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/29(金) 10:15:39.01 ID:HSEjgSpt0
>>88
メジャーでプレーできたのは
あの強肩と守備力のおかげだからな。
逆に日本でHR王や打点王数回獲ったペタジーニなんて
メジャーからもオファーなかったし。
メジャーでプレーできたのは
あの強肩と守備力のおかげだからな。
逆に日本でHR王や打点王数回獲ったペタジーニなんて
メジャーからもオファーなかったし。
87: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/29(金) 09:45:43.77 ID:ayE7XIcf0
野球なんかマジバイト
90: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/29(金) 09:56:03.40 ID:JzTzCJ/90
筋肉とかじゃなくて
動体視力が無理
鍛えたらよくなるとかじゃない
老眼になったら終わり
動体視力が無理
鍛えたらよくなるとかじゃない
老眼になったら終わり
93: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/29(金) 10:07:58.71 ID:Mrx1G8Ie0
肩だけは昔から特別なもんを持ってたから今でも結構投げられるかもな
まあ通用する可能性があるのはそれぐらいだろ
現役時代から微妙だった打撃とか、経年による衰えが大きい走力とか悲惨だろうな
だから守備固め要員ではなく肩固め要員が欲しいところとかいいんじゃねえの?
まあ通用する可能性があるのはそれぐらいだろ
現役時代から微妙だった打撃とか、経年による衰えが大きい走力とか悲惨だろうな
だから守備固め要員ではなく肩固め要員が欲しいところとかいいんじゃねえの?
94: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/29(金) 10:09:32.43 ID:baDjZAev0
独立リーグでやればいいのに
本人曰く金じゃないんだろ?
本人曰く金じゃないんだろ?
95: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/29(金) 10:11:30.94 ID:r6cbYM/A0
新庄は、野球界で話題になり芸能界に横滑りして金を稼ぐ計算
楽して稼げる
楽して稼げる
96: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/29(金) 10:12:50.87 ID:clogJ99L0
新庄は2割6分くらい打ちそうだな
NPBでも独立リーグでも草野球でも
NPBでも独立リーグでも草野球でも
99: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/29(金) 10:23:56.79 ID:IAqhOW6/0
立浪に新庄のフィジカルがあればが凄い成績残しただろうな
100: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/11/29(金) 10:33:31.61 ID:2pEnvp5C0
千歩譲って一軍に復帰出来たとしても長くはやれんな
50は老化の波が来るからな
50は老化の波が来るからな