
阪神・近本光司外野手(25)が6日、兵庫県西宮市の球団事務所で契約交渉に臨み、今季1500万円から3倍増となる年俸4500万円でサインした。球団では、14年の藤浪に並ぶ大幅昇給となった。(金額は推定)
「素直にうれしい。シーズン通して1軍に帯同できたのがよかったと思う」
今季本は142試合に出場し、打率・271、36盗塁、9本塁打。159安打をマークして長嶋茂雄(巨人)が保持していたセ・リーグ新人最多安打記録を61年ぶりに更新した。また、盗塁王のタイトルとセ・リーグ新人特別賞を受賞。球団新人で盗塁王に輝いたのは2001年の赤星以来、18年ぶりの快挙となった。
2年目となる来季。「2年連続の盗塁王を狙っていきたい。来年、2年目のシーズンになるんですけど、しっかり結果を残してチームのリーグ優勝、日本一に貢献したい」と力強く誓った。
5: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/12/06(金) 13:15:09.27 ID:Cw6GPpUbd
やっぱりタイトルはでかいわ
7: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/12/06(金) 13:16:04.79 ID:vRM3zbid0
高山が1年目で4000万だったから盗塁王ボーナスで+500やな
8: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/12/06(金) 13:16:07.27 ID:YcgyFeJU0
当たり前
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1575605673/
6: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/12/06(金) 13:15:18.39 ID:W9wbjarPd
新人王なのにそんなもんか
9: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/12/06(金) 13:16:27.79 ID:YcgyFeJU0
阪神の顔やで
10: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/12/06(金) 13:16:52.51 ID:TEaS3cYAd
来年一億って早すぎやろ
11: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/12/06(金) 13:17:02.55 ID:TAdiDmFMp
阪神は目に見えるものを評価するから
13: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/12/06(金) 13:17:16.50 ID:0B/Dqz+10
京田が4000万やったから盗塁王獲った近本やとこんなもんやろ
大山と青柳だけ何故か渋いのが分からん
大山と青柳だけ何故か渋いのが分からん
14: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/12/06(金) 13:17:26.18 ID:TUa3bpaJ0
めっちゃええ評価してもらったやん
良かったな
良かったな
15: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/12/06(金) 13:17:28.79 ID:UziF8KyIa
今年の大山は3000→4700
16: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/12/06(金) 13:17:31.81 ID:lUpugZoha
これは真の新人王
17: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/12/06(金) 13:17:56.78 ID:tcccIPw8H
青柳より高いやん...
18: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/12/06(金) 13:17:58.23 ID:mOcnA2Awd
来年も全く同じ成績だったらなんぼくらい上がるやろか?
19: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/12/06(金) 13:18:15.82 ID:TAdiDmFMp
来年OPS.730と盗塁王やったら8000万やな
20: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/12/06(金) 13:18:30.11 ID:vdESbtSnd
やっぱ阪神って夢あるな
21: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/12/06(金) 13:18:37.05 ID:s57wWhJV0
ギリ勝ってる大山はともかく青柳さん……
22: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/12/06(金) 13:18:54.19 ID:M1bzzW5Yp
裏山~
23: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/12/06(金) 13:19:11.31 ID:pQZbI6ti0
これは文句なし
24: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/12/06(金) 13:19:11.47 ID:nkHrtjMV0
大山でていくで
26: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/12/06(金) 13:19:34.89 ID:TAdiDmFMp
選手として話題になるのは大事やろ
27: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/12/06(金) 13:19:37.10 ID:c9WwS3BuM
新人王なら5000あったな
28: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/12/06(金) 13:19:40.79 ID:7u7cgf1ma
大山可哀想すぎるやろ
タイトルは立派やけど盗塁王って名誉だけでチームには別に貢献してるとも限らんやん
タイトルは立派やけど盗塁王って名誉だけでチームには別に貢献してるとも限らんやん
35: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/12/06(金) 13:21:19.10 ID:yV47AVLvM
>>28
大山こそ成績だけで見たら割と妥当やし
大山こそ成績だけで見たら割と妥当やし
37: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/12/06(金) 13:22:09.10 ID:7u7cgf1ma
>>35
大山が妥当だったら近本もっと低いやろ
でも近本は別に高いとも低いとも思わんから大山が低すぎるだけやわ
大山が妥当だったら近本もっと低いやろ
でも近本は別に高いとも低いとも思わんから大山が低すぎるだけやわ
41: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/12/06(金) 13:23:43.49 ID:yV47AVLvM
>>37
だからタイトル料やろ
だからタイトル料やろ
43: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/12/06(金) 13:23:52.63 ID:wxACD9wW0
>>37
大山って規定初めてちゃうっけ?
ならそんなもんちゃうか
大山って規定初めてちゃうっけ?
ならそんなもんちゃうか
29: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/12/06(金) 13:19:43.90 ID:e5aIyAY+M
村上がいくらになるか楽しみやな
31: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/12/06(金) 13:20:00.90 ID:CLYYG52ep
大山に厳しすぎやろ
32: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/12/06(金) 13:21:07.16 ID:ck3IgcWp0
2008 山口鉄也 1400→4500
★08 坂本勇人 *650→2550 新人特別賞
2009 松本哲也 *600→3000
2010 長野久義 1500→3500
2011 澤村拓一 1500→5200 44年ぶり新人200イニング
2012 野村祐輔 1500→4000 46年ぶり新人一点台
2013 小川泰弘 1200→5600 最多勝 最高勝率
★13 菅野智之 1500→7000 新人特別賞
★13 藤浪晋太 1500→4500 新人特別賞 46年ぶり高卒10勝
2014 大瀬良大 1500→3500
2015 山崎康晃 1500→5000 新人最多セーブ
2016 高山 俊 1500→4000
2017 京田陽太 1200→4000
★17 濱口遥大 1500→4750 新人特別賞
2018 東 克樹 1500→5550
2019 村上宗隆 *800→
★19 近本光司 1500→4500 新人特別賞
★08 坂本勇人 *650→2550 新人特別賞
2009 松本哲也 *600→3000
2010 長野久義 1500→3500
2011 澤村拓一 1500→5200 44年ぶり新人200イニング
2012 野村祐輔 1500→4000 46年ぶり新人一点台
2013 小川泰弘 1200→5600 最多勝 最高勝率
★13 菅野智之 1500→7000 新人特別賞
★13 藤浪晋太 1500→4500 新人特別賞 46年ぶり高卒10勝
2014 大瀬良大 1500→3500
2015 山崎康晃 1500→5000 新人最多セーブ
2016 高山 俊 1500→4000
2017 京田陽太 1200→4000
★17 濱口遥大 1500→4750 新人特別賞
2018 東 克樹 1500→5550
2019 村上宗隆 *800→
★19 近本光司 1500→4500 新人特別賞
84: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/12/06(金) 13:29:37.31 ID:KBfR1FSed
>>32
長野と大瀬良安くね
長野と大瀬良安くね
92: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/12/06(金) 13:30:32.65 ID:AqNsge3sd
>>84
他と比べると成績しょぼいし
他と比べると成績しょぼいし
33: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/12/06(金) 13:21:09.63 ID:vBBbkYXp0
新人なのに大山と200万差で草
34: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/12/06(金) 13:21:11.90 ID:FdiMOIAyd
青柳はいくら?
36: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/12/06(金) 13:21:49.53 ID:vKtxLfC70
青柳3000万で近本4500万はおかしいやろ
野手の方がほんと評価上がりやすい球団やな
野手の方がほんと評価上がりやすい球団やな
39: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/12/06(金) 13:23:13.10 ID:hrlIDw+ta
そら大山青柳は金本時代に入団で近本は矢野だからな差がつくのは当然や
40: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/12/06(金) 13:23:32.98 ID:UziF8KyIa
大山と違ってガチ関西やから大阪ガスとタニマチも踏まえての価格査定もあるんやない
42: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/12/06(金) 13:23:47.36 ID:6aGizdUM0
青柳さんが安すぎ
糸原にやりすぎ
大山近本は妥当
糸原にやりすぎ
大山近本は妥当
44: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/12/06(金) 13:23:56.34 ID:ovUgwk9K0
高山よりも上がってるのか
45: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/12/06(金) 13:24:01.96 ID:+gB0nlu5M
青柳に死ぬほど厳しいの草
中継ぎでちょっと確変した島本が3700まで上がったのに
規定投げた青柳が3000万て...
中継ぎでちょっと確変した島本が3700まで上がったのに
規定投げた青柳が3000万て...
47: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/12/06(金) 13:24:32.56 ID:dFhM12VL0
>>45
年齢から考えて伸び代がね…
年齢から考えて伸び代がね…
57: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/12/06(金) 13:26:06.82 ID:AqNsge3sd
>>47
青柳のがわかくね?
青柳のがわかくね?
61: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/12/06(金) 13:26:43.44 ID:lKyVA+t6d
>>57
毛根の伸び代がな
毛根の伸び代がな
63: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/12/06(金) 13:26:57.51 ID:fwx1l9pxa
46: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/12/06(金) 13:24:26.11 ID:Jw67Nv/sa
阪神先発にはずっと謎に厳しいイメージがある
48: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/12/06(金) 13:24:44.64 ID:s57wWhJV0
ブラックってか近本に関しては緩いだろ
個人的には個々人で査定変えるなら一律ブラックのがまだまともな気がするけど
個人的には個々人で査定変えるなら一律ブラックのがまだまともな気がするけど
50: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/12/06(金) 13:25:07.81 ID:bZ8KfjZvM
社会人だからもっと上がるかと思ったけどな
51: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/12/06(金) 13:25:22.41 ID:75JTpnZuM
村上は6000万くらいか
52: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/12/06(金) 13:25:29.38 ID:lKyVA+t6d
近本はグッズ売上もだいぶ貢献したから、年俸プラスでもらえそうやな。
53: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/12/06(金) 13:25:30.75 ID:78L9FLtK0
京田も4500万の模様
中日ブラックすぎる
中日ブラックすぎる
55: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/12/06(金) 13:25:56.47 ID:FkLGgdUm0
赤星の時と同じか
妥当やな
妥当やな
56: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/12/06(金) 13:26:03.34 ID:Pn16uMU6a
最近の阪神って最初活躍しても次の年に駄目になるイメージ
64: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/12/06(金) 13:27:00.54 ID:eCmMSg1e0
>>56
新人王高山が行方不明になったりな
近本も同じ道を辿るんやろな
新人王高山が行方不明になったりな
近本も同じ道を辿るんやろな
58: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/12/06(金) 13:26:19.83 ID:YnQJXLo/M
1億円だせや
60: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/12/06(金) 13:26:29.10 ID:pZKE2PIfa
青柳かわいそ
62: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/12/06(金) 13:26:56.10 ID:NeFF1pkha
大山可哀想
65: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/12/06(金) 13:27:11.71 ID:YnQJXLo/M
背番号5 5000万円でよかったやろ
66: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/12/06(金) 13:27:11.97 ID:pEDMM0SWa
野手には甘いな
大山は例外やけど
大山は例外やけど
67: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/12/06(金) 13:27:20.95 ID:KWtEg69P0
糸原6000万wwwwwww
68: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/12/06(金) 13:27:27.59 ID:o4mSYEW80
糸原の2000万アップのせいで全てが狂う
77: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/12/06(金) 13:28:26.00 ID:6aGizdUM0
>>68
1重信みたいに単位化されそう
1重信みたいに単位化されそう
69: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/12/06(金) 13:27:27.74 ID:pZKE2PIfa
まあ本拠地甲子園やし野手のほうが甘めにはなるのかな
78: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/12/06(金) 13:28:45.33 ID:o4mSYEW80
>>69
あの守備をバックに投げてる先発陣は守備の影響込みで査定されてるんやぞ
ゴロ率高い青柳とか被害額やばいやろな
あの守備をバックに投げてる先発陣は守備の影響込みで査定されてるんやぞ
ゴロ率高い青柳とか被害額やばいやろな
70: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/12/06(金) 13:27:49.98 ID:XqLSBkLgM
糸原はキャプテン料もあるやろ
71: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/12/06(金) 13:27:58.24 ID:f0mJL8pPd
高山 中谷
72: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/12/06(金) 13:28:02.32 ID:YnQJXLo/M
楽天なら1.5億円だったな
73: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/12/06(金) 13:28:04.82 ID:gTE1FVBP0
まぁ妥当やな 大山も妥当
糸原はおかしい
糸原はおかしい
74: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/12/06(金) 13:28:08.40 ID:szLeHtwO0
ここまでおかしいと思った契約更改特に無いけどな
青柳大山共にシーズン通しての活躍ははじめて 獲得タイトル無し ならこんなもん
青柳大山共にシーズン通しての活躍ははじめて 獲得タイトル無し ならこんなもん
75: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/12/06(金) 13:28:14.56 ID:WLdrGUlda
タイトル取ったからな
79: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/12/06(金) 13:28:45.85 ID:LhXLsUuex
村上は5000万やな
80: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/12/06(金) 13:28:48.17 ID:hrlIDw+ta
大山は知らんが青柳さんは実際不満そうにしてたしな
81: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/12/06(金) 13:28:52.67 ID:o6hUwf1Yd
アヘ単に甘い球団なんか
82: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/12/06(金) 13:29:20.89 ID:9yDPVkJ10
妥当な評価やな
83: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/12/06(金) 13:29:21.18 ID:ViD1pc+x0
青柳以外は今んとこ普通やろ
青柳可哀想すぎる規定到達って9人しかおらんで
防御率も3.14
青柳可哀想すぎる規定到達って9人しかおらんで
防御率も3.14
89: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/12/06(金) 13:30:13.62 ID:6aGizdUM0
>>83
球団曰く、だって二桁勝ってないやん
だそうです
球団曰く、だって二桁勝ってないやん
だそうです
86: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/12/06(金) 13:29:52.71 ID:pjpnbiAvM
島本って半分ぐらいは敗戦処理で稼いだ数字なのにやたら上がったよな
87: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/12/06(金) 13:29:55.68 ID:xxted5lC0
投手には厳しいのにな
88: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/12/06(金) 13:30:05.18 ID:DDg/4li/d
3倍ってのが良いわね
90: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/12/06(金) 13:30:15.76 ID:6lZdAIc70
糸原は人気1位やしな
金生み出さんやつより生み出すやつ優遇するやろ
金生み出さんやつより生み出すやつ優遇するやろ
91: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/12/06(金) 13:30:19.26 ID:26Ql585F0
上茶谷に負けない程度の額やな
93: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/12/06(金) 13:30:36.78 ID:pEDMM0SWa
なぜか先発には厳しいな
遥人は若干低い
青柳さんはかなり低い
甲子園が打低ってのが理由なら守備範囲の崩壊も考慮しなきゃいかんやろ
遥人は若干低い
青柳さんはかなり低い
甲子園が打低ってのが理由なら守備範囲の崩壊も考慮しなきゃいかんやろ
94: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/12/06(金) 13:30:38.70 ID:VrCOQpVCp
こんなぬるま湯だから珍の野手って伸びないんやろな
97: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/12/06(金) 13:31:12.92 ID:DmQ/s9me0
甲斐野は5000万かな
98: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/12/06(金) 13:31:21.50 ID:WWYHXveO0
阪神で一番活躍してるのどう見ても青柳だろ
おかしいわ
おかしいわ
99: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/12/06(金) 13:31:22.33 ID:FkLGgdUm0
ハゲは人気無いしな
人気者の梅野はいくらまでいくやろか
人気者の梅野はいくらまでいくやろか
100: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/12/06(金) 13:31:38.76 ID:F2pAsfZaa
村上と甲斐野がどれくらい上がるか気になる