
阪神・守屋功輝投手(26)が9日、今季の大ブレークの裏にラーメンの力があったことを明かした。自己最多の57試合に登板したが、甲子園での試合前には必ず「ミックスとじラーメン」を食べて景気づけ。ラーメン好きで知られ、今季限りで現役引退したランディ・メッセンジャー氏(38)のように、来季も麺をすすっては投げる。この日は鳴尾浜で自主トレを行った。
ラーメン食わねば、いくさはできぬ!? 鳴尾浜で体を動かした守屋が今季、甲子園では必ずラーメンを食べていたことを明かした。スープよりも熱~い? 愛を語った。
「『ミックスとじラーメン』をお願いしていました。(窓口で)『お願いします』といったら出てくるくらいです」
ミックスとじラーメンとは、しょうゆと豚骨のスープをブレンド(ミックス)し、具にふわりと柔らかい卵とじを乗せた逸品。甲子園のクラブハウスで守屋が「お願いします」と頼めば出てくるほど、毎度食べに食べた勝負メンだ。
食べるようになったのは、4月5日に1軍昇格した今季から。初めて食べたときに気に入って、以来ずっと食べるようになった。するとアラ不思議。昨年まで4年間で1軍登板9試合だったのに次々に登板機会が巡ってくる。もちろん努力が実ったことが大きいが、守屋にとっては験担ぎのメニューとなった。
そのままシーズン終了まで1軍で投げ続け、自己最多の57試合に登板して2勝2敗、7ホールド、防御率3・00。救援陣の一角を担い、年俸も700万円から2300万円に急増した。こうなると来年も食べるしかない。もちろん「食べます!」と断言だ。
阪神でラーメンといえば今季限りで引退したメッセンジャー。登板前には必ず食べ、甲子園ではプロデュースしたこともある虎の“ラーメン王”だった。守屋も「一番(好き)なので、飽きるまでいきます」と宣言。史上最強助っ投から、称号? も引き継ぐ。
来季もすすっては投げる。大好きなラーメンを活力源に、湯切りのようにピシャッと打者も斬っていく。
“ラーメン王”阪神・守屋、来季もすすって打者ペロリ!食べ始めたら1軍定着
#守屋功輝 https://www.sanspo.com/baseball/news/20191210/tig19121005030011-n1.html …
ラーメンキャラは1人はいないといけないんですか?(笑)
さらなる進化を遂げるシーズンにしてほしい!
【球界ここだけの話(1822)】阪神・守屋、故郷・倉敷へ誓った進化と勝利の方程式入り - SANSPO.COM https://www.sanspo.com/baseball/news/20191209/tig19120913000011-n1.html … @sanspocomさんから
夫人の勧めで!阪神・守屋、トイレはフタして運逃がさない - SANSPO.COM https://www.sanspo.com/baseball/news/20191210/tig19121005010009-n1.html …
今年一番どうでもいい記事。
私も必ず閉めてます😊風水の本読んだら確かそんなこと書いてあった。
夫人の勧めで!阪神・守屋、トイレはフタして運逃がさない - SANSPO.COM https://www.sanspo.com/baseball/news/20191210/tig19121005010009-n1.html … @sanspocomより
#阪神 #守屋功輝 投手 未就学児を対象に #日本プロ野球選手会 主催 交流イベント #キッズ・ボールパーク 地元 #岡山 #倉敷 市を訪れた
#守屋「普通の生活ができていない状況の方が沢山おられるのでそう言うのを忘れさせる時間になったのかなと」
#倉敷市 は昨年の豪雨被害を受けイベントが開催された pic.twitter.com/allXWj9DmU
キャリアハイの阪神・守屋 3倍以上増の推定2300万円「やっとプロ野球選手になれた」― スポニチ Sponichi Annex 野球 https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2019/12/03/kiji/20191203s00001173266000c.html …
今年の阪神では打撃は近本、投手は守屋だと思ってた
腐らずよく投げてたもの、いいピッチャーだ
#阪神 #守屋功輝 投手 3日 契約更改交渉 今季年俸700万円から1600万円増の2300万円でサイン(金額は推定)
#守屋「やっとプロ野球選手になれた 勝っている場面も何試合か登板させてもらったが 失敗することがあったゼロに抑えるのが仕事」 pic.twitter.com/h7ISJz4Bjf
阪神・守屋の年俸3倍超にアップ!2300万円で更改「期待していた以上の評価をいただきましたやっとプロ野球選手になれたかなと思います」
#契約更改 #守屋功輝 #3倍超アップ
読者登録→ http://toraho.blog.jp/_/oa_notifier
http://toraho.blog.jp/archives/30956891.html …





