
1: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/12/07(土) 12:02:02.90 ID:EoPp1k0B0
そこで藤浪である。球界OBがこう言う。
「藤浪が来季も苦戦するようなら、『藤浪を現役ドラフトに!』という意見は間違いなく出てくる。指名対象に加われば、イの一番に指名されるかもしれない。
現時点で有力視されているルールは、トレード期限を終えた8月に球団が支配下70人弱の中から8人を選ぶというもの。
選手会は『戦力外対象の選手だけになる』と懸念しているが、現役ドラフトは藤浪のような選手を救済することに意義がある。
阪神は谷本副社長が選手関係委員長として選手会との窓口。藤浪をドラフトにかけるくらいの決断をしないと、選手会も納得しない」
現役ドラフト第1号が藤浪ならインパクトは大きい。囲い込むにせよ放出するにせよ、阪神は責務を果たす必要がある。
「藤浪が来季も苦戦するようなら、『藤浪を現役ドラフトに!』という意見は間違いなく出てくる。指名対象に加われば、イの一番に指名されるかもしれない。
現時点で有力視されているルールは、トレード期限を終えた8月に球団が支配下70人弱の中から8人を選ぶというもの。
選手会は『戦力外対象の選手だけになる』と懸念しているが、現役ドラフトは藤浪のような選手を救済することに意義がある。
阪神は谷本副社長が選手関係委員長として選手会との窓口。藤浪をドラフトにかけるくらいの決断をしないと、選手会も納得しない」
現役ドラフト第1号が藤浪ならインパクトは大きい。囲い込むにせよ放出するにせよ、阪神は責務を果たす必要がある。
3: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/12/07(土) 12:02:44.86 ID:EoPp1k0B0
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1575687722/
2: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/12/07(土) 12:02:36.93 ID:7LUTq/sS0
責務ってなんだよ
5: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/12/07(土) 12:02:59.51 ID:7LUTq/sS0
ゲンダイかよ
6: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/12/07(土) 12:03:06.15 ID:CfmvN22Q0
メジャー挑戦で解決
7: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/12/07(土) 12:03:14.23 ID:O5Q2z9WkM
日ハム行ったら化けそう
8: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/12/07(土) 12:03:27.52 ID:EoPp1k0B0
ってか阪神査定って意外に厳しいな
広島の中崎や今村が全く活躍出来なくてもちょっとしか下げられてなかったぞ
広島の中崎や今村が全く活躍出来なくてもちょっとしか下げられてなかったぞ
11: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/12/07(土) 12:05:17.96 ID:+qQHYEbia
>>8
今年だけじゃないやろ
今年だけじゃないやろ
10: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/12/07(土) 12:05:11.53 ID:3BDpZVT6d
制度に助けられたよな
普通なら年俸半減レベルだろ
普通なら年俸半減レベルだろ
12: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/12/07(土) 12:05:20.35 ID:USsdpLoA0
藤浪は阪神で干されていたのか
13: 名無しさん@\(^o^)/ 2019/12/07(土) 12:05:27.86 ID:KeDNVGQJ0
3000万2人分ハゲられるな





