@TIMETUNNEL3 ロッテ観客動員少ないのにあの声援はバリえぐい
@TIMETUNNEL3 実数じゃないんだから、なんのいみもない。誇ることもできないし、改善に向けて何か考えることもない。
@TIMETUNNEL3 ファイターズが北海道に変えてからの延びが
@TIMETUNNEL3 『人気のセ、実力のパ』
と言われる所以がわかりました。
@TIMETUNNEL3 ソース動画
"プロ野球 観客動員数ランキングの推移 (1952-2019)【動画でわかる統計・データ】"
YouTube https://youtu.be/S6jqc0u08cE
@TIMETUNNEL3 近鉄……一瞬上がったと思えば……消えてった……
@TIMETUNNEL3 やっぱロッテは不人気球団
@TIMETUNNEL3 90年代のヤクルト凄いな(笑)
@TIMETUNNEL3 2019中日の動員数が3位!?
やっぱりナゴドって広いんだなぁ。
@TIMETUNNEL3 阪神タイガースの応援は楽しいです🎵
@TIMETUNNEL3 面白いのが上位チーム、中位チーム、下位チームが基本その中のカテゴリーをうろうろしている状況。
@TIMETUNNEL3 こう見ると、確かに巨人が球界の名君と言われる所以は分かるけど、
我がホークスはダイエー時代から、追いかけ続けましたから、
いつか野球ファンに愛される球団として、1番になって欲しいものです。
@TIMETUNNEL3 なんで阪神最後増えたんだ?
@TIMETUNNEL3 中日なんで金ないの?
@TIMETUNNEL3 @thysh 2005年ってなにがあったっけ
@TIMETUNNEL3 後半の横浜の追い上げがすごい
@TIMETUNNEL3 日ハムの新庄の入った年、大谷がいた頃
、カープの上がり方
中日阪神の全盛期と見てて面白かったです!
@TIMETUNNEL3 プロ野球ニュースで全チームの好プレーが多くの人に知られるようになったのは大きいです☝
@TIMETUNNEL3 市民球場から移った近年のカープ躍進、
ガラガラに見えるナゴヤドームが4〜5位をキープする辺り、ヘェ〜×3かな。
@TIMETUNNEL3 おっしゃる通りです!何もしなくても甲子園が一杯になるのに胡座をかいている所が阪神の悪いとこです😫





